利酒日記 kikizakenikki

2019年01月


 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ


2019年1月10日 ROUGE
MAISON CASTEL MERLOT / PAYS D'OC
メゾン・カステル メルロー / ペイ・ドック
VINTAGE: 2015
Maison Castel Merlot 15 FRANCE
フランス
地方: LANGUEDOC
ラングドック
地区:
 
IGP: PAYS D'OC
ペイ・ドック
生産者: MAISON CASTLE 輸入者: サントリーワインインターナショナル(株)
review
 近所のスーパーで購入した南仏のメルロー。さほど期待しないで臨む。

 外観は深い青紫色。べたっと濃く、非常に若い印象。
 香りはカシスやブルーベリーなど甘酸っぱく深いベリー香に、若干薬草のニュアンス。
 味はチョコのようなコクのある甘味で、果実味も豊か。しっかりしたタンニン。 しかし、ニューワールドほどのボディ感はなく、それがかえってエレガントな印象を与えている。 酸は穏やかで、バランス良し。

 期待などしていなかったが、U1K(千円未満)でこの内容なら、十分すぎる。
評定: B 価格 915円(本体価格848円+消費税67円) 購入店: ダイエー(スーパー)
2019年1月12日 ROUGE
CALVISSON LES VIGNERONS CABERNET SAUVIGNON / PAYS D'OC
カルヴィソン・レ・ヴィニュロン カベルネ・ソーヴィニヨン / ペイ・ドック
VINTAGE: 2017
Calvisson les Vignerons Cabernet Sauvignon 17 FRANCE
フランス
地方: LANGUEDOC
ラングドック
地区:
 
IGP: PAYS D'OC
ペイ・ドック
生産者: CALVISSON LES VIGNEROS 輸入者: (株)ボンド商会
review
 ゴールドのエチケットが印象的な1本。南仏のI.G.P.ペイドックのカベルネ。

 外観は濃い青紫で、エッジはピンク色。非常に若い色と言える。
 香りを嗅いでも、やはり若さを感じる。ツンと香り立つようなアルコールのボリューム感が、やや荒っぽく迫る。 赤果実の甘酸っぱさに、カベルネらしい土っぽさも混じる。
 味は酸が先行。見た目や香りの印象ほど荒々しくはなく、タンニンがとてもしなやか。 ボディ感や甘味は弱く、良く言えば上品。

 安っぽい言い方をしてしまえば、飲みやすいワイン。新世界などと違い、若いからといって粗暴な味ではない。 千円で南仏を選んで、得したと感じるのは、こういうワインに出会った時だ。
評定: B 価格 1,080円(本体価格1,000円+消費税80円) 購入店: いかりスーパーJR大阪店(大阪市北区)
2019年1月14日 ROUGE
BALDUZZI CARMENERE RESERVA / MAURE VALLEY
バルダッジ カルメネール レゼルヴァ / マウレ・ヴァレー
VINTAGE: 2014
Balduzzi Carmenere 14 CHILE
チリ
地方: CENTRAL VALLEY
セントラル・ヴァレー
地区: MAULE VALLEY
マウレ・ヴァレー
DO: MAULE VALLEY
マウレ・ヴァレー
生産者: BALDUZZI VINEYARDS 輸入者: (株)イナブコトレーディング
review
 チリ MAULE VALLEY の BALDUZZI という造り手のカルメネール。ハーフボトル。

 外観はくすんだ青紫。エッジはややオレンジ色に移行しつつある。
 香りはチョコ、漢方薬など、カルメネールらしい甘さと濃さ。
 味は甘味が強いものの酸の存在感もある。香りに感じた漢方薬あるいは煎じ薬みたいな香味が広がる。 タンニンはしっかり強い。

 2014年ヴィンテージだが、まだ十分若々しく、パワフルな1本であった。
評定: C+ 価格 ハーフ790円(本体価格732円+消費税58円) 購入店: いかりスーパーJR大阪店(大阪市北区)
2019年1月20日 SPARKLING
CIDRE NOUVEAU SPARKLING 2018 / NIKKA
シードル ヌーヴォ スパークリング 2018 / ニッカ
VINTAGE: 2018
NIKKA CIDRE NOUVEAU SPARKLING 2018 つがるリンゴ JAPAN
日本
地方:
 
地区:
 
AOC:
 
生産者: ニッカウヰスキー(株) 販売者: アサヒビール(株)
review
 ニッカシードルの冬季限定"NOUVEAU SPARKLING つがるリンゴ"。 2018年ものの発売は、昨年11月1日であった。冷蔵庫に保管したまま、随分時間が経ってしまったが、 飲んでみたい。

 グラスに注いだ液色は、ごく淡い麦わら色。気泡は非常に細かく、グラスの中を断続的に立ち昇る。
 香りは、とてもシャープなりんご香。酸味が強そうだ。
 味は香りの印象どおり酸が強いものの、甘味もしっかりと感じられる。 リンゴのやさしい甘みであり、くどさはない。 飲み込んだ後には、じんわりとアミノ酸的な旨みが残る。
 アルコール分2%。原材料:リンゴ(日本産)/炭酸、リンゴ酸、酸化防止剤(亜硫酸塩)。
 2018年に収穫した「つがるリンゴ」のみで醸造した新酒のスパークリングワインです。
 販売者:アサヒビール(株)、東京都墨田区吾妻橋1-23-1。製造場:ニッカウヰスキー(株)、青森県弘前市大字栄町2-1-1。
 毎年出ているはずだが、昨年はどうやら取り上げるのを忘れてしまったようだ。 数量限定であり、売られている店も少ないので、うっかりすると入手できずじまいということになってしまうのだ。
評定: B 価格 200ml入り278円 購入店: ダイエー(スーパー)
2019年1月22日 SPARKLING
JAUME SERRA BRUT NATURE / CAVA
ハウメ・セラ ブリュット・ナチュレ / カヴァ
VINTAGE: N.V.
Jaume Serra Cava Brut Nature SPAIN
スペイン
地方:
 
地区:
 
DO: CAVA
カヴァ
生産者:JAUME SERRA 輸入者: コルドンヴェール(株)
review
 手軽に泡が飲みたいということで、ハーフボトルのCAVA。 なんと500円台だ。

 外観はごく淡い麦わら色で、少しくすんだ感じがある。 泡はかなりきめ細かく、持続する。
 香りは、グレープフルーツのような苦いニュアンスを伴う柑橘香に、 CAVAらしく酵母臭がある。
 味はキリッと辛口ながら、じんわりとアミノ酸的な旨みが感じられる。適度な飲みごたえ。

 もちろんこの値段でシャンパーニュのようなしっかり感は望むべくもないが、 コクは十分に感じた。3年ほど前 に一度飲んでいるが、 その時の感想と比べても、ほとんど変わっていないことが分かる。
評定: B 価格 ハーフ537円(本体価格498円+消費税39円) 購入店: やまや小曽根店(大阪府豊中市)
2019年1月24日 BLANC
YOSEMITE ROAD CHARDONNAY LIMITED SELECTION / CALIFORNIA
ヨセミテ・ロード シャルドネ リミテッド・セレクション / カリフォルニア
VINTAGE: 2016
Yosemite Road Chardonnay Limited Selection 16 AMERICA
アメリカ
州: CALIFORNIA
カリフォルニア
地区: CENTRAL COAST
セントラル・コースト
AVA: CENTRAL COAST
セントラル・コースト
セブン&アイグループ開発商品 輸入者: メルシャン(株)
review
 コンビニワインとしては、そこそこの値段のする1本。とはいえ、千円未満ではある。
 セブン&アイグループで売られているオリジナルワイン Yosemite Road (ヨセミテ・ロード)の Limited Selection。いわば、限定バージョンである。 安い通常版はノン・ヴィンテージなのだが、こちらはヴィンテージ入り。 今日飲むのは、2016年のシャルドネである。

 外観は淡いレモンイエロー。
 香りはパインのようなふくよかな果実香に、ヨーグルトの甘酸っぱさと、 少し石油のような(リースリング種などでよく感じる)ニュアンスも混じる。なかなか複雑で厚みがある。
 味は香りの印象どおり果実味が豊か。甘酸っぱく、やや冗長な感じながらも、 軽い苦みも伴い、オイリーな感じもある。一方、シャルドネらしいミネラル感はない。

 あまり期待していなかったが、十分なボリュームに満足。
評定: C+ 価格 980円(本体価格908円+消費税72円) 購入店: セブンイレブン(コンビニ)

本日までで・・・今月合計6本/今年合計6本/当日記累計1845本
今月のワイン投資額・・・4,580円(本日まで)



[当日記における評価基準]

 絶対評価ではなく、支払う価格に対して内容が見合っているかどうかの評定です。 例えば1,000円のwineなら、ちょうど1,000円の価値あるものがC。同様に5,000円のwineなら、 ちょうど5,000円の価値あるものがCです。

 A = 特質すべき個性。価格に比し、極めて優れたクオリティ。(とってもお買得)
 B = 非凡な特徴があり、価格を上回るクオリティ。(お買得)
 C = 概ね価格に見合ったクオリティ。(価格相当)
 D = 凡庸で特徴に欠ける。価格に比し、やや劣る。(少しもの足りない)
 E = 価格に比し、著しく劣るクオリティ。(買い損)

 なお、各ランクよりやや上回るものに+、やや下回るものに−を付けています。例えばC+とは、 若干価格を上回るクオリティを表します。また、通常の評価枠を超えた素晴らしいものにはAAランクを付与しています。

 HOME  利酒日記のメニューページへ  産地別索引へ  前月へ  翌月へ