2017年2月12日[1]
No.5861: LEO / KHON KAEN BREWERY
リオ
|
|
昨日に引き続き、当サイトのご協力者・森康哲さん
(森康哲のブログ 運営者)から寄贈されたものを飲む。
タイ産の LEO というビールで、麦芽使用率や、使われている副原料の関係から、日本では発泡酒の扱いになる。
グラスに注いだ液色は、ごく淡い黄金色。泡は当初よく盛り上がるが、泡持ちはほどほど。
香りは、基本的にすっきりだが、昔の発泡酒みたいな穀物臭さが少しだけある。
味は、香りの印象どおり軽快。苦味は弱く、コクもない。すっきりあっさり爽やかだ。
後味に、ふんわりとした甘さと、雑穀臭のようなものがちょっと残る。
アルコール分5%。麦芽使用率49%。原材料:麦芽、米、糖類、ホップ、乳酸、塩化Ca、酸化防止剤(亜硫酸塩、ビタミンC)。
原産国名:タイ。輸入者及び引取先:東京ヨーロッパ貿易(株)、神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 5F。
日本では税率の関係でこんな設定はしないだろうという、麦芽使用率49%。確かに新ジャンルよりはビール寄りだが、
飲みごたえはない。
なお、輸入者の貼り付けたシールに商品名が レオ と表記されているが、現地の発音に合わせると リオ と表記するのが近いらしい。
|
発泡酒
CODE:42778PRST#UK |
2017年2月12日[2]
No.5862: シトラスミックスチューハイ <期間限定> / 三幸食品工業
しとらすみっくすちゅーはい <きかんげんてい> / さんこうしょくひんこうぎょう
|
|
昨日、三幸食品工業の マンゴー&オレンジチューハイ を飲んだが、
こちらも同時期に購入していた「シトラスミックスチューハイ」。
いつ購入したものか忘れてしまったが。
グラスに注いだ液色は、ごく薄い黄色。少し濁っている。
香りは、グレープフルーツの苦さに、シークヮーサーの緑っぽさが混じる。かなりシャープな柑橘香。
味は香りの印象どおり苦味が強く、酸も強めだが、甘味もしっかりつけられている。
オレンジと柚子も入っているようだが、それらの香りと味は強くない。
いや、香りでシークヮーサーだと思っていたのは、ゆずだったのかもしれない。
そのくらい、渾然一体となった味わい。
アルコール分3%。果汁20%。
原材料:オレンジ果汁、グレープフルーツ果汁、シークヮーサー果汁、ゆず果汁、醸造アルコール、果糖ぶどう糖液糖、食塩、
酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)。
昨日飲んだ マンゴー&オレンジチューハイ と同じく、果汁が20%も入っているのに、
あっさりした味に仕立てられている。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42778LSSHS#UK |
2017年2月13日[1]
No.5863: −196℃ 春いちご <限定出荷> / サントリー
まいなす196ど はるいちご <げんていしゅっか> / さんとりー
|
|
2月14日発売の −196℃ 春限定品。
2種出たうち、今日は「春いちご」を飲みたい。
グラスに注いだ液色は、透明感のある淡いピンク。
香りは、キュンと甘酸っぱいいちご香。キャンディのような甘さ。
味も香りの印象どおり甘酸っぱい。果汁感はあまりないが、くどさもなく、後味はすっきり。
アルコール分4%。いちご浸漬酒使用。
原材料名:いちご、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、野菜色素、
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、紅花色素。
栃木県和田農園で育てられたいちご(とちおとめ)を使用。
春の訪れを告げる、いちごの甘酸っぱいおいしさです。
昨年の製品 と中身は変わっていないようである。
パッケージも春らしさ満載で、まだ厳寒の今の季節にはむしろうれしい。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42779DAKO#-01 |
2017年2月13日[2]
No.5864: コクの麦 FREE (韓国産ビールテイスト飲料 / 輸入:都光酒販)
こくのむぎ ふりー
|
|
昨日に引き続き、当サイトのご協力者・森康哲さん
(森康哲のブログ 運営者)から寄贈されたものだが、
実はリニューアル後の 新製品 を先日先に飲んでしまっていて、
こちらは旧製品のようである。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡は非常に粗く、当初こそ盛り上がるが、すぐに減衰。
香りは、まさにノンアルコールという、紅茶の茶葉みたいな匂い。
リニューアル後製品と同じく、わりと引き締まった印象。甘さなどは感じない。
味も非常に引き締まっている。渋味がしっかり。甘味はほぼない。
後キレもかなり良い。
炭酸飲料。アルコール分0.00%。カロリーゼロ。糖質ゼロ。
原材料名:麦芽、ホップ、香料、PH調整剤(乳酸、クエン酸)、カラメル色素、調味料(クエン酸三ナトリウム)、
酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)。
原産国名:韓国。輸入者および引取先:株式会社都光酒販、東京都台東区上野1丁目9番2号。
実は昨年に賞味期限が切れてしまっていたのだが、まったく変質していなかった。
|
ノンアルコール飲料
CODE:42779PRST#UK |
2017年2月14日[1]
No.5865: 直搾り [日本の農園から] 山形産 ラ・フランス <限定出荷> / 宝酒造
じかしぼり [にほんののうえんから] やまがたさん ら・ふらんす <げんていしゅっか> / たからしゅぞう
|
|
2月14日が発売日となっている、タカラ直搾りの期間限定品。
2種出たうち、今日は「山形産ラ・フランス」を飲む。
グラスに注いだ液色は、かすかに白濁。
香りは、大人しめの洋なし香で、非常に自然。
味は、わりとしっかりジューシーなのだが、直搾りらしくあっさりシンプル。甘さは抑えめで、後味すっきり。
アルコール分5%。果汁2%。原材料:西洋なし(ラ・フランス)果汁、焼酎、
糖類、酸味料、香料。
日本各地の果実を厳選した「直搾り」日本の農園からシリーズ。
山形産ラ・フランスの果肉をまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用。
昨年 の製品と、中身は変わっていないようである。
タカラ製品にしてはかなり甘味があるほうだが、他社チューハイと比べれば、もちろんシンプルな味わいである。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42780KSES#00 |
2017年2月14日[2]
No.5866: カインズ ノンアルコール(韓国産 / 輸入者:カインズ)
かいんず のんあるこーる
|
|
昨日に引き続き、当サイトのご協力者・森康哲さん
(森康哲のブログ 運営者)から寄贈されたもの。
ホームセンターカインズで売られている ノンアルコール ビアテイスト飲料だ。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡はわりときめ細かく、当初よく盛り上がって、泡持ちも悪くない。
香りは、ノンアルコールにありがちな、紅茶の茶葉みたいな匂いが強い。そこに酸化した鉄のような匂いも加わる。
味は少し酸が立って、その後紅茶っぽい味がする。
苦味は強め。後味に少しベリーっぽい酸が残る。
炭酸飲料。アルコール分0.00%。カロリーゼロ。糖質ゼロ。ドイツ産アロマホップ使用。
原材料名:麦芽エキス、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、調味料(アミノ酸)、甘味料(アセスルファムカリウム)。
原産国名:韓国。輸入者及び引取先:株式会社カインズ、埼玉県本庄市早稲田の杜1-2-1。
ノンアルコールの中ではわりと飲みごたえのあるほうだが、その分、妙な酸味がやや気になる。
|
ノンアルコール飲料
CODE:42780PRST#UK |
2017年2月15日[1]
No.5867: もぎたて 新鮮白桃 <期間限定> / アサヒ
もぎたて しんせんはくとう <きかんげんてい> / あさひ
|
|
アサヒ もぎたて の期間限定「新鮮白桃」。発売日は、2月14日。
グラスに注いだ液色は、ほぼ無色だが、かすかに黄色っぽく色づいているように見える。
気泡は少なく、炭酸は弱そう。
香りは、甘い白桃香が力強く香る。しかし、桃らしい生臭さのようなものはあまりない。
味は、たっぷりと甘い。香りに感じなかった桃の生っぽさもちゃんと感じられるが、
アルコールの強さに圧倒される。まあ、ここがこのシリーズの魅力でもあるのだが。
甘さは果汁のこってり感ではなく、甘味料+アルコールのボリュームなので、
酒好きに受け入れられやすい味わいだ。
アルコール分9%。果汁1%。糖類ゼロ。プリン体ゼロ。着色料ゼロ。
原材料:ウオッカ、もも果汁、ブドウ種子エキス、酸味料、香料、
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)。
2017年2月〜4月までの出荷予定
初登場は、昨年6月。約8か月ぶりの再登場ということになるが、
白桃は、シリーズのコンセプトにぴったり合ったフレーバーだと思う。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42781DAKO#00 |
2017年2月15日[2]
No.5868: Gプライス スリーゼロ
じーぷらいす すりーぜろ
|
|
福井県が本拠のドラッグストア・ゲンキーで売られているノンアルコール「スリーゼロ」。
私は存在をまったく知らなかったのだが、こちらも当サイトのご協力者・森康哲さん
(森康哲のブログ 運営者)から寄贈されたものである。
グラスに注いだ液色は、ごく淡い黄金色。泡は極めて粗く、ほとんど盛り上がらない。
香りは、これぞノンアルコールという、紅茶の茶葉みたいな匂いが強い。ほんのりと甘そうな雰囲気も。
味は苦味がビシッとあって、香りの印象ほど甘くない。ビールらしい味はないが、
すっきりと飲みやすい。ビール代わりというよりは、夏の暑い時にゴクゴク飲みたい感じだ。
炭酸飲料。アルコール分0.00%。カロリーゼロ。糖類ゼロ。
原材料名:ポリデキストロース、醸造酢、酵母エキス、食塩、香料、カラメル色素、安定剤(アルギン酸エステル)、
酸味料、サポニン、甘味料(アセスルファムK)、緑茶抽出物。
販売者:ゲンキー株式会社、福井県坂井市丸岡町下久米田38-33。
原材料の2番目に醸造酢とある。酢を使っているから、適度な酸味で甘さを抑えることに成功しているのだろうか。
不思議だが、良いバランスを保っている。非常に優秀なノンアルコールだ。
|
ノンアルコール飲料
CODE:42781PRST#UK |
2017年2月16日[1]
No.5869: 氷結ストロング 佐藤錦 <コンビニ限定> / キリン
ひょうけつすとろんぐ さとうにしき <こんびにげんてい> / きりん
|
|
キリン氷結ストロング「佐藤錦」。
コンビニエンスストア限定で、2月14日発売である。
グラスに注いだ液色は、ほぼ無色透明。かすかに色がついているかな?気のせいかな?という程度。
香りは、キュンと酸っぱく、ジューシーなチェリー香。氷結らしいみずみずしさだ。
味は香りの印象どおりジューシーだが、ジューシーすぎない適度な設定。
ただ、口に含んだ瞬間、香りがブワッと広がる。この厚化粧の感じがまさに氷結だ。
アルコール感ももちろん強く、非常に飲みごたえがある。
後味には甘酸っぱさのほか、微かな苦味が残る。
アルコール分9%。果汁0.7%。原材料:さくらんぼ果汁(佐藤錦果汁)・ウォッカ・酸味料・香料
・甘味料(アセスルファムK・スクラロース)。
佐藤錦の氷結ストレート果汁を使用した、みずみずしい果汁感としっかりした飲みごたえ。
昨年はコンビニ限定で サワーチェリー が出ていたが、今年は同じチェリーでも国産でもっとも生産量の多い佐藤錦だ。
比較的押しが弱いのは、品種の特性だろう。といっても、果汁はたったの0.7%なのだが。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42782LSEE#02 |
2017年2月16日[2]
No.5870: グレープチューハイ <期間限定> / 三幸食品工業
ぐれーぷちゅーはい <きかんげんてい> / さんこうしょくひんこうぎょう
|
|
先日から飲んでいる三幸食品工業のチューハイシリーズ。
ここまで、マンゴー&オレンジチューハイ、シトラスミックスチューハイ
と飲んできたが、今日は「グレープチューハイ」を。
缶に期間限定とあるが、買った時期を忘れてしまったので、いつまで売られていたのかは不明。
グラスに注いだ液色は、透明感のある淡い赤紫。
香りは、ころっと甘いぶどう香。ジュースのよう。
味も香りの印象どおり、ジュースのように甘い。ただ、あまり濃厚ではなく、
さらっとして飲みやすい。適度な渋味もある。
アルコール分3%。果汁20%。
原材料:ぶどう果汁、醸造アルコール、果糖ぶどう糖液糖、食塩、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)。
このシリーズはすべて果汁20%で、アルコール度数3%の設定。だから、お酒感がほとんどなく、
ジュースのように果汁感があって、飲みやすい。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42782LSSHS#UK |
2017年2月17日[1]
No.5871: −196℃ 桜さくらんぼ <限定出荷> / サントリー
まいなす196ど さくらさくらんぼ <げんていしゅっか> / さんとりー
|
|
2月14日発売の−196℃の春限定品。
2種あるうち、先日既に 春いちご を飲んでいるが、今日はもう一方の「桜さくらんぼ」を。
グラスに注いだ液色は、透明感のある淡いピンク。気泡は少なく、炭酸は弱そう。
香りは、桜の花びらのような、少し青っぽい桜の香り。キュンと甘酸っぱい感じ。
味も香りの印象どおり甘酸っぱく、青臭い。桜餅のようなイメージ。
可憐なチェリー味。
アルコール分4%。佐藤錦浸漬酒使用。桜リキュール使用。
原材料名:さくらんぼ、桜リキュール、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、野菜色素、
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、紅花色素。
山形県水晶果樹倶楽部で育てられたさくらんぼ(佐藤錦)を使用。
桜リキュールとさくらんぼの華やかで甘酸っぱいおいしさです。
昨年の製品 と中身は変わっていないようである。
青臭い、生っぽい味わいは、桜リキュールのせいだろうか。
甘ったるくなく、軽快な味わいで、実に春らしい。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42783KSES#03 |
2017年2月17日[2]
No.5872: ザ・プレミアム・モルツ 2016 初摘みホップヌーヴォー <限定出荷> (330ml) / サントリー
ざ・ぷれみあむ・もるつ 2016 はつづみほっぷぬーう゛ぉー <げんていしゅっか> / さんとりー
|
|
昨年11月15日に発売されたサントリー ザ・プレミアム・モルツの期間限定「初摘みホップヌーヴォー」。
当サイトではもちろん発売早々レビューしているのだが、今日飲むのは、コンビニ限定330ml缶。
中身は無論同じものだが、例によって缶が違うから取り上げる。なぜ今ごろかというと、
特に探してはいなかったのだが、偶然立ち寄ったLAWSONで売られていたからである。
味については、通常の レギュラー缶(350ml) をレビューした時の記事をそのまま引用する。
*****
グラスに注いだ液色は、中程度の黄金色。泡は純白できめ細かく、力強く盛り上がって、泡持ちも良い。
軽やかで甘い香りが立つが、通年品のプレモルほどの濃密さはない。
味はぐっと苦味が強く、香りの印象どおり重たさはそれほどでもないので、
やや粗暴な感じがある。そこが若々しいと言えなくもないが。
飲み込んだ後にも強めの苦味と渋味が残る。
アルコール分5.5%。原材料:麦芽・ホップ。天然水100%仕込。
2016年に収穫された初摘みホップのみずみずしい香りをお楽しみ下さい。
※当製品は、2016年に収穫されたザーツ産ファインアロマホップを使用しています。
プレモルはコンビニで売る時は基本的にレギュラー缶をこのように小さくして、価格を安く見せる戦略を取っているが、
それはコンビニの商品棚での他商品との比較の話であって、実のところスーパーでレギュラー缶を買ったほうが安い。
|
ビール
CODE:42783LSEE#94 |
2017年2月18日[1]
No.5873: 直搾り [世界のフルーツ便] イタリア産ベルガモット <限定出荷> / 宝酒造
じかしぼり せかいのふるーつびん いたりあさんべるがもっと <げんていしゅっか> / たからしゅぞう
|
|
2月14日発売のタカラ直搾り期間限定品。
2種あるうち、先日既に 山形産ラ・フランス のほうを飲んでいるので、今日はもう一方の
「イタリア産ベルガモット」を。
グラスに注いだ液色は、ほんのりと白濁。
香りは、キュンと酸っぱい柑橘香だが、ベルガモットなので、やっぱりアールグレイティーのような感じ
(ご存じない方に一応説明しておくと、アールグレイティは紅茶の茶葉にベルガモットの香りを付けたもの)。
味はレモンのように酸味が極めて強い。ベルガモットらしい香水のような香味が広がる。アルコール感は弱い。
後味にも強い酸味が残る。
アルコール分4%。果汁1%。原材料:ベルガモット果汁、焼酎、糖類、酸味料、香料。
世界各地から厳選した果実を使用した限定出荷の「直搾り」世界のフルーツ便シリーズ。
イタリア産ベルガモットの果肉をまるごと搾ったストレート混濁果汁を使用。
昨年の製品 と中身は変わっていないようである。
ややくせのあるフレーバーだから好みは分かれるだろうが、柑橘なので基本的にチューハイ向きではある。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42784KSES#04 |
2017年2月18日[2]
No.5874: 麦之助 PREMIUM (韓国産新ジャンル) / ドウシシャ (輸入)
むぎのすけ・ぷれみあむ(かんこくさんしんじゃんる) / どうししゃ(ゆにゅう)
|
|
ドウシシャから出ている韓国産新ジャンル 麦之助 は、当サイトでは2008年に取り上げている。
今般、缶がその当時とは違うのに気づいたので入手した。よく見ると、PREMIUM の文字があるから別商品か?とも思ったが、
検索してみると現在はPREMIUMのつかない商品はないようなので、これがリニューアル品ということなのだろう。
グラスに注いだ液色は、ごく淡い黄金色。泡は思いのほか力があり、こんもりと盛り上がって、泡持ちも良い。
香りは、軽妙なホップ香が立つ。新ジャンル特有の臭みなどはほとんどない。爽快だ。
味も非常にクリア。もちろん飲みごたえはないが、適度な苦味があって、すっきり飲みやすい。
新ジャンル特有の焼酎みたいな甘味が若干残るが、国産大手の製品よりはだいぶ優秀だと思う。
アルコール分5%。原材料:発泡酒・スピリッツ(大麦)。
原産国:韓国。輸入者及び取引先:株式会社ドウシシャ、東京都港区高輪2-21-46。
氷点濾過 の文字がある。それが味にどれほどの結果をもたらすのかは不明だが、すっきり飲みやすい製品であることは確か。
|
新ジャンル
CODE:42784KSES#UK |
2017年2月19日[1]
No.5875: 氷結 もも 春限定デザインパッケージ / キリン
ひょうけつ もも はるげんていでざいんぱっけーじ / きりん
|
|
キリン氷結 もも の「春限定デザインパッケージ」。
中身は通年品と同じものだが、1月中旬製造品から投入されており、しばらくの間はこれに置き換えられるようである。
味を一応レビューしておこう。
グラスに注いだ液色は、ほぼ無色透明だが、かすかに濁っているようにも見える。
香りは、非常にはっきりと甘い白桃香。わざとらしいくらいに強く香る。
味は甘味がしっかり強いが、くどさはない。意外とすっきりしている。
酸味もあるためで、バランスが良く仕上げられている。
アルコール分4%。果汁1.8%。原材料:もも果汁・ウォッカ・糖類・酸味料・香料。
福島産桃のストレート果汁を主に使用した、爽やかでみずみずしいおいしさ。
春の穏やかな風を感じさせる、今しか出会えない特別なデザイン。
実は私の生活圏内ではまだほとんど出回っていない。これを入手した店以外ではまったく見ないのだ。
そのうち広がってくるのだろうが。
ところで、氷結を飲むと私がいつも連想するのは、デパート1階の化粧品売場にいる美容部員。
自身もバッチリとメークをして、非常にキレイで隙がない。でもどこか作り上げられたような感じがある。
誤解のないように言っておけば、お化粧をした女性を私はもちろん嫌いではない。
世間には、女性はスッピンのほうがいいなんて男性も多いようだが、私はむしろ、
美意識が高くて努力を怠らない人が好きだから、飾らないほうがいいという価値観には同調しない。
その意味で、この氷結はバッチリお化粧をした感じがあるから美しい味わいだと思うが、
やや厚塗り感もあるからへたくそだなあとも感じるのだ。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42785HKOSH#01M |
2017年2月19日[2]
No.5876: BURGBRAU ALCOHOL FREE(ドイツ産ノンアルコール) / 神戸物産 (輸入)
ぶるくぶろい あるこーるふりー(どいつさんのんあるこーる) / こうべぶっさん(ゆにゅう)
|
|
存在を知らなかったのだが、当サイトのご協力者・森康哲さん
(森康哲のブログ 運営者)から寄贈されたノンアルコール。
業務スーパーで売られているとのこと。
Burgbrau と書いてなんと読むべきか。色々検索してみると、英語っぽくバーグブラウと表記している例が非常に多いが、
ドイツ語っぽく読むなら、ブルクブロイだろうか。
グラスに注いだ液色は、ごく淡い黄金色。泡にはかなり力があり、当初よく盛り上がって、泡持ちも悪くない。
香りは、典型的なノンアルコール。紅茶の茶葉みたいな匂いに、非常に穀物っぽく、粉っぽい匂いが加わる。
爽快感はない。
味も香りの印象どおり、とうもろこし粉のような、飼料のような臭みがある。
苦味は強め。飲みごたえがあるといえばあるが、それ以上に臭みが強い。
アルコール分0.00%。ドイツ産麦芽100%麦汁使用。原材料名:麦芽、ホップ。
原産国名:ドイツ。輸入者:株式会社神戸物産、兵庫県加古郡稲美町中一色883番地。
時間が経ってしまって劣化しているのかと思ったが、賞味期限は今年10月と、まだまだ十分大丈夫。
ということは、健全な状態だったのだろうか。それにしては、くせが非常に強かった。
たぶん、保管状態による劣化であろう。
|
ノンアルコール
CODE:42785PRST#UK |
2017年2月20日[1]
No.5877: クリアアサヒ 贅沢ゼロ / アサヒ
くりああさひ ぜいたくぜろ / あさひ
|
|
従来あった、クリアアサヒ 糖質0(ゼロ) が生まれ変わり、
「贅沢ゼロ」になった。発売日は、2月21日である。
グラスに注いだ液色は、糖質オフ製品にしては、わりとしっかりめの黄金色。
泡はやや粗く、泡持ちは良くない。この外観は、従来品と同じ。
香りは、かなりクリアになった印象。新ジャンルらしい臭みや、ほんのり甘いニュアンスもあるが、
かなり弱い。
口当たりも概ねクリア。糖質オフにしてはググッと苦味がくる。
飲みごたえというよりは、少し取って付けたような苦味だが、これが甘味をうまく牽制している。
ただ、飲み込んだ後には、甲類焼酎のようなほんのりとした甘味が口に残る。
アルコール分6%。原材料:発泡酒(麦芽、麦芽エキス、ホップ、糖類、カラメル色素、アルコール、
食物繊維、大豆たんぱく、調味料(アミノ酸))、スピリッツ(大麦)。
国産ゴールデン麦芽一部使用と缶にある。それがどれだけ力強さを与えているかはわからないけれど、
糖質ゼロのわりにインパクトはあるし、なかなか見所のある製品。
しかも、以前よりくせが弱くなった印象だから、良いリニューアルだと思う。
|
新ジャンル
CODE:42786DAEE#-01 |
2017年2月20日[2]
No.5878: ヱビス 桜デザイン缶 / サッポロ
ゑびす さくらでざいんかん / さっぽろ
|
|
|
冷えていない状態の缶 |
ヱビスビールは最近この技術を用いた缶を連発している。
常温では白色なのに、冷えると色が出る。2015年末発売の めでたい缶、
6月発売の 父の日デザイン缶、
昨年末発売の 福ヱビス、そして今回。
2月14日発売の「ヱビス 桜デザイン缶」。冷えた状態ではピンク色の桜の花びらがちりばめられている。
全部ピンクではなく、白も混じっているのが印象的。非常に春らしく華やかな缶だ。
中身は通常のヱビスビールなので、味のレビューは割愛する。
アルコール分5%。原材料:麦芽・ホップ。
バイエルン産アロマホップをふんだんに使用。麦芽のみを用い、熟成に時をかけて仕上げます。
深いコク、豊かな味わい。ビールを知る人のビールです。
※缶体デザインの一部に、温度によって変色する特殊なインキを使用しています。
本インキは日光や蛍光灯等の光を長時間受けると、変色しなくなる場合があります。
飲んでいる時、ピンク色に飾られた缶は、まるで満開の桜の木から花びらが舞い散る景色のよう。
それが、飲み終わって缶が常温になると、地面に落ちた花びらが周囲との対比でさっきより白っぽく見える。
そんな、春の頂点が通り過ぎていくような、とても切ない感情を抱かせてくれる素敵な缶だ。
|
ビール
CODE:42786DAEE#06 |
2017年2月21日[1]
No.5879: すらっと ベリーミックスサワー <春限定> / アサヒ
すらっと べりーみっくすさわー <はるげんてい> / あさひ
|
|
アサヒすらっと 春限定「ベリーミックスサワー」。発売日は、本日2月21日である。
グラスに注いだ液色は、ごく淡いピンク色。グレープフルーツと思われる大きめの果粒が少し浮いている。
香りは、非常に甘いベリー香。いちごが前面に出ているためだ。
ただ、ブルーベリーも使われていることで、いちごだけでは出ないコクのようなものが感じられる。
味も香りの印象どおり、非常に甘い。だが、酸もきいているから、甘ったるいという印象はない。
軽やかで適度なコクがある。香りに感じた以上に、ブルーベリーっぽい味がちゃんとある。
果汁0.1%。アルコール分3%。カロリー60%オフ。糖類0。
原材料:アルコール、果粒(グレープフルーツ)、ブルーベリー果汁、アサイーエキス、糖類、酸味料、香料、
甘味料(アセスルファムK、スクラロース、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、野菜色素。
炭酸が弱く、アルコール感も弱いので、ジュース感覚でゴクゴク飲めてしまう。
そこが すらっと の特徴であり、女性に受ける理由の一つだろう。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:42787DAEE#00 |
2017年2月21日[2]
No.5880: 金麦 桜デザイン缶 / サントリー
きんむぎ さくらでざいんかん / さんとりー
|
|
昨日、ヱビスビールの 桜デザイン缶 を取り上げたが、今日はサントリー金麦の 桜デザイン缶。
こちらは毎年のように出されているものだが、特に事前告知もなく、ある日突然店頭に並んでいる感じ。
今回も偶然立ち寄ったスーパーで出会い、購入した。
毎年のように出ているものの、デザインは毎年違う。今年は、川べりに桜が満開になっている景色で、
空には飛行機が飛んでいる。金麦の濃紺の缶は空に見立てることができるので、
色んなイラストが映える。売場でも非常に目立っている。
中身は通常商品なので、味については 以前の記事 を参照いただきたい。
アルコール分5%。原材料:発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)。
金麦のこのようなデザイン缶が出る時は、何かキャンペーンが実施されていて、その告知という目的があることが多いが、
今回は缶に何も書かれていないから、告知缶ではないようだ。
|
新ジャンル
CODE:42787DAEE#UK |