ビール・発泡酒・チューハイの部屋

No.5741−5760


 
HOME  ビール・発泡酒・チューハイの部屋メニューへ戻る  前へ  次へ

2016年12月14日[1]
No.5741: ほろよい 白いサワー いちご <限定> / サントリー
 ほろよい しろいさわー いちご <げんてい> / さんとりー
サントリー ほろよい 白いサワー いちご サントリー ほろよい 白いサワー いちご review
 サントリーほろよいシリーズから期間限定「白いサワー・いちご」が登場。 発売日は、12月13日。

 グラスに注いだ液色は、透過性のあるごく淡い白。見た目はいちごっぽくはない。
 香りは、乳酸飲料の甘酸っぱさに、ほんのりいちごかな?と思えるフルーツ香が乗っている。 ごく薄いいちごミルクといった感じ。

 味は香りの印象どおり、薄めの乳酸飲料だが、甘さはしっかりある。ただ、 炭酸のピリピリ感が結構あるので、甘ったるい印象はない。アルコール館はほとんどなく、 ソフトドリンクのようにゴクゴク飲める。
 アルコール分3%。 原材料名:乳酸菌飲料、いちご、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)。
 さわやかな乳性の味わいにいちごのやさしい甘酸っぱさが広がる、今だけ限定の<白いサワー>です。
 やはり乳性飲料の甘酸っぱさといちご味というのは、相性がとても良い。この軽やかさは、若者受け抜群だろう。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42718DAKO#01
2016年12月14日[2]
No.5742: 直搾り [日本の農園から] 京都産水尾ゆず <限定出荷> / 宝酒造
 じかしぼり [にほんののうえんから] きょうとさんみずおゆず <げんていしゅっか> / たからしゅぞう
タカラ 直搾り 日本の農園から 京都産水尾ゆず タカラ 直搾り 日本の農園から 京都産水尾ゆず review
 タカラ直搾り [日本の農園から]シリーズから期間限定2種が出た。発売日は、12月13日。
 2種のうち、まず今日は「京都産水尾ゆず」を飲みたい。

 グラスに注いだ液色は、ほんのりと白濁。気泡は少なく、炭酸は弱そう。
 香りは、パンチの強いグリーンな柑橘香。ジューシー感は適度で、引き締まっている。
 味は柚子らしい青臭さと、非常に強い酸が特徴。タカラ製品らしく、かなりストイックな味だと言える。 甘さはほんのり。飲み込んだ後にも青臭さ、酸っぱさ、軽い苦みが残る。
 アルコール分4%。果汁1%。 原材料:ゆず果汁、焼酎、糖類、酸味料、香料。
 日本各地の果実を厳選した「直搾り」日本の農園からシリーズ。 京都産水尾のゆずをまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用。
 水尾は京都市右京区北部の山あいにある地域で、水尾ゆずは高級果実・食材として知られる。 それをこうして缶チューハイにしてしまうセンスは、やはり京都の会社であるタカラさんならではと言えるだろう。
 適度なジューシー感をまとった、威厳のあるストイックな味わい。高貴な缶チューハイだ。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42718KSES#01
2016年12月15日[1]
No.5743: もぎたて 新鮮シークァーサー <期間限定> / アサヒ
 もぎたて しんせんしーくぁーさー <きかんげんてい> / あさひ
アサヒ もぎたて 新鮮シークァーサー アサヒ もぎたて 新鮮シークァーサー review
 アサヒ もぎたて から期間限定「新鮮シークァーサー」が登場。 発売日は、12月13日。

 グラスに注いだ液色は、ほんのりと白濁している。気泡は少なく、炭酸は弱そう。
 香りは、緑っぽく、シャープで酸っぱそうな柑橘香。まさにシークァーサーらしい。
 味は香りの印象どおりキリッと鋭いが、甘味料の甘さも非常に強い。 コクのある甘さではなく、いかにも甘味料という、舌に引っかかる甘さだ。 酸っぱく、ジューシーなので、度数が強いわりに抵抗なく飲めてしまう。
 アルコール分9%。果汁0.3%。糖類ゼロ。プリン体ゼロ。着色料ゼロ。 原材料:ウオッカ、シークァーサー果汁、オリーブ果実エキス、マルトデキストリン、酸味料、香料、 甘味料(アセスルファムK、スクラロース)。
 しっかり果実感があって、なおかつアルコールの飲みごたえがあるという、 もぎたてシリーズの魅力がこの製品にもしっかりと感じられる。 但し、果汁含有率は少なく、たったの0.3%という、お決まりのパターンだ。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42719DAKO#02
2016年12月15日[2]
No.5744: ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶(第3弾)ベストショットセレクト 新800系 つばめ / サントリー
 ざ・ぷれみあむ・もるつ しんかんせんでざいんかん(だい3だん)べすとしょっとせれくと しん800けい つばめ / さんとりー
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 ベストショットセレクト 新800系 つばめ サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 ベストショットセレクト 新800系 つばめ review
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 アソートセット ベストショットセレクト
 今年7月から始まったサントリー ザ・プレミアム・モルツの新幹線デザイン缶アソートセットだが、 10月25日に第3弾として「ベストショットセレクト」6缶セットが発売された。
 6種のうち、既に H5系 はやぶさ(JR北海道/北海道新幹線)、 E6系 こまち(JR東日本/秋田新幹線)、 E7系 かがやき(JR東日本/北陸新幹線)、 923形 ドクターイエロー(JR東海・JR西日本)、 100系 こだま・500系こだま・700系ひかりレールスター(JR西日本/山陽新幹線)を掲載済だが、 今日は最後に「新800系 つばめ」を取り上げる。描かれているシーンは、八代海を背景に走る姿である。

 中味は通年品なので、味のレビューは割愛する。
 アルコール分5.5%。原材料:麦芽・ホップ。天然水100%仕込。 ダイヤモンド麦芽を加え、「華やかな香り、深いコクと旨み」が一層楽しめます。
 新800系つばめは、シリーズ 第1弾 でも採用されていた。 この車両は、JR九州の九州新幹線区間でのみ運用されており、山陽新幹線には乗り入れていないから、 本州では乗ることも見ることもできない。
種別 ビール
CODE:42719YMOZ#51
2016年12月16日[1]
No.5745: ほろよい 白いサワー メロン <限定> / サントリー
 ほろよい しろいさわー めろん <げんてい> / さんとりー
サントリー ほろよい 白いサワー メロン サントリー ほろよい 白いサワー メロン review
 先日、サントリーほろよい 白いサワー・いちご を取り上げたが、 今日は同時発売の「メロン」を。発売日は、12月13日であった。

 グラスに注いだ液色は、透過性のあるごく淡い白。見た目はメロンっぽくはない。
 香りは、しっかり甘いクリームソーダ風。乳酸飲料の酸っぱい感じよりも、クリームっぽさが際立つ。 メロンの香りは弱い。
 味は甘味が強いものの、見た目の印象どおりメロンの味わいは強くない。 炭酸のピリピリ感があるので、甘ったるい印象はない。アルコール感もほとんどない。
 アルコール分3%。 原材料名:乳酸菌飲料、メロン、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)。
 さわやかな白いサワーの味わいにメロンの上品でまろやかな甘みが広がる、今だけ限定の<白いサワー>です。
 白いサワーとしては酸っぱさが穏やかであり、メロン味のパンチも弱く、どっちつかずの印象は否めない。 だが、それによって、こってり感のない上品な味に仕上がっているのは事実。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42720DAKO#03
2016年12月16日[2]
No.5746: 福ヱビス / サッポロ
 ふくゑびす / さっぽろ
福ヱビス 福ヱビス review
福ヱビス
冷えていない状態の缶
 年末年始向けにリリースされた「福ヱビス」。発売日は、12月13日。
 特別なビールのような名前だが、中身は通常のヱビスビール。単なるデザイン缶である。
 しかし、デザイン缶と言ってもただ絵が描いてあるだけではない。 特殊なインクを用い、温度によって色が変化するもので、 昨年出た ヱビスめでたい缶 が好評だったことから、イラストを変え、 今年も発売されることになったのだ。

 中身は通年品のヱビスビールなので、味のレビューは割愛する。
 アルコール分5%。原材料:麦芽・ホップ。
 バイエルン産アロマホップをふんだんに使用。麦芽のみを用い、熟成に時をかけて仕上げます。 深いコク、豊かな味わい。ビールを知る人のビールです。
 ※缶体デザインの一部に、温度によって変色する特殊なインキを使用しています。 本インキは日光や蛍光灯等の光を長時間受けると、変色しなくなる場合があります。
 白色で描かれた宝船と富士山のイラストが、10度以下になるとピンク色に変色する。 つまり、缶を見てピンク色だったら、冷えていますというサインになるわけだ。ちなみにサッポロ社では、 ビールの適温を4〜8℃として推奨しているようだ。
種別 ビール
CODE:42720DAEE#03
2016年12月17日[1]
No.5747: 直搾り [日本の農園から] 静岡産三ヶ日みかん <限定出荷> / 宝酒造
 じかしぼり [にほんののうえんから] しずおかさんみっかびみかん <げんていしゅっか> / たからしゅぞう
タカラ 直搾り 日本の農園から 三ヶ日みかん タカラ 直搾り 日本の農園から 三ヶ日みかん review
 一昨年からこの時季に出ているタカラ直搾り [日本の農園から] シリーズ「静岡産三ヶ日みかん」。 今年の発売は、12月13日。

 グラスに注いだ液色は、やや濁りのある黄色。みかん果汁を薄めた感じ。
 香りは、酸がキュンと立った柑橘香で、揮発成分が多そうな感じ。
 味は香りの印象どおり酸が適度に鋭く、ジューシー感も適度にある。 タカラ製品にしては甘味がしっかり感じられるのだが、 みかんらしい苦みも伴い、甘ったるくはない。
 アルコール分5%。果汁1%。 原材料:みかん果汁、みかんピューレ、焼酎、糖類、酸味料、香料、カロチン色素。
 日本各地の果実を厳選した「直搾り」日本の農園からシリーズ。 静岡産三ヶ日みかんの果肉をまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用。
 昨年の製品 と中身は変わっていないようである。
 静岡県は日本を代表するみかん産地のひとつだが、愛媛や和歌山などに比べると、 気候のせいか酸味が立った味わいで、その特徴がこのチューハイにもうまく表現されている。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42721KSES#04
2016年12月17日[2]
No.5748: ヱビス 和の芳醇 <限定醸造> / サッポロ
 ゑびす わのほうじゅん <げんていじょうぞう> / さっぽろ
ヱビス 和の芳醇 ヱビス 和の芳醇 review
ヱビス 和の芳醇
 10月中旬から冬季のギフト専用商品として売り出された「ヱビス 和の芳醇」。
 ギフト用ということで、基本的にバラ売りはなく、百貨店等に注文すれば12本単位などでは購入できるのだが、 注文をためらっていた。どうせそのうち、どこかでバラ売りされるだろうと。
 そして今日ついに発見し、入手した。

 グラスに注いだ液色は、中程度の黄金色。泡はほぼ白だが、わずかに黄色っぽい。 非常にきめ細かく、力強く盛り上がって、泡持ちも良い。
 香りは、ホップ香が非常に鮮烈。だがその一方で、ああサッポロビールだなあと感じられる、 しっかり目の詰まった力強いモルト香が横たわる。
 口に含むと、タッチはとても繊細。ふくよかな甘味さえ感じる導入部だが、非常に強い苦みが後追いしてくる。 甘さはなく、カラッとしている。飲み込んだ後には、力強い苦みと渋味が口に残る。
 アルコール分5%。原材料:麦芽・ホップ。

 歳暮ギフト限定の味わい
 厳選された国産の麦芽とホップを使用。麦芽100%の深いコクに加え、芳醇な香りも楽しめる、上質な味わい。 いつもよりさらに贅沢なギフト限定醸造のヱビスです。
 最初繊細な印象でありながら、実は芯の強い飲みごたえがある。「和の芳醇」の名にふさわしい味わいだ。
種別 ビール
CODE:42721SIUM#10M
2016年12月18日[1]
No.5749: ドライプレミアム 豊醸 薫り贅沢ビター <限定醸造> / アサヒ
 どらいぷれみあむ ほうじょう かおりぜいたくびたー <げんていじょうぞう> / あさひ
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香り贅沢ビター アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香り贅沢ビター review
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香り贅沢ビター
 11月4日に冬のギフト限定商品として、ドライプレミアム豊穣のエクステンション商品が3種出た。
 お歳暮用なので、売り方としては基本的にセット販売。通年品の豊醸と混ぜて4種としたセットや、 スーパードライも入れたセットなど、かなりのバリエーションがあるが、単品での販売はしていない。
 だが、最近は他社も含めてこうしたギフト限定品が乱発気味であり、必ずしも全部が順調に売れるとは限らないことから、 少なからぬ販売店で、ギフトセットをバラして売るようなことが横行している。
 そして昨日、さる販売店で案の定、バラ売りしているのに遭遇し、購入することができた。 ということで、今日は「薫り贅沢ビター」を飲みたい。

 グラスに注いだ液色は、しっかり深い黄金色。泡もほんのり黄色っぽく色づいており、 力強く盛り上がって、泡持ちも概ね良い。
 香りは、非常に爽やかで清々しいホップ香が印象的。柑橘のように甘く華やか。 モルト香もしっかりと下支え。
 口当たりはとても軽快。スカッと爽快な飲み口だが、苦みはかなりしっかり。 香りに感じた爽やかさ、華やかさがそのまま感じられ、適度なコクもある。
 アルコール分6%。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
 本場ドイツハラタウ産認証ホップ使用 華やかなアロマと上品な苦み
 今年夏のギフト限定品も3種出ていたので、夏冬連続で同じ戦略を取っているわけだが、 ドライプレミアムの名でこれだけ畳み掛けるように限定品を出されると、 それぞれがあまり印象に残らないまま過ぎ去っていく感じだ。何だかバタバタと落ち着きがない。 これだけ見所のある商品なのだから、もっとじっくり腰を据えて1品ずつ世に問えばいいのに。
種別 ビール
CODE:42722YMOZ#44
2016年12月18日[2]
No.5750: オールフリー エクストラホップ / サントリー
 おーるふりー すぱーくりんぐほっぷ / さんとりー
サントリー オールフリー エクストラホップ サントリー オールフリー エクストラホップ review
 サントリー・オールフリーから「エクストラホップ」が登場。 発売日は、12月6日。缶に限定の文字はないが、数量限定販売のようである。

 グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡は当初よく盛り上がるが、泡持ちは良くない。
 香りは、甘くフルーティで、かつ白い花のようなニュアンスがある。ヴィオニエ種を使った白ワインのようなイメージだが、 同時に、いかにもノンアルコールという酸化したビールみたいな匂いも。
 味は通常のオールフーリー同様、基本的にすっきりした口当たりだが、 苦味がかなり強く、渋味も感じられる。このパンチは、ホップ増量による効果なのだろう。 それゆえ、キレがあまり良くなく、飲み込んだ後には非常に収斂性のある苦味、渋味と、 紅茶のような風味が残る。
 アルコール分0.00%。カロリーゼロ。糖質ゼロ。プリン体ゼロ。 原材料名:麦芽、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、 苦味料、甘味料(アセスルファムK)。
 オールフリーの通年品は水のようなクリアさがウリと言えるが、この製品はかなり苦味が強調され、 スッキリ感は乏しい。でも、ビールの代用品としては、非常に飲みごたえがあって、しかもオールフリーらしく臭みが弱いので、 なかなか優秀だ。
種別 ノンアルコール飲料
CODE:42722DAKO#12
2016年12月19日[1]
No.5751: ドライプレミアム 豊醸 焙煎仕立て <限定醸造> / アサヒ
 どらいぷれみあむ ほうじょう ばいせんじたて <げんていじょうぞう> / あさひ
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 焙煎仕立て アサヒ ドライプレミアム 豊醸 焙煎仕立て review
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 焙煎仕立て
 11月4日に冬のギフト限定商品として、ドライプレミアム豊穣のエクステンション商品が3種出た。
 それらのうち、昨日 薫り贅沢ビター を飲んだが、 今日は2種めとして「焙煎仕立て」を取り上げる。 通常はセット販売されているのだが、バラで入手したものだ。

 グラスに注いだ液色は、しっかり深い黄金色。泡もほんのり黄色っぽく色づいており、 力強く盛り上がって、泡持ちも概ね良い。
 香りは、焙煎という名前からは意外にも軽やかで、清澄なホップ香が強い。 ハーブっぽさが強く、ロースト香はあまり感じられない。
 味はグッと苦みが強いものの、爽やかで適度な軽やかさもある。 凝縮感のあるコクを感じるが、キレの良さも兼ね備えているのがアサヒらしい。
 アルコール分6.5%。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
 焙煎国産麦芽一部使用 芳しいコクと旨み
 昨日の 薫り贅沢ビター 同様、こちらもアサヒビールらしいキャラクターといえる。
種別 ビール
CODE:42723YMOZ#45
2016年12月19日[2]
No.5752: ホワイトベルグ / サッポロ
 ほわいとべるぐ / さっぽろ
サッポロ ホワイトベルグ サッポロ ホワイトベルグ review
 8月下旬製造品からリニュアールしたサッポロホワイトベルグ。 随分と時間が経ってしまったが、ようやく取り上げる順番がきた。

 グラスに注いだ液色は、極めて淡い黄金色。
 泡は純白できめ細かく、当初良く盛り上がるが、泡持ちは良くない。
 香りは、ヴァイスビアに近い甘さやコリアンダー由来の香りがするが、コクはなさそう。
 味は非常に軽快で甘酸っぱいが、苦味もちゃんとある。 新ジャンルにしては、十分なパンチがあり、臭みも弱い。 ビールとの違いは、味わいに分厚さがないことくらい。
 アルコール分5%。原材料:発泡酒(麦芽(大麦麦芽・小麦麦芽)・ホップ・大麦・コリアンダーシード・オレンジピール)・スピリッツ(大麦)。
 ニュースリリースによると、小麦麦芽を増量して爽やかな飲み口に磨きをかけたとのことであるが、 爽やかというよりも、むしろインパクトが強くなった印象がある。
種別 新ジャンル
CODE:42723DAEE#RN08L
2016年12月20日[1]
No.5753: ドライプレミアム 豊醸 香りの琥珀 <限定醸造> / アサヒ
 どらいぷれみあむ ほうじょう かおりのこはく <げんていじょうぞう> / あさひ
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香りの琥珀 アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香りの琥珀 review
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 香りの琥珀
 11月4日に冬のギフト限定商品として、ドライプレミアム豊穣のエクステンション商品が3種出た。
 それらのうち、既に 薫り贅沢ビター焙煎仕立て を飲んだが、 今日は3種めとして「香りの琥珀」を。通常はセット販売されているのだが、バラで入手したものだ。

 グラスに注いだ液色は、しっかり深い焦げ茶色。濃い麦茶のような色。琥珀といってもかなり濃い琥珀色だ。 泡はカフェオレ色できめ細かく、力強く盛り上がって、泡持ちも概ね良い。
 香りは、軽やかなロースト香が立つが、そんなにパンチは強くない。 爽やかさと軽やかさを兼ね備えている。
 味も香りの印象どおり、適度にロースティなのだが、カラッと明るく、しっかりモルトの旨みがある。 軽快な酸も伴う。よって、重たさはなく、軽やかな飲み心地。
 アルコール分5.5%。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
 8種の厳選ホップ使用 芳醇な香り、美しい琥珀色
 夏のギフト限定で出た 琥珀の余韻 と比べると、こちらのほうがスッキリ感が強いようだ。
 今回の歳暮ギフト限定3種は、いずれも軽快さが持ち味。適度な深みを感じられるのに、 どれもキレが良い。
種別 ビール
CODE:42724YMOZ#46
2016年12月20日[2]
No.5754: こくしぼり 華やぐ西洋梨 <季節限定仕込み> / サントリー
 こくしぼり はなやぐせいようなし <きせつげんていじこみ> / さんとりー
サントリー こくしぼり 華やぐ西洋なし サントリー こくしぼり 華やぐ西洋なし review
サントリー こくしぼり 華やぐ西洋なし
 サントリー こくしぼり から季節限定「華やぐ西洋なし」が出た。発売日は、本日12月20日である。

 グラスに注いだ液色は、濁りのある薄黄色。気泡は少なめで、炭酸は弱そう。
 香りは、適度に甘さを湛えた洋なし香。甘さはそんなに強くはなさそうだが、フルーティな印象はある。
 味はすっきり爽やか。洋梨特有のナチュラルな味わいだが、軽い酸味がきき、適度な甘さがある。
 アルコール分5%。果汁20%。ラ・フランス浸漬酒使用。 原材料名:西洋なし、りんご、ラ・フランス浸漬酒、ワイン、糖類、酸味料、香料。
 ラ・フランスをまるごと漬け込んだ「ラ・フランス浸漬酒」にたっぷりの「西洋梨」の果汁を贅沢に合わせました。 さらに隠し味の「白ワイン」の余韻が加わり、 西洋梨の「気品ある甘みと芳香」を華やかに引き立てています。
 たっぷりの果汁と浸漬酒を使う こくしぼり のスタイルに、ラ・フランスはよく合っているが、 りんごと白ワインが使われていることによる複雑さは、あまり感じられなかった。 いや、梨以外の味は出しゃばらないように、うまく補完していると言うべきだろうか。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42724DAKO#00
2016年12月21日[1]
No.5755: ドライプレミアム 豊醸 贅沢初仕込 <限定醸造> / アサヒ
 どらいぷれみあむ ほうじょう ぜいたくはつじこみ <げんていじょうぞう> / あさひ
アサヒ ドライプレミアム 豊醸 贅沢初仕込 アサヒ ドライプレミアム 豊醸 贅沢初仕込 review
 アサヒ ドライプレミアム豊穣 シリーズに、限定「贅沢初仕込」が登場。発売日は、12月20日。

 グラスに注いだ液色は、オレンジがかった深い黄金色。泡は純白できめ細かく、力強く盛り上がって、泡持ちも概ね良い。
 香りは、爽やかなホップ香と、やや乾いた感じを伴う深いモルト香が併存。
 味も香りの印象どおり、力強い。苦味がガシッと力強く、滋味深い味わい。 パワフルだが乾いた感じが強く、後キレはあまり良くないが、深い余韻がある。
 アルコール分6.5%。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
 国産麦芽・国産ホップ・国産米使用
 ここまで力強い味わいだと、もはやドライの名がついていることに違和感がある。 だが、カラッと乾いた男性的な味わいであるところは、確かにドライだと言えなくもない。
種別 ビール
CODE:42725DAEE#01
2016年12月21日[2]
No.5756: カルピスサワー 濃い贅沢 完熟いちご <期間限定> / アサヒ
 かすぴすさわー こいぜいたく かんじゅくいちご <きかんげんてい> / あさひ
カルピスサワー 完熟いちご カルピスサワー 完熟いちご review
 カルピスサワーから期間限定「濃い贅沢 完熟いちご」が登場。発売日は、12月20日。

 グラスに注いだ液色は、パステルピンク。いわば、いちごミルク色だ。
 香りはいちごとミルクが混じり合って濃厚。
 味も香りの印象どおり、キャンディのように極めて甘味が強い。 炭酸のピリピリ感が適度に効いて、くどさを和らげている面はある。 飲み込んだ後には、しっかりと甘さが口中に残る。
 果汁1%。アルコール分5%。 原材料:ウオッカ、いちご果汁、脱脂粉乳、食物繊維、乳酸菌飲料、糖類、酸味料、安定剤(大豆多糖類)、香料、 甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、カラメル色素、野菜色素、乳化剤。
 2016年12月〜2017年2月までの出荷予定
 昨年まで、単に「完熟いちご」という名の製品は存在したが、 「濃い贅沢」はついていなかった。アルコール分は3%で、軽やかだったが、今年は5%になり、しっかり強い味わいになった。 だから「濃い贅沢」というわけだ。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42725KSES#01
2016年12月22日[1]
No.5757: ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶(第4弾)幸せのドクターイエローセレクト 921形 / サントリー
 ざ・ぷれみあむ・もるつ しんかんせんでざいんかん(だい4だん)しあわせのどくたーいえろーせれくと 921がた / さんとりー
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 ドクターイエローセレクト 921形 サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 ドクターイエローセレクト 921形 review
サントリー ザ・プレミアム・モルツ 新幹線デザイン缶 ドクターイエローセレクト
 今年7月から始まったサントリー ザ・プレミアム・モルツの新幹線デザイン缶アソートセットだが、 12月20日に第4弾として、コンビニ限定「幸せのドクターイエローセレクト」4缶セットが発売された。 コンビニ限定商品なので、プレモルの通常の慣例にならい、1缶330ml入りである。
 今日は1本目として「921形×東京の街並」を取り上げる。

 中味は通年品のプレモルなので、味のレビューは割愛する。
 アルコール分5.5%。原材料:麦芽・ホップ。天然水100%仕込。 ダイヤモンド麦芽を加え、「華やかな香り、深いコクと旨み」が一層楽しめます。
 私はこのセットを入手するために、以前にこのシリーズをみつけたJR駅構内のコンビニに探しに行ったが、みつけられず、 落胆して帰宅する途中、自宅近くのコンビニに立ち寄ったところ、売られていた。
 今のところ他店では見ないので、取扱店はそんなに多くないようだ。
種別 ビール
CODE:42726LSEK#02
2016年12月22日[2]
No.5758: おいしいチューハイ りんご <期間限定> / 宝酒造
 おいしいちゅーはい りんご <きかんげんてい> / たからしゅぞう
タカラ おいしいチューハイ りんご タカラ おいしいチューハイ りんご review
 以前は通年商品だったタカラおいしいチューハイ「りんご」だが、 今では期間限定品となっている。今年の発売は、12月20日。

 グラスに注いだ液色は、わずかに濁りのある薄黄色。 まさに透明タイプのりんごジュースに、アルコールを入れた感じだ。
 香りは、甘くやさしいりんご香。アルコール臭はほとんどない。
 味は香りの印象どおり、ほとんどりんごジュース。 炭酸の刺激もも弱い。飲み込んだ後には、たっぷりとした甘味と、軽い苦味も残る。
 果汁50%。アルコール分3%。糖類不使用。原材料:りんご果汁、 スピリッツ、香料、酸味料、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)。
 果汁をたっぷり50%使用した贅沢なチューハイです。
 昨年の製品 と、中身は変わっていないようである。
種別 チューハイ・カクテル等
CODE:42726KSES#02
2016年12月23日[1]
No.5759: 肉専用ペールエール / ヘリオスビール
 にくせんようぺーるえーる / へりおすびーる
肉専用ペールエール 肉専用ペールエール review
 少し前から近所のLAWSON店頭に並んでいる「肉専用ペールエール」。 沖縄のヘリオスビールがつくっている。

 グラスに注いだ液色は、淡い赤銅色。泡はベージュ色で非常にきめ細かく、力強くこんもりと盛り上がって、 泡持ちもとても良い。
 香りは黒糖のような甘さに、軽いロースト香。適度な華やかさ。かなり濃密な味わいが想像される。
 味は香りのふくよかな印象とはかなり違い、ビシッと強い苦味がまず来る。 甘さはほとんどない。度数が5%ということもあって、アルコールの強さは感じないのだが、 一直線にやってくる苦味が非常に存在感を示し、飲み込んだ後にも舌の上に苦さが残っている。
 アルコール分5%。原材料:麦芽、ホップ。 製造者:ヘリオス酒造(株)、 沖縄県名護市字許田405、ヘリオスブルワリー。
 華やかなホップの香りと爽やかな苦み、適度なモルト感が特徴です。商品名は当社でのフードペアリングに基づいて決定したものです。 科学的根拠はありません。飲み合わせはあなた次第。肉料理以外のペアリングもお試しください。
 確かに味わいの強いビールなので、繊細な料理では負けてしまう。 試してはいないが、肉以外だと鮎の塩焼なんかには合いそうだ。
種別 ビール
CODE:42727LSEE#UK
2016年12月23日[2]
No.5760: 淡麗 極上 <生> 雪山デザイン缶 / キリン
 たんれい ごくじょう <なま> ゆきやまでざいんかん / きりん
キリン 淡麗 極上生 雪山デザイン缶 キリン 淡麗 極上生 雪山デザイン缶 review
 キリン淡麗 極上生 の「雪山デザイン缶」。発売日は、12月6日。
 中身は従来品と同じなので、味については 既掲載の記事 から引用する。

 グラスに注いだ液色は、発泡酒にしてはわりとしっかりめの黄金色。 泡は当初はよく盛り上がるが、泡持ちはあまり良くない。
 香りは、重く引き締まり、適度な爽快感を伴う。大人しめではあるが自然なホップ香が漂い、 かなりビールに近い。
 味も香りの印象どおり、しっかりと重たい苦味が感じられ、その後に 麦芽の旨みが感じられる。 コクの強さを例えばキリンラガーなどと比べてしまえば物足りないが、 発泡酒でこれだけ力があり、雑穀臭さの弱いものは少ない。
 アルコール分5.5%。原材料:麦芽・ホップ・大麦・コーン・糖類。麦芽使用率25%未満。
 今回、このレギュラーの淡麗だけでなく、グリーンラベルとプラチナダブルについても、 冬限定パッケージが登場している。後日掲載する。
種別 発泡酒
CODE:42727DATS#17

 HOME  ビール・発泡酒・チューハイの部屋メニューへ戻る  前へ  次へ