利酒日記 kikizakenikki

2007年7月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2007年7月3日 ROUGE
赤玉スイートワイン PREMIUM / SUNTORY
赤玉スイートワイン プレミアム / サントリー
VINTAGE: N.V.
赤玉スイートワイン PREMIUM JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: サントリー(株) 輸入者:
review
 今年4月3日に発売された、サントリー赤玉スイートワインのプレミアム限定品。
 これをwineと呼んでいいのか迷ったが、赤玉スイートワイン(旧名:赤玉ポートワイン) といえば、100年前から存在し、我が国のワイン文化の基礎を作ったとも言える商品。 実は当初は購入もためらったのだが、100周年記念の数量限定商品ということで、 発売の2ヵ月後くらいに入手し、保管してあった。

 色は深い青紫で、やや濁りがある。香りは、山ぶどうジュースのように、少しワイルドな感じの グレープ香。
 口当たりは甘く、やはりジュースのよう。かなりの濃厚さで、 ウェルチのグレープジュースにたくさんの砂糖と、ブランデーを入れたらこんな感じかな? と思う。
 ソーダで割ったらよさそうなので、これはリキュールとして楽しむべき。
評定: - 価格 税込880円(本体価格839円+消費税41円) 購入店: 酒の楽市南吹田店(大阪府吹田市)
2007年7月11日 BLANC
DOMAINE DE BELLEVUE SAUVIGNON / VIN DE PAYS DES COTES DE THONGUE
ドメーヌ・ド・ベルヴュ ソーヴィニヨン / ヴァン・ド・ペイ・デ・コート・ド・トング
VINTAGE: 2005
Dom.de Bellvue Sauvignon Blanc 05 FRANCE
フランス
地方: LANGUEDOC
ラングドック
地区:
 
VdP: COTES DE THONGUE
コート・ド・トング
生産者: DOM. DE BELLEVUE 輸入者: 片岡物産(株)
review
 実はこのワイン、先月飲んだものと同じドメーヌ、同じヴィンテージなのに、 エチケット(ラベル)が違う。わかっていれば買わなかったと思うのだが、 買ったからには飲まなくてはいけないし、せっかく飲むのなら掲載しようということになった。ボトル差があるかもしれないし。

 色はしっかりしたイエロー。 香りはグレープフルーツ、カリン、はちみつなど。
 口当たりは丸く、蜜のような甘みが豊か。 ほどほどのオイリーさと、ふくらみがある。若干、石油香のようなものも。苦味も結構ある。 バランスにやや欠け、少しぼやけた感じの味わい。

 先月飲んだものについての自分のレビューコメントを見ると、かなり違うことがわかる。 あちらのほうがもっとシャープで、均整が取れていた。
 やっぱり中身が違うのか?とも思うのだが、 同じ地方で同じドメーヌ名の同じヴィンテージだ。謎は深まるばかり。
評定: C+ 価格 999円(本体価格952円+消費税47円) 購入店: Ciel江坂店(大阪府吹田市)
2007年7月13日 BLANC
GUILHEM DE FARGUES / BORDEAUX
ギレム・ド・ファルグ / ボルドー
VINTAGE: 1999
Guilhem de Fargues 99 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区:
 
AOC: BORDEAUX
ボルドー
生産者: CH. DE FARGUES 輸入者: (株)やまや
review
 最初にお断りしておく。残念な結果であったと。
 99ヴィンテージということで時間もある程度経っているし、 お買い得価格でもあったし。と、いくら理由を並べてみても、やっぱり残念であることに変わりない。
 イケムを所有するLUR SALUCESが同じくソーテルヌで所有するシャトー・ド・ファルグの造る辛口白が、これ。 期待は大きかったのに。

 色は濃いめのイエロー。香りは、カスタードのほか、黒糖のような感じがあり、その時点でちょっと不安になる。
 口に含むと、やっぱりちょっとおかしい。酸はあるが、薄っぺらく、甘味は上滑り。 黒糖のニュアンスと共に、濡れ雑巾のような風味が。

 残念ながら不健全だった。素晴らしいワインと期待して開けたのに、落胆は大きい。 飲んで飲めないことはないが、時間が経って空気に触れるほど、臭みはどんどん増してゆく。
評定: 不能 価格 3,000円(本体価格2,858円+消費税142円) 購入店: やまやOCAT店(大阪市浪速区)
2007年7月16日 BLANC
POUILLY-LOCHE / CLOS DES ROCS
プイィ・ロシェ / クロ・デ・ロック
VINTAGE: 2002
Clos des Rocs Pouilly-Loche 02 FRANCE
フランス
地方: BOUGOGNE
ブルゴーニュ
地区: MACONNAIS
マコネー
AOC: POUILLY-LOCHE
プイィ・ロシェ
生産者: DOM. CLOS DES LOCHE 輸入者: (株)成城石井
review
 当日記では初登場となるAOC。私自身も、もしかすると初体験かもしれない。
 このPOUILLY-LOCHEというのはMACONNAIS地区のAOCだが、POUILLY-FUISSEなどに比べると、 かなりマイナーだと思う。

 色はしっりした黄金色。 はちみつ、栗の甘露煮、ベビーパウダーなどの香りのほか、セイロンウバの茶葉に似た香りもある。 ナッツのニュアンスもあるが、かなり弱い。
 口に含んで最初に感じるのはぽってりとした甘味だが、 オレンジのような酸と、若干の苦味を伴っている。とても分厚いのだが、 酸が有効に活かされていて、ぼやけた感じにはなっていない。 後味にもオレンジを食べたような酸が残る。

 肉感的なスタイルだが、ぶよぶよしていない。何というか、奔放さと緊張感がちょうどよくバランスしている感じ。
 内容は確かに納得できるものがあるが、購入価格がそこそこなので、特に大きな感動はなかった。
評定: C- 価格 4,200円(本体価格4,000円+消費税200円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2007年7月18日 ROUGE
DOMAINE DE BELLEVUE CABERNET SAUVIGNON / VIN DE PAYS DES COTES DE THONGUE
ドメーヌ・ド・ベルヴュ カベルネ・ソーヴィニヨン / ヴァン・ド・ペイ・デ・コート・ド・トング
VINTAGE: 2003
Dom.de Bellvue Cabernet Sauvignon 03 FRANCE
フランス
地方: LANGUEDOC
ラングドック
地区:
 
VdP: COTES DE THONGUE
コート・ド・トング
生産者: DOM. DE BELLEVUE 輸入者: 片岡物産(株)
review
 先日ソーヴィニヨン・ブランを飲んだ、VdPトングのDOMAINE DE BELLVUE。 今日は赤のカベルネを。

 色は濃く、赤みが強く、やや濁りがある。足は長い。
 香りは黒果実、黒豆、墨汁などを感じ、ホットなアルコール感がある。
 味は酸が中心で、甘味は弱い。ボディは細身。 悪く言えばパワー不足だが、VdPなのだから致し方ないだろう。 反面、きめが細かく、エレガントさがある。

 このクラスでは普通は期待できない美しいフィニッシュ。 パワーがないことを最初から承知で飲めば、それ以外、不満は一切ない。
評定: B 価格 1,380円(本体価格1,315円+消費税65円) 購入店: Ciel江坂店(大阪府吹田市)
2007年7月23日 BLANC
MONTES CLASSIC CHARDONNAY / MONTES
モンテス クラシック シャルドネ / モンテス
VINTAGE: 2006
Montes Classic Chardonnay 06 CHILE
チリ
地方: CURICO VALLEY
クリコ・ヴァレー
地区:
 
DO: CURICO VALLEY
クリコ・ヴァレー
生産者: MONTES S.A. 輸入者: エノテカ(株)
review
 以前から利用しているWine Shop ENOTECAさんだが、 先ごろ携帯からモバイル会員に登録したら、特典として格安セットの購入ができた。 通常価格\4,935のところ、\3,900。実に21%引きだ。 内容は、チリのシャルドネ、カベルネと、スペインのカヴァの合計3本。これは買わない手はない。
 今日はその1本目として、チリ、モンテスのシャルドネを。なんともう06ヴィンテージである。

 色はしっかりめのイエロー・グリーン。 オレンジ、パインなどのフルーツ香のほか、バターのようなニュアンスもあり、 こってりした香り。
 甘味が豊かだが、酸も強い。実にホットなアルコール感もある。 全てにおいてパワフルだが、オレンジをかじったような酸が実にうまく主張してくれていて、 全体を引き締めてくれる。
 後味にもキュンと鋭い酸+ヨーグルトの余韻。

 このクラスのシャルドネとしては、申し分ない充実度。 もちろんエレガントさとはほど遠いが、ニューワールドらしさ満載で、好感度大。

 通常価格は\1,575だが、今回入手価格を通常価格比で按分計算すると、\1,245。実にお得であった。 もちろん、通常価格を前提に評価して、A評価だ。
評定: A 価格 通常価格1,575円(本体価格1,500円+消費税75円) 購入店: エノテカ大阪店(大阪市北区)
2007年7月26日 ROUGE
グレイスルージュ 茅ヶ岳 / 中央葡萄酒
ぐれいするーじゅ かやがたけ / ちゅうおうぶどうしゅ
VINTAGE: 2005
グレイスルージュ 茅ヶ岳 05 JAPAN
日本
地方: 山梨県
山梨県
地区:
 
AOC:
 
生産者: 中央葡萄酒(株) 輸入者:
review
 今日は甲州のマスカットベリーAとカベルネを使った赤を。 勝沼の中央葡萄酒というワイナリーからリリースされているものだ。

 色はごく淡いガーネット(ざくろ色)。まるでガメイのような赤果実香のほか、 若干のアニマル香や、焼きいもみたいなニュアンスも感じる。
 味は酸が中心で線が細い。甘味や重みはない。タンニンはシルクのようにきめ細やか。 後味がサラッと切れ、余韻は長くない。

 品種:マスカットベリーA、カベルネソーヴィニヨン。 製造者:中央葡萄酒(株)、山梨県甲州市勝沼町等々力173。
 ハーフボトルで1000円未満だから、気軽に入手できる。 天ぷらとか煮物とか焼き魚などにも合わせやすそうな、純和食の晩餐に重宝する1本。
 買ったのはJR新大阪駅構内にあるスーパー。首都圏ではだいぶ前から「駅ナカ」が 流行りだが、関西でも駅構内に高品質な品揃えをする小売店が増えている。
評定: C 価格 ハーフ898円(フルボトル換算1,796円) 購入店: アモール・パントリー新大阪店(大阪市淀川区)

本日までで・・・今月合計7本/今年合計71本/当日記累計1025本



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ