利酒日記 kikizakenikki

2010年4月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2010年4月7日 ROUGE
BEAUCHATEL CABERNET SAUVIGNON / VIN DE PAYS DE L'AUDE
ボーシャテル カベルネ・ソーヴィニヨン / ヴァン・ド・ペイ・ド・ロード
VINTAGE: 2007
Beauchatel Cabernet 07 FRANCE
フランス
地方: LANGUEDOC
ラングドック
地区:
 
VdP: AUDE
 
生産者: YVON MAU 輸入者: (株)リョーショクリカー
review
 スーパーで入手した、VdPのハーフ。

 外観は、青みがかった暗赤色。透過性があって、やや薄い印象。
 香りは黒果実が強く、適度にスパイシー。その他、黒豆、墨汁など。グラスを回すと、甘い香りが立つ。
 口当たりは、酸がシャープ。コクに乏しく、甘味は弱い。タンニンも弱々しい。

 繊細ではあるが、単に力不足だとも言える。 値段を考えれば、まあこんなものだろう。
評定: C 価格 ハーフ498円(フルボトル換算996円) 購入店: ライフ(スーパー)
2010年4月14日 CIDRE
CIDRE 紅玉リンゴ <限定醸造> / NIKKA
シードル こうぎょくりんご <げんていじょうぞう> / ニッカ
VINTAGE: N.V.
NIKKA CIDRE 紅玉リンゴ JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: ニッカウヰスキー(株) 販売者: アサヒビール(株)
review
 発売は3月9日。直後に買っていたのだが、飲む機会がなく、今日まで来てしまった。
 今年が4年目となるニッカシードルの紅玉リンゴだ。

 色は淡いゴールド。 香りはキリッとした、酸っぱそうなりんご香。青臭さ、生臭さもあって、実にリアルである。
 口に含むと、キュンとした酸味が立ち、素直に「酸っぱい」と思えるほど。 甘味はほんのりやわらかく、最後まで爽やかな味わい。
 アルコール分3%。原材料:リンゴ、リンゴ酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)。
 爽やかで甘酸っぱい味わいが特徴の「紅玉(こうぎょく)リンゴ」で 特別に醸造しました。糖分・香料・着色料を一切加えない、 リンゴ100%のスパークリングワインです。
 今年の製品も、出来がよい。紅玉の特徴である強い酸味が活かされた、 非常にさっぱりした味わい。
評定: AA 価格 180ml入り284円 購入店: Family Mart
2010年4月18日 BLANC
CHÂTEAU LE RONDAILH / BORDEAUX
シャトー・ル・ロンデール / ボルドー
VINTAGE: 2008
Ch.le Rondailh 08 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区:
 
AOC: BORDEAUX
ボルドー
生産者: CH. LE RONDAILH 輸入者: (株)成城石井
review
 最近、この利酒日記の更新を怠っている。
 実は、wineを飲んでいない、ということではない。飲んで、メモって、 更新しようと思うのだけれど、なんとなく時間がとれなくて、そのまま未掲載ということが少なくない。 だから、日にちが開いてしまっている。
 今日は、ちょっと前に飲んだ白を、アップする。

 色は淡いグリーン。少しくすんだ感じ。
 香りは青草のような感じが強く、グレープフルーツ的柑橘香も。
 口に含むと、酸のアタックが実にシャープ。ふくらみは感じられず、レモンの鋭い酸が さわやかに感じられ、すっきりとした後味。ミネラル感はそこそこ感じられるが、余韻は長くはない。

 日常酒として気軽に飲めるが、さっぱりしすぎて、もうちょっと旨み成分を強く感じられるとよいと、 思ってしまった。
評定: C- 価格 1,290円(本体価格1,229円+消費税61円) 購入店: 成城石井ホワイティうめだ店(大阪市北区)
2010年4月19日 ROUGE
VIÑA MAIPO CABERNET SAUVIGNON / VALLE CENTRAL
ヴィーニャ・マイポ カベルネ・ソーヴィニヨン / ヴァレ・セントラル
VINTAGE: 2009
Vina Maipo Cabernet Sauvignon 09 CHILE
チリ
地方: CENTRAL VALEY
セントラル・ヴァレー
地区:
 
DO: VALLE CENTRAL
ヴァレ・セントラル
生産者: VINA MAIPO 輸入者: サントリーワインインターナショナル(株)
review
 最近は、身近なところで入手できるデイリーワインもカバーしたいということで、 スーパーで購入する機会も増えている。これもその一つ。

 色は若々しく青みが強く、しかも極めて濃い。
 インクの香りが強く、強烈なアルコールがもわっと立ちのぼるかのよう。 単調さは否めない。
 口に含むと甘味がたっぷりと感じられ、タンニンはざらざらと粉っぽい。 薬草、あるいは漢方薬、煎じ薬の風味。後味にはインクっぽさがある。

 若さゆえか、濃いが、表面上ぐいぐい押してくるだけで、底力はあまり感じられない。 もちろんこのクラスに多くを望めないのは当然だが、少しでも上品さがほしい。
評定: D 価格 ハーフ588円(フルボトル換算1,176円) 購入店: ライフ(スーパー)
2010年4月21日 ROUGE
LES FIEFS DE LAGRANGE / SAINT-JULIEN
レ・フィエフ・ド・ラグランジュ / サン・ジュリアン
VINTAGE: 2006
Les Fiefs de Lagrange 06 FRANCE
フランス
地方: BORDEAUX
ボルドー
地区: HAUT-MEDOC
オー・メドック
AOC: ST-JULIEN
サン・ジュリアン
生産者: CH. LAGRANGE 輸入者: (株)成城石井
review
 Ch.ラグランジュといえば、日本のサントリーが経営していることで有名。品質も高く、 格付3級の名に恥じない内容。そのセカンドワインが、これ。

 色はやや透過性のあるガーネット。
 香りは深い黒果実中心。アルコールのボリューム感とともに、バニラ香もはっきり感じられる。
 味は酸のアタックがやや強く、タンニン分は粉っぽい。まだ少し若い感じ。 丸い甘みの余韻が長く続く。

 さすがの内容。価格に対して不足なし。
評定: A 価格 ハーフ2,289円(フルボトル換算4,578円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2010年4月23日 ROUGE
CALLAWAY CELLAR SELECTION MERLOT / CALIFORNIA
キャロウェイ セラー・セレクション メルロー / カリフォルニア
VINTAGE: 2007
Callaway Cellar Selection Merlot 07 U.S.A.
アメリカ
州: CALIFORNIA
カリフォルニア
地区:
 
AVA:
 
生産者: CALLAWAY 輸入者: (株)成城石井
review
 アメリカのゴルフクラブメーカーである CALLAWAY GOLF の創始者が立ち上げたワイナリー。
 これまで、シャルドネソーヴィニヨン・ブランカベルネ・ソーヴィニヨンと飲み、今日はメルロー。

 外観は、深いガーネット色。黒に近い。
 香りは黒果実、炭、土。すうーっとしたメントールも感じる。
 味は甘味が強く、たっぷりとボリューム感あり。 薬草あるいは漢方薬の風味。タンニンも力強い。 酸も豊富で、全方位的に力強い1本。

 このシリーズは、どれもしっかりしたキャラクターで、好感が持てる。
評定: B 価格 1,490円(本体価格1,419円+消費税71円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2010年4月27日 ROUGE
DOMAINE COSTE CHAUDE "LES 4 SAISONS" / CÔTES DU RHÔNE VILLAGES
ドメーヌ・コスト・ショード "レ・キャトル・セゾン" / コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ
VINTAGE: 2005
Dom.Coste Chade FRANCE
フランス
地方: COTES DU RHONE
コート・デュ・ローヌ
地区:
 
AOC: COTES DU RHONE VILLAGES
コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ
生産者: DOM. COSTE CHAUDE 輸入者: (株)成城石井
review
 気づけばかなり久々のローヌ。

 外観はややくすんだ深紅といった感じ。濃くて、黒っぽい。
 香りは黒果実、インク。やはり濃厚である。
 口に含むと、まるで果物のような甘さがある。酸は丸く、タンニンもまろやか。 全体的に柔らかで、アルコール感は豊かであるものの、ぐいぐい押してくるようなパワフルなタイプではない。 じんわりゆっくりと味わわせてくれる。

 元々気軽に飲めるものの多いローヌだが、これは値段に見合う内容。 やさしい味わいが魅力。
評定: B 価格 1,690円(本体価格1,610円+消費税80円) 購入店: 成城石井阪急三番街店(大阪市北区)
2010年4月29日 BLANC
KOBE WINE ELEGANT / 神戸みのりの公社
神戸ワイン エレガント / 神戸みのりの公社
VINTAGE: 2003
KOBE WINE ELEGANT 01 JAPAN
日本
地方: 兵庫県
兵庫県
地区: 神戸市
神戸市西区押部谷町、平野町、北区大沢町
AOC:
 
生産者: (財)神戸みのりの公社 生産地: 神戸市立農業公園神戸ワイナリー
review
 神戸で育ったシャルドネ100%を使った「神戸ワイン エレガント」。 当日記では既に何ヴィンテージか掲載している。今回は、スーパーでハーフボトルをみつけて購入した。 03年と、かなり時間がたっているので、心配しながら抜栓。

 色は濃いめのイエローゴールド。それなりに熟成している感じ。
 香りはグレープフルーツ、クリーム、ベビーパウダーのほか、微かに干しぶどうも感じられる。
 口に含むと、甘味はハチミツのようにボリューム感があり、苦味も強い。 年数のわりに清冽な、透明感のある味わいで、うまく熟成している。 ただ、最初の香りでも感じた干しぶどうの風味が後味にも残るので、 このまま残して酸化が進むともっと臭みが出てくると思われる。 ハーフにしておいて、よかった。
評定: B 価格 805円(フルボトル換算1,610円) 購入店: ジャスコ

本日までで・・・今月合計8本/今年合計34本/当日記累計1254本
今月のワイン投資額・・・8,934円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ