![]() |
No.4:ピンズバッジを買い漁る |
![]() 左から「モリゾー」、「考える」、「歩く」 |
![]() とはいえ、販売されているピンズバッジの種類はとても多く、全部を購入することなどできない。 あえてシンプルなデザインのものを中心に選んだ。 公式キャラクター「モリゾー&キッコロ」が、さまざまなポーズをとっているものだ。 今回は、そのコレクションを紹介することにしよう。 |
![]() 会期が終わった今では、ネットオークションに出品されているものなどを除き、 基本的にどのピンズバッジも、もう購入することはできないのだ。 そう思うと、なんだか悲しい。 どれも見ていてほのぼのとするけれど、 私が特に気に入っているのは、 モリコロの頭上に ?マーク がついた 「考える」 モリゾーがキッコロに語りかける 「教える」 モリゾーの上にキッコロが乗っている 「しがみつく」 など、おちゃめな動きのあるポーズ。 |
![]() 左から、「教える」、「笑う」、「すわる」 |
![]() 左から、「おどろく」、「にこにこ」、「並ぶ」 |
![]() モリコロのぬいぐるみはもちろん、万博関連の書籍類、 閉幕後に限定販売された、「モリゾーパック」「キッコロパック」など。 それらについては、追って紹介することにしよう。 ちなみに、ここで紹介するピンズバッジその他のグッズは、 一切転売する気はないので、あしからず。 (2006年2月13日記す) |
![]() 左から、「しがみつく」、「歩く後ろ姿」、「はねる」 |
![]() 左から、「シンボルマーク」、EXPO英字入A06、A05 |
![]() カラーキッコロ(パープル、ピンク、イエロー、チャコール) |
![]() カンバッジ・入場券柄4種 |
|