![]() |
愛・地球博の思い出 〜ありがとう愛・地球博〜 |
![]() |
愛知万博「愛・地球博」(2005年日本国際博覧会)は、「自然の叡智」をテーマに、2005年3月25日から9月25日までの185日間にわたって、
愛知県長久手町、瀬戸市において開催されました。 万博を開催すること自体に疑問が投げかけられたり、自然を破壊して何が「自然の叡智」か、といった批判もありましたが、 終わってみれば予想を上回る2,200万人以上が来場し、まずまずの成功だったと言えるでしょう。 関西在住の私は、たった3日しか会場を訪ねることができませんでしたが、とても楽しい家族旅行となりました。 ここでは、難しいテーマに触れるのではなく、楽しかった思い出を記し、会期が終了してもなお終わらない万博熱について、 綴ってみたいと思います。 また、イベントキャラクターとしては異例の人気を見せ、私もすっかりはまって、たくさん買ってしまったモリゾー&キッコロ(モリコロ) グッズについても、熱く語ります。 2005年11月5日開設 / 最終更新2008年6月2日 |
CONTENTS | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
愛・地球博関連サイトへのリンク | ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
上記各サイトは、万博の閉幕に伴い、今後閉鎖される可能性がありますので、ご注意ください。 |