2018年3月8日[1]
No.6601: もぎたて 手摘みライチ <期間限定> / アサヒ
もぎたて てづみらいち <きかんげんてい> / あさひ
|
|
|
アサヒもぎたてシリーズの期間限定「手摘みライチ」。発売日は、3月6日。
グラスに注いだ液色は、ほぼ無色透明だが、微かに濁りがあるようにも見える。
当初、大きめの気泡が踊るが、すぐに静まる。
香りは、ナチュラルな感じの甘いライチ香。アルコール臭もほんのり。。
味は香りの印象どおりライチの甘さ満載。かなりくどいと言えるほど甘く、
そして高アルコールのボリューム感もある。
飲み込んだ後にもしっかりと甘さが口に残る。
アルコール分9%。果汁1%。糖類ゼロ。プリン体ゼロ。着色料ゼロ。
原材料:ウオッカ、ライチ果汁、ブドウ種子エキス、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)。
2018年3月〜5月までの出荷予定
もぎたてシリーズでライチは初登場であるが、高アルコールにこの甘さはマッチしている。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43167LITY#02 |
2018年3月8日[2]
No.6602: ネクターサワー ピーチ / サッポロ
ねくたーさわー ぴーち / さっぽろ
|
|
|
サッポロと不二家のコラボによる「ネクターサワー」ピーチが新しくなっている。
昨年12月製造分からのリニューアルである。
グラスに注いだ液色は、濁りのある薄黄色。ややオレンジがかっている。
香りは、ネクターらしく豊潤で、たっぷりと甘そう。苦味もありそうな感じ。
味は香りの印象どおり、こってり甘い。ネクターらしい"トロッと感"がある。
やさしい酸味を伴い、ピリッと炭酸も効いてはいるが、飲みごたえは濃厚である。
果汁10%。アルコール分3%。
原材料:もも・ウォッカ・糖類・酸味料・香料・増粘剤(ペクチン)・ビタミンC。
国産の桃を丁寧に何度も裏ごしして作ったピーチピューレを使用。桃本来のおいしさをお楽しみください。
今回のリニューアルについて、ニュースリリースでは次のように説明している。
今回のリニューアルでは、国産の桃をまるごと裏ごししてできる「白桃ピューレの美味しさ」をより際立たせました。
とろりとした甘さで、桃の果実をかじったような、さらに濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
元々濃厚な製品なので、はっきり言って 従来品 との大きな差は感じなかった。
そのくらい従来から完成度の高い製品ということだ。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43167DAKO#RN12 |
2018年3月9日[1]
No.6603: THAT'S HOP 絶妙のMosaic & Citra / ジャパンプレミアムブリュー
ざっつ・ほっぷ ぜつみょうの もざいく あんど しとら / じゃぱんぷれみあむぶりゅー
|
|
|
サッポロビールの100%子会社で、クラフトビールプロジェクトのために作られたジャパンプレミアムブリューから
昨年10月3日に発売された INNOVATIVE BREWER THAT'S HOP「絶妙のMosaic & Citra」。
当サイトでは、本品と同時発売された Nelson Sauvinの真髄 を昨年11月にレビューしているが、
こちらは発見することが出来ず、諦めていた。
何しろ取扱店が東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、長野のファミリーマート、サークルK・サンクス限定
ということで、関西在住の私としては、探しに行ける機会が限られている。
ところが今回、当サイトの中京地区在住ご協力者
森康哲さん から思いがけず寄贈して頂いたのだ。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡はほぼ白色で非常にきめ細かく、力強く盛り上がって、泡持ちも悪くない。
香りは、爽やかな柑橘の中に、少しトロピカルな甘い雰囲気を含んでおり、
ホップの特徴がよく出ている。開放された清々しさといった感じで、実にサッポロらしいと言える。
味はその爽やかな香りを活かすように、苦味が抑えられ、スキッとクリアな口当たり。
軽快で、最後までホップの清々しさが楽しめる。飲み込んだ後にも、軽快な苦味と柑橘っぽい香味が残る。
アルコール分4.5%。原材料:麦芽、ホップ。販売者:ジャパンプレミアムブリュー(株)、
製造者:サッポロビール(株)。
ジャパンプレミアムブリューの製品は、流通量が極めて少ないので、入手できないことのほうが多い。
特にこの製品のように、関東限定発売だと、他地域在住者は諦めざるを得ない。
こんなに素晴らしい製品なら、ぜひ全国で大々的に売って欲しい。
|
ビール
CODE:43168PRST#157 |
2018年3月9日[2]
No.6604: −196℃ ストロングゼロ ドライ セブンイレブン2万店達成記念缶 / サントリー
まいなす196ど すとろんぐぜろ どらい せぶんいれぶん2まんてんたっせいきねんかん / さんとりー
|
|
|
近所のセブンイレブンに立ち寄った時、こんな製品をみつけた。
セブンイレブンの店舗数が2万店を達成したとのことで、その記念商品がたくさん出ている。
その中の1つである。ストロングゼロのシリーズだけでも何種かあったが、とりあえずドライを買った。
調べてみると、ビールは大手4社すべての製品が出ているようなのだが、家の近所の店ではほとんど置いてなかった。
まあ、全部を入手するつもりはないのだが、今後も見つけたら買ってみようかと思う。
なお、中身は通常の -196℃ストロングゼロ ドライ なので、
味についてのレビューは割愛する。
アルコール分9%。糖類ゼロ。プリン体ゼロ。ライム浸漬酒使用。
原材料:レモン、グレープフルーツ、ライム、ウオツカ、スピリッツ、香料、酸味料。
複数社に働きかけて、こんな限定パッケージを出すとは、かなり気合いが入っている。
コンビニ最大手ならではの商品と言えるだろう。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43168SEST#UK |
2018年3月10日[1]
No.6605: 産地の恵み 小笠原島レモン <地域限定プレミアムチューハイ> / 宝酒造
さんちのめぐみ おがさわらしまれもん <ちいきげんていぷれみあむちゅーはい> / たからしゅぞう
|
|
|
この製品は、もう10か月近く前に出たものであり、入手できるとは思っていなかった。
ところが、当サイトの中京地区在住ご協力者
森康哲さん から思いがけず寄贈して頂いたため、
こうして飲むことが出来る。発売日は、昨年5月23日で、販売エリアは東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県であった。
グラスに注いだ液色は、ほんのり黄色っぽく濁っている。
気泡は少なく、炭酸は弱そう。
香りは、非常に尖りのあるレモン香。華やかさはなく、スキッとして、爽やか。
口当たりは、香りの印象どおり非常にシャープ。甘さは弱く、真っ直ぐ爽やかな味わい。
飲み込んだ後にも、シャープな酸味と強めの苦味が口に残る。
アルコール分8%。果汁2%。東京都小笠原島レモン果汁使用。
原材料名:レモン、レモンエキス、焼酎、糖類、酸味料、香料。
希少な小笠原諸島 母島産のグリーンレモン(島レモン)を使用したプレミアムタイプのチューハイです。
実は発売直後に、都内のスーパーなどをいくつか回り、この製品を探し回ったことがある。
しかし、発見することが出来なかった。だから今こうして手元にあることが、奇跡のように思える。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43169PRST#291 |
2018年3月10日[2]
No.6606: バドワイザー 2018 FIFA WORLD CUP 記念デザイン缶
ばどわいざー 2018 FIFA わーるどかっぷ きねんでざいんかん
|
|
|
発売をまったく知らなかったが、店頭で偶然遭遇したので、その場で購入した。
中身は説明の必要ない、アメリカを代表するビール「バドワイザー」だが、
2018年 FIFA ワールドカップ(ロシアで開催)を記念したデザイン缶である。
そもそも私はサッカーファンではないし、このような世界的ブランドビールのデザイン缶は、
わりと頻繁に出されているであろうから、その全部を網羅しようなどとは考えていない。
だから発売情報を収集してもいない。
しかし、みつけたからには無視できないのが、このようなサイトを運営している者のサガだと言ってもいい。
中身は通常のバドワイザーだが、簡単にレビューしておく。
グラスに注いだ液色は、ごく淡い黄金色。泡は純白でやや粗く、当初は盛り上がるものの、泡持ちはあまり良くない。
香りは非常にクリア。軽やかなホップ香、モルトのニュアンスも控えめだが、日本の新ジャンル等のスカスカな感じとは違う。
味は香りの印象以上に軽い。水っぽいといったら悪口になるが、そのくらい引っかかりがなく、
透明感ある味わい。喉ごしすっきり、後キレ良し。
少なからぬ日本人がビールに求めるひとつの条件を満たしている。
アルコール分5%。原材料:麦芽、ホップ、米。製造者:麒麟麦酒(株)。
本製品は、米国、アンハイザー・ブッシュ社のライセンスにより、麒麟麦酒株式会社が製造しております。
缶下方に、"THE OFFICIAL BEER OF THE 2018 FIFA WORLD CUP"の文字がある。
輸入品ではなく、国内でのライセンス生産なので、鮮度やコンディションは申し分ない。
|
ビール
CODE:43169LITY#UK |
2018年3月11日[1]
No.6607: ドライプレミアム 豊醸 ワールドホップセレクション 清清しい薫り <限定醸造> / アサヒ
どらいぷれみあむ ほうじょう わーるどほっぷせれくしょん すがすがしいかおり <げんていじょうぞう> / あさひ
|
|
|
アサヒから昨年末のギフト限定商品として登場した、ドライプレミアム豊穣「ワールドホップセレクション」シリーズ。
3種あるのだが、当サイトでは12月に 華やかな薫り のみ掲載。
たまたまバラ売りされていたものを入手したのであり、他の2種は入手していなかった。
ところが、当サイトの中京地区在住ご協力者
森康哲さん から先日寄贈頂いたため、こうしてレビューできる。
今日飲むのは、「清清しい薫り」。
グラスに注いだ液色は、しっかりめの黄金色。
泡はほぼ白で当初はよく盛り上がるが、泡持ちはほどほど。
香りは、甘く柔らかなホップ香だが、少し炸裂した火薬のようなインパクトを伴い、商品名のように清々しいというほどでもない。
モルトのしっかり凝縮感あるニュアンスも強い。
味もふわっとした甘味が感じられ、苦味は穏やかで、ほどほどの透明感がある。
ジューシーで適度に肉感的。
飲み込んだ後には、爽やかさとともに落ち着いた旨味が残る。
アルコール分5.5%。チェコ産希少ホップ ザーツレイト使用。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
特に突出した要素はないが、まとまりがよく、特別感のある1本である。
|
ビール
CODE:43170PRST#UK |
2018年3月11日[2]
No.6608: タカラcanチューハイ レモン セブンイレブン2万店達成記念缶 / 宝酒造
たからかんちゅーはい れもん せぶんいれぶん2まんてんたっせいきねんかん / たからしゅぞう
|
|
|
一昨日、サントリー −196℃ ストロングゼロ ドライ の セブンイレブン2万店達成記念缶を掲載したが、
今日は同じ記念缶の「タカラcanチューハイ」を取り上げる。同じ店で入手したものだ。
そもそもこのシリーズは、コンビニ・セブンイレブンの店舗数が2万店達成したことを記念して発売されたもので、
アルコール飲料のみならず、食品など様々な商品が出されている。
なお、中身は通常の タカラcanチューハイ レモン なので、
味についてのレビューは割愛する。
アルコール分8%。果汁3.3%。
原材料:焼酎、レモン、糖類、香料、紅花色素。
プレミアムの理由
・11種類の樽貯蔵熟成酒 ・シチリア産手摘みレモン ・クリアな炭ろ過水
「ありがとう!2万店」の表記が控えめで目立たないが、
元々缶全面を使って商品名が書かれているタカラcanチューハイとしては、これ以上大きく表記することはできなかったのだろう。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43170SEST#UK |
2018年3月12日[1]
No.6609: ドライプレミアム 豊醸 ワールドホップセレクション 爽やかな薫り <限定醸造> / アサヒ
どらいぷれみあむ ほうじょう わーるどほっぷせれくしょん さわやかなかおり <げんていじょうぞう> / あさひ
|
|
|
アサヒから昨年末のギフト限定商品として登場した、ドライプレミアム豊穣「ワールドホップセレクション」シリーズ。
3種あるうち、当サイトでは12月に 華やかな薫り を掲載。
あと2種をずっと入手できなかったのだが、この度、当サイトの中京地区在住ご協力者
森康哲さん から寄贈頂き、
昨日、清清しい薫り を飲んだ。今日は3種めとして、この「爽やかな香り」を飲む。
グラスに注いだ液色は、しっかりめの黄金色。
泡はほぼ白できめ細かく、当初はよく盛り上がるが、泡持ちはほどほど。
香りは、少し甘酸っぱいニュアンスを含んだ爽やかなホップ香が立つ。名前の通りである。
味もすっきり爽やかだが、決して軽いわけではない。中域のエキス分が濃密な印象で、
重たくないのに飲みごたえがある。苦味は適度。
飲み込んだ後にも、ジューシーで凝縮感ある旨味が残る。
アルコール分6%。アメリカ産希少ホップ レモンドロップ使用。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
せっかく希少なホップを使っているのに、麦芽以外の副原料を使っているのはもったいない。そういった意見もあろう。
しかし、アサヒらしく日本的なビールに仕立てるために、米などの副原料が良い役割を果たしている。私はそう思う。
|
ビール
CODE:43171PRST#UK |
2018年3月12日[2]
No.6610: −196℃ ストロングゼロ ビターアップル セブンイレブン2万店達成記念缶 / サントリー
まいなす196ど すとろんぐぜろ びたーあっぷる せぶんいれぶん2まんてんたっせいきねんかん / さんとりー
|
|
|
先日から取り上げている、セブンイレブン2万店達成記念デザイン缶 のシリーズ。
今日は、元々セブン&アイグループ限定商品である、サントリー「−196℃ストロングゼロ ビターアップル」を飲みたい。
なお、中身は 既掲載品 と同じものであるため、
味についてのレビューは割愛する。
アルコール分9%。糖類ゼロ。プリン体ゼロ。りんご・りんごピール浸漬酒使用。
原材料名:りんご、りんごピール、ウオツカ、ワイン、スピリッツ、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)、カラメル色素。
今回のセブンイレブン2万店達成記念デザイン缶は、ここまで缶チューハイ3種を掲載したが、
ビールも各社のものが出ている。売っているのをみつけたら、購入する予定。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43171SEST#UK |
2018年3月13日[1]
No.6611: 本麒麟 / キリン
ほんきりん / きりん
|
|
|
本日3月13日が発売日となっているキリンの新ジャンル「本麒麟」。
その名前からして、自信を持って勝負に出た製品であろうと思う。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。
泡は純白でやや粗く、当初こそよく盛り上がるが、泡持ちは良くない。
香りは、爽やかさもあるが、ふわっとした甘さが強い。酸っぱそうなニュアンスもある。
明らかにビールではなく、新ジャンルだ。
味はなめらかで濃い。苦味が強く、コクもあり、バランスは悪くない。
全体的に押しが強いので、飲んだ!という満足感を得られるが、
同時に、ビールのコクとは違う、新ジャンル特有の甘味も広がる。
だが、苦味と渋味の存在感が強く、その甘味を包み込んでいるような印象がある。
アルコール分6%。原材料:発泡酒(麦芽・ホップ・大麦・コーン・糖類)・大麦スピリッツ。
長期低温熟成の文字があり、かなり気合いの入った製品であることがわかる。
確かに新ジャンルにしてはしっかりとした飲みごたえがあるのだが、
どうしても後味の甘さが気になる。
ビールの代用品として、キリンらしい飲みごたえを求める人には評価されるだろうが、
他メーカーのファンまで取り込めるかどうかは、微妙である。
|
新ジャンル
CODE:43172KSES#00 |
2018年3月13日[2]
No.6612: サッポロ黒ラベル セブンイレブン2万店達成記念缶 / サッポロ
さっぽろくろらべる せぶんいれぶん2まんてんたっせいきねんかん / さっぽろ
|
|
|
先日から取り上げている、セブンイレブン2万店達成記念デザイン缶 のシリーズ。
これまで缶チューハイ3種を掲載したが、今日は「サッポロ黒ラベル」を飲みたい。
なお、中身は 通常商品 と同じものであるため、
味についてのレビューは割愛する。
アルコール分5%。原材料:麦芽・ホップ・米・コーン・スターチ。
これまで掲載したチューハイ3種の缶は、いずれも控えめに「ありがとう!2万店」
のエンブレムというかマークが描かれているのみであったが、この缶はセブンイレブンのお店の外観がイラスト化され、
堂々と描かれている。さらに「おかげさまで 全国20,000店」の文字と共に、
「感謝!」と大きく書かれている。
どういうデザイン缶にするのかは、おそらくメーカーさんとの協議によるのだろうが、
このくらい大きく描かれているほうが、一目で通常品との違いがわかるので、手に取ってもらいやすいだろう。
|
ビール
CODE:43172SEST#UK |
2018年3月14日[1]
No.6613: スーパードライ 瞬冷辛口 / アサヒ
すーぱーどらい しゅんれいからくち / あさひ
|
|
|
昨年5月に、スーパードライ誕生30周年を記念して発売された「瞬冷辛口」が、ついに定番品として帰ってきた。
発売日は、昨日3月13日。
瞬冷の名の通り、飲んだ瞬間に冷涼感を感じられるもので、「ポラリス」というホップによるものらしい。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡は純白できめ細かく、当初はよく盛り上がって、泡持ちも悪くない。
香りは、スーパードライらしく大人しい。カラッと乾いた感じが強く、華やかさはない。
ただ、モルトの凝縮感を感じさせるところが、新ジャンル等とは違う。
口に含み、広がっていく過程で、確かにメントールみたいなヒヤッとした感じはあるが、
それもまあ、「瞬冷」と言われて口にするからそう思うのかもしれない。
甘味はほとんどなく、クリアで適度な苦味を伴う。
爽やかさが続くので、飲み飽きることなく、何口も続けて飲める。
アルコール分5%。原材料:麦芽、ホップ、米、コーン、スターチ。
アサヒビールの商品紹介ページでは、「2018年、冷涼感をさらに強化して、新発売!」とある。
昨年の製品 を飲んだ時の私自身のコメントを参照してみると、冷たいというより、
舌にピリピリとした辛さを感じるというふうに記している。それに比べると、
確かに今回はスーッとメントールみたいな冷たさが伸びやかに広がる感覚があるので、確かに冷涼感が増したようだ。
スーパードライファンなら、このキャラクターを、きっと気に入るだろう。
|
ビール
CODE:43173DAKO#01 |
2018年3月14日[2]
No.6614: −196℃ 北海道夕張メロンのお酒 <2018年限定> / サントリー
まいなす196ど ほっかいどうゆうばりめろんのおさけ <2018ねんげんてい> / さんとりー
|
|
|
3月6日にコンビニのファミリーマート、サークルK・サンクス限定で発売された、サントリー「-196℃ 北海道夕張メロンのお酒」。
グラスに注いだ液色は、透明感のあるごく淡いオレンジ色。
香りは、ツンと強く、夕張メロンらしい甘さが立つ。
味は香りの印象どおり甘味が強いが、透明感があり、軽やか。
さらっとして、適度に酸味も効いている。
アルコール分4%。夕張メロン浸漬酒使用。
原材料名:メロン、スピリッツ、糖類、酸味料、香料、紅花色素、野菜色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)。
北海道で育てられた贅沢果実「夕張メロン」の芳醇で華やかな香りと、
コクのある甘みがお楽しみいただけます。
この製品はこれまでファミマで毎年1回出されており、前回は 昨年4月25日 だったから、
およそ10か月ぶりであるが、前回と中身は変わっていないようである。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43173FMEEK#08 |
2018年3月15日[1]
No.6615: すっきりほろよい サイダークリア / サントリー
すっきりほろよい さいだーくりあ / さんとりー
|
|
|
サントリー すっきりほろよい のシリーズに新顔「サイダークリア」登場。
発売日は、3月13日。
グラスに注いだ液色は、無色透明。注いでいる時、ジュワジュワと音を立て、細かな気泡がグラスの中を踊るが、
程なくして収まる。
香りは、商品名のとおり爽やかなサイダー。軽快な味が想像される。
味は香りの印象どおりすっきりとクリア。甘さは適度に抑えられ、サイダーと聞いて想像するよりも甘くない。
アルコール感も極めて弱く、ゴクゴクと飲める。後キレも良い。
アルコール分3%。無果汁。糖類30%オフ。原材料名:スピリッツ、糖類、酸味料、香料。
心地よい炭酸で、すっきり爽快な味わいの大人なサイダーのお酒です。
甘さが引っかからず後味爽快なのは、人工甘味料を使っていないから。これは、シリーズに共通の特徴である。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43174DAKO#02 |
2018年3月15日[2]
No.6616: スターセレクト RICH MALT(韓国産ビール / 輸入:ノルレェイク・インターナショナル)
すたーせれくと りっちもると
|
|
|
スーパーのライフコーポレーション
とヤオコーが
共同で立ち上げたプライベートブランド(P.B)である スターセレクト の1商品として
ラインナップされているビール「リッチモルト」。以前から出ているものと思われるが、
初めて購入した。
グラスに注いだ液色は、淡い黄金色。泡はほぼ白できめ細かいが、ちりちりと音を立てながら、早めに減衰する。
香りに華やかさはなく、モルトの穀物っぽい香りを、アルコールのやや甘いニュアンスが包んでいる。
コクはなさそうな印象。
味は、香りの印象以上に軽い。え?これがビール?と声が出てしまうほど。悪く言うと、スカスカ。
すっきりしているといえばしているのだが、ドライな味わいとは違う。
やや雑味があるのにコクがない。
アルコール分5.0%。原材料:麦芽、ホップ。原産国名:韓国。輸入者及び引取先:株式会社ノルレェイク・インターナショナル、
神奈川県横浜市中区相生町6-104。
副原料を用いない麦芽100%のビールということだが、麦芽使用率はわからない。法律上は2/3以上であればビールと呼べるから、
ぎりぎり基準を満たしているのかもしれない。知らされずに飲んだら、迷わず発泡酒あるいは新ジャンルと答えてしまうだろう。
販売価格が116円なので、仕方ないけれど。
|
ビール
CODE:43174LITY#UK |
2018年3月16日[1]
No.6617: 三島のゆかりチューハイ / 三井食品(製造者:合同酒精)
みしまのゆかりちゅーはい / みついしょくひん
|
|
|
2月27日に発売された「三島のゆかりチューハイ」。
なかなかみつけることができなかったが、ネット検索している時に偶然「成城石井で売られていた」旨の記事をみつけ、
そういえば探しに行っていなかったことに気づき、急遽同店に行き、無事ゲットしてきた。
三島のゆかり とは、皆さんご存知、紫蘇味ふりかけ
「ゆかり」(三島食品)のことで、
その味をなんと缶チューハイにしてしまったものだ。
グラスに注いだ液色は、透明感のある淡い赤紫。見た目はグレープソーダのようだ。
香りは、非常に大人しい紫蘇。もっと梅干しのような匂いがするのかと思ったが、考えてみれば紫蘇だけなので、
梅しそみたいな酸っぱいニュアンスがあるわけもない。
味もかなり地味。ふりかけみたいな塩味がついているわけではなく、乾燥した紫蘇の葉だけを口にした感じ。
ただ、そこにほんのり柔らかな酸味がつけられている。
押しが弱く、すっきりした味わいなので、和食を食べながら飲めないことはないだろう。
アルコール分5%。原材料名:赤しそエキス、ウォッカ、果糖ぶどう糖液糖/炭酸ガス、クエン酸。
製造者:合同酒精(株)。販売元:三井食品(株)。「ゆかり」は三島食品株式会社の登録商標です。
日本の食卓には、欠かせない存在になっている三島食品「ゆかり」の味わいをそのままチューハイにしました。
「ゆかり」の商品名は、商品の色が紫色であることと、皆様とのご縁を大切にしたいという思いから命名しました。
色は鮮やかな赤紫色、甘酸っぱい味わいです。
もっとキワモノを想像していたが、とても上品な仕上がりで、押しが弱く、飲みやすい。
寝酒として飲んでも、心が落ち着くような感じだ。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43175SIUM#17 |
2018年3月16日[2]
No.6618: 寶クラフト 静岡産三ヶ日みかん <地域限定> / 宝酒造
たからくらふと しずおかさんみっかびみかん <ちいきげんてい> / たからしゅぞう
|
|
|
昨年10月3日に地域限定で発売された 寶クラフト 「静岡産三ヶ日みかん」。
販売地域は静岡県、神奈川県、山梨県ということで、入手はあきらめていたのだが、
当サイトの中京地区在住ご協力者
森康哲さん のご協力により、こうしてレビューできることとなった。
グラスに注いだ液色は、しっかり濁った薄黄色。気泡は少なく、炭酸は弱そう。
香りは、わずかに尖った感じを伴う、甘味の強そうなみかん香。
ジューシー感がある。
味は香りの印象どおり甘味が強いが、酸と苦味も伴っており、バランスが良い。
安いオレンジチューハイとは違い、みかんジュースに焼酎を入れ、炭酸で割って作りましたという、
手づくりっぽさがある。最後までジューシー感が続く。
果汁10%。アルコール分7%。
原材料名:みかん(果汁、ピューレ)、レモン、アルコール、焼酎、糖類、酸味料、香料、カロチン色素。
とにかく甘味が強いのだが、みかんらしい苦味とか渋味も併せ持ち、かなりナチュラルな仕上がりとなっている。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43175PRST#164 |
2018年3月17日[1]
No.6619: はたちからの バナナ&ミルクハイ / サンガリア
はたちからの ばなな あんど みるくはい / さんがりあ
|
|
|
サンガリアから出た「バナナ&ミルクハイ」。同社サイトで3月12日付で新商品として紹介されているものである。
グラスに注いだ液色は、バナナミルクから想像されるそのままの色。しっかり濃く、グラスの向こう側が見えない。
炭酸は入っていないので、気泡はない。
香りは、こってり甘いバナナ・オレ。しっかりと深みがありそう。
味は香りの印象どおり、甘さがたっぷりとしてコクがある。バナナ好きにはたまらない甘さと思われるが、
ミルキーな感じもかなり強い。アルコール感はほとんど感じない。
アルコール分3%。原材料名:バナナ果汁、醸造アルコール、乳製品、ココナッツオイル、
デキストリン、塩化Na、糖類/香料、乳化剤、甘味料(ステビア)、ビタミンB2。
製造所:(株)日本サンガリアベバレッジカンパニー上野工場、三重県伊賀市依那具字柳原844-1。
ドライなチューハイやストロングなチューハイを好む人にはまったくお勧めしない。
お酒に弱い人向けの商品。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43176DAKO#05 |
2018年3月17日[2]
No.6620: すっきりほろよい レモン / サントリー
すっきりほろよい れもん / さんとりー
|
|
|
サントリー すっきりほろよい の既存品2種(レモン、青りんご)が新しくなっている。2月上旬からのリニューアルである。
2種のうち、今日は「レモン」を飲みたい。
グラスに注いだ液色は、ほんのりと白濁。気泡は少なく、炭酸は強くなさそう。
香りは、キリッとシャープなレモン香。混じりけのない感じ。
味は香りの印象どおり、酸が強くてシャープ。すっきりとしているが、甘味はしっかりある。
飲み込んだ後には、軽い苦味も残る。
アルコール分3%。レモン果汁1%。レモン浸漬酒使用。糖類30%OFF。
原材料名:レモン、スピリッツ、レモン浸漬酒、糖類、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)。
レモンのさわやかな香りとやさしい味わいが心地よい、すっきりと軽い飲みごこちのほろよいです。
今回のリニューアルはパッケージのみのようであり、中身は 従来品
と変わっていない。
|
チューハイ・カクテル等
CODE:43176DAKO#RN02U |