阪神タイガース応援板 2025



タイガースファンの私が、勝手にタイガースを応援するページです。



・2025年シーズンが開幕。

 広島マツダスタジアムで行われた対広島1回戦は、4vs0。
 スタメンは、8近本、4中野、5佐藤、9森下、3大山、7前川、2坂本、6木浪、1村上 で、 野手の途中交代はなし。投手は9回裏最後の打者一人に対してのみ岩崎が登板。
 先発村上が8回2/3を投げ4安打無失点7奪三振で勝利。あと一人というところでの降板だったが、 135という球数を考えれば、もっと早くに交代しても良かった。藤川新監督のある意味での投手思い、 それがアダとなる無理強いを見た感じである。 佐藤の先制2ラン、終盤での大山と前川の打点が、今日の大きな収穫であろう。 (2025,3,28)

セ・リーグ順位表 2025/3/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11001.000
阪 神11001.0000.0
DeNA11001.0000.0
広 島1010.0001.0
ヤクルト1010.0001.0
中 日1010.0001.0

・広島マツダスタジアムで行われた対広島2回戦は、3vs2。
 先発富田は4回1失点。勝利投手は5回裏2死満塁から登板し、秋山1人を6球で見逃し三振に仕留めた3番手及川。 野手のヒーローは6回表1vs2から逆転2ランを放った森下。 (2025,3,29)

セ・リーグ順位表 2025/3/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人22001.000
阪 神22001.0000.0
DeNA2110.5001.0
中 日2110.5001.0
広 島2020.0002.0
ヤクルト2020.0002.0

・広島マツダスタジアムで行われた対広島3回戦は、0vs2。
 広島先発森投手を打ちあぐね、2安打零封負け。カード2勝1敗。 (2025,3,30)

セ・リーグ順位表 2025/3/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人33001.000
阪 神3210.6671.0
DeNA3210.6671.0
中 日3120.3332.0
広 島3120.3332.0
ヤクルト3030.0003.0

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA1回戦は、1vs7。完敗。 (2025,4,1)

セ・リーグ順位表 2025/4/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人4310.750
DeNA4310.7500.0
阪 神4220.5001.0
中 日4220.5001.0
広 島3120.3331.5
ヤクルト3030.0002.5

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA2回戦は、延長12回6vs6引き分け。 (2025,4,2)

セ・リーグ順位表 2025/4/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人5410.800
DeNA5311.7500.5
阪 神5221.5001.5
中 日5230.4002.0
広 島4130.2502.5
ヤクルト4130.2502.5

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA3回戦は、2vs5。 8回裏に佐藤の2ランで追いつくも、9回表に突き放される。カード1分2敗。 (2025,4,3)

セ・リーグ順位表 2025/4/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人6510.833
DeNA6411.8000.5
阪 神6231.4002.5
ヤクルト5230.4002.5
中 日6240.3333.0
広 島5140.2003.5

・東京ドームで行われた対巨人1回戦は、7vs2。 勝利投手村上。打線は先発野手全員に安打が出て、13安打。 (2025,4,4)

セ・リーグ順位表 2025/4/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人7520.714
DeNA7421.6670.5
阪 神7331.5001.5
ヤクルト6231.4002.0
広 島6240.3332.5
中 日7241.3332.5

・東京ドームで行われた対巨人2回戦は、4vs3。 勝利投手は5回3安打1失点の富田。打線は3回に佐藤の2ラン、8回に近本のソロ。 9回裏に守護神岩崎が岡本に2ランを打たれるが、なんとか1点差で抑える。 (2025,4,5)

セ・リーグ順位表 2025/4/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人8530.625
阪 神8431.5710.5
DeNA8431.5710.5
ヤクルト7331.5001.0
広 島7340.4291.5
中 日8251.2862.5

・東京ドームで行われた対巨人3回戦は、1vs0。 勝利投手は5回2/3を投げ5安打無失点の門別。唯一の得点は、4回表2死満塁から前川の押し出し死球。 (2025,4,6)

セ・リーグ順位表 2025/4/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神9531.625
巨 人9540.5560.5
DeNA9441.5001.0
広 島8440.5001.0
ヤクルト8341.4291.5
中 日9351.3752.0

・甲子園で行われた対ヤクルト1回戦は、0vs1。 ヤクルト先発高橋の好投で、阪神打線はわずか3安打。 (2025,4,8)

セ・リーグ順位表 2025/4/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人10541.556
阪 神10541.5560.0
DeNA10442.5000.5
広 島9441.5000.5
ヤクルト9441.5000.5
中 日10352.3751.5

・甲子園で行われた対ヤクルト2回戦は、3vs5。 3点リードで迎えた6回表にミス連発で5失点。負けるべくして負けた試合。 好投していたビーズリーが、これで調子を崩さないことを祈るばかりだ。 (2025,4,9)

セ・リーグ順位表 2025/4/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11641.600
ヤクルト10541.5560.5
阪 神11551.5001.0
DeNA11452.4441.5
広 島10451.4441.5
中 日11452.4441.5

・甲子園の対ヤクルト戦は、3回雨天ノーゲーム。 (2025,4,10)

セ・リーグ順位表 2025/4/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11641.600
ヤクルト10541.5560.5
阪 神11551.5001.0
広 島11551.5001.5
DeNA11452.4441.5
中 日12462.4001.5

・甲子園で行われた対中日1回戦は、6vs3。 先発村上は5回を投げ3失点ながら、打線の援護があり今季早くも3勝目。 (2025,4,11)

セ・リーグ順位表 2025/4/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト10541.556
巨 人12651.5450.0
阪 神12651.5450.0
広 島12651.5450.0
DeNA11452.4441.0
中 日13472.3642.0

・甲子園で行われた対中日2回戦は、2vs3。12安打2得点。 9回裏、1点差まで詰め、あとヒット1本出れば同点というところで敗戦。 (2025,4,12)

セ・リーグ順位表 2025/4/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島13751.583
巨 人13661.5001.0
阪 神13661.5001.0
DeNA12552.5001.0
ヤクルト11551.5001.0
中 日14572.4172.0

・甲子園の対中日戦は、雨天中止。 (2025,4,13)

セ・リーグ順位表 2025/4/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島14851.615
阪 神13661.5001.5
DeNA12552.5001.5
ヤクルト11551.5001.5
巨 人14671.4622.0
中 日14572.4172.5

・松山で行われた対ヤクルト3回戦は、5vs1。先発才木が7回2安打5奪三振無失点で今季初勝利。 (2025,4,15)

セ・リーグ順位表 2025/4/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島15951.643
阪 神14761.5381.5
巨 人15771.5002.0
DeNA13562.4552.5
ヤクルト12561.4552.5
中 日15582.3853.5

セ・リーグ順位表 2025/4/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島16961.600
阪 神14761.5381.0
巨 人16871.5331.0
ヤクルト12561.4552.0
中 日16682.4292.5
DeNA14572.4172.5

・神宮で行われた対ヤクルト4回戦は、延長11回、7vs5。 近本が決勝2ラン。 (2025,4,17)

セ・リーグ順位表 2025/4/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島16961.600
阪 神15861.5710.5
巨 人17881.5001.5
DeNA15672.4622.0
中 日16682.4292.5
ヤクルト13571.4172.5

・甲子園で行われた対広島4回戦は、2vs5。初回に前川の2点タイムリーで先制するも、その後打線は振るわず。 (2025,4,18)

セ・リーグ順位表 2025/4/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島171061.625
阪 神16871.5331.5
巨 人18981.5291.5
DeNA15672.4622.5
中 日16682.4293.0
ヤクルト14581.3853.5

・甲子園で行われた対広島5回戦は、0vs3。 (2025,4,19)

セ・リーグ順位表 2025/4/19現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島181161.647
巨 人191081.5561.5
阪 神17881.5002.5
中 日17782.4673.0
DeNA16682.4293.5
ヤクルト15591.3574.5

・甲子園で行われた対広島6回戦は、8vs1。 先発伊原が5回4安打無失点で今季初勝利。打線は佐藤が初回の先制2ラン、5回の3ランを含む合計6打点と大活躍。 (2025,4,20)

セ・リーグ順位表 2025/4/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島191171.611
阪 神18981.5291.5
巨 人201091.5261.5
中 日18882.5002.0
DeNA17692.4003.5
ヤクルト16691.4003.5

・横浜スタジアムで行われた対DeNA4回戦は、4vs2。 先発才木が6回2/3、115球を投げ、5安打2失点で今季2勝目。 近本が7回に3号ソロ。 (2025,4,22)

セ・リーグ順位表 2025/4/22現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島191171.611
阪 神191081.5561.0
巨 人211191.5501.0
中 日19892.4712.5
ヤクルト16691.4003.5
DeNA186102.3754.0

・横浜スタジアムで行われた対DeNA5回戦は、3vs2。 延長10回表、大山のソロで勝ち越し。 (2025,4,23)

セ・リーグ順位表 2025/4/23現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島201271.632
阪 神201181.5791.0
巨 人221291.5711.0
中 日208102.4443.5
ヤクルト176101.3754.5
DeNA196112.3535.0

・横浜スタジアムで行われた対DeNA6回戦は、4vs2。 先発投手富田は5回2失点。勝ち投手は、6回1イニングを投げた2番手岩貞で、2年ぶりの勝利。 打線は1vs2で迎えた7回表に中野のタイムリーで同点、森下の2ランで勝ち越し。カード3連勝。チームは4連勝。 (2025,4,24)

セ・リーグ順位表 2025/4/24現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島201271.632
阪 神211281.6000.5
巨 人221291.5711.0
中 日208102.4443.5
ヤクルト176101.3754.5
DeNA206122.3335.5

・甲子園で行われた対巨人4回戦は、4vs1。 先発村上が8回111球6安打1失点で今季4勝目。打線は佐藤が3回裏に8号3ラン。 これでチーム5連勝。今季巨人に今のところ負けなしの4連勝。 (2025,4,25)

セ・リーグ順位表 2025/4/25現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神231381.619
広 島211281.6000.5
巨 人2312101.5451.5
中 日218112.4214.0
ヤクルト187101.4124.0
DeNA217122.3685.0

・甲子園で行われた対巨人5回戦は、6vs2。 8回裏、大山の勝ち越し2塁打、坂本の2点タイムリー2塁打などで4得点。 これでチームは6連勝。巨人には負けなしの開幕5連勝。 (2025,4,26)

セ・リーグ順位表 2025/4/26現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神241481.636
広 島221291.5711.5
巨 人2412111.5222.5
中 日229112.4504.0
DeNA228122.4005.0
ヤクルト197111.3895.0

・甲子園で行われた対巨人6回戦は、1vs2。巨人に3タテならず。 (2025,4,27)

セ・リーグ順位表 2025/4/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神251491.609
広 島2312101.5451.5
巨 人2513111.5421.5
DeNA239122.4294.0
中 日239122.4294.0
ヤクルト208111.4214.0

HOME