阪神タイガース応援板 2025



タイガースファンの私が、勝手にタイガースを応援するページです。



・2025年シーズンが開幕。

 広島マツダスタジアムで行われた対広島1回戦は、4vs0。
 スタメンは、8近本、4中野、5佐藤、9森下、3大山、7前川、2坂本、6木浪、1村上 で、 野手の途中交代はなし。投手は9回裏最後の打者一人に対してのみ岩崎が登板。
 先発村上が8回2/3を投げ4安打無失点7奪三振で勝利。あと一人というところでの降板だったが、 135という球数を考えれば、もっと早くに交代しても良かった。藤川新監督のある意味での投手思い、 それがアダとなる無理強いを見た感じである。 佐藤の先制2ラン、終盤での大山と前川の打点が、今日の大きな収穫であろう。 (2025,3,28)

セ・リーグ順位表 2025/3/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11001.000
阪 神11001.0000.0
DeNA11001.0000.0
広 島1010.0001.0
ヤクルト1010.0001.0
中 日1010.0001.0

・広島マツダスタジアムで行われた対広島2回戦は、3vs2。
 先発富田は4回1失点。勝利投手は5回裏2死満塁から登板し、秋山1人を6球で見逃し三振に仕留めた3番手及川。 野手のヒーローは6回表1vs2から逆転2ランを放った森下。 (2025,3,29)

セ・リーグ順位表 2025/3/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人22001.000
阪 神22001.0000.0
DeNA2110.5001.0
中 日2110.5001.0
広 島2020.0002.0
ヤクルト2020.0002.0

・広島マツダスタジアムで行われた対広島3回戦は、0vs2。
 広島先発森投手を打ちあぐね、2安打零封負け。カード2勝1敗。 (2025,3,30)

セ・リーグ順位表 2025/3/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人33001.000
阪 神3210.6671.0
DeNA3210.6671.0
中 日3120.3332.0
広 島3120.3332.0
ヤクルト3030.0003.0

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA1回戦は、1vs7。完敗。 (2025,4,1)

セ・リーグ順位表 2025/4/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人4310.750
DeNA4310.7500.0
阪 神4220.5001.0
中 日4220.5001.0
広 島3120.3331.5
ヤクルト3030.0002.5

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA2回戦は、延長12回6vs6引き分け。 (2025,4,2)

セ・リーグ順位表 2025/4/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人5410.800
DeNA5311.7500.5
阪 神5221.5001.5
中 日5230.4002.0
広 島4130.2502.5
ヤクルト4130.2502.5

・京セラドーム大阪で行われた対DeNA3回戦は、2vs5。 8回裏に佐藤の2ランで追いつくも、9回表に突き放される。カード1分2敗。 (2025,4,3)

セ・リーグ順位表 2025/4/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人6510.833
DeNA6411.8000.5
阪 神6231.4002.5
ヤクルト5230.4002.5
中 日6240.3333.0
広 島5140.2003.5

・東京ドームで行われた対巨人1回戦は、7vs2。 勝利投手村上。打線は先発野手全員に安打が出て、13安打。 (2025,4,4)

セ・リーグ順位表 2025/4/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人7520.714
DeNA7421.6670.5
阪 神7331.5001.5
ヤクルト6231.4002.0
広 島6240.3332.5
中 日7241.3332.5

・東京ドームで行われた対巨人2回戦は、4vs3。 勝利投手は5回3安打1失点の富田。打線は3回に佐藤の2ラン、8回に近本のソロ。 9回裏に守護神岩崎が岡本に2ランを打たれるが、なんとか1点差で抑える。 (2025,4,5)

セ・リーグ順位表 2025/4/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人8530.625
阪 神8431.5710.5
DeNA8431.5710.5
ヤクルト7331.5001.0
広 島7340.4291.5
中 日8251.2862.5

・東京ドームで行われた対巨人3回戦は、1vs0。 勝利投手は5回2/3を投げ5安打無失点の門別。唯一の得点は、4回表2死満塁から前川の押し出し死球。 (2025,4,6)

セ・リーグ順位表 2025/4/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神9531.625
巨 人9540.5560.5
DeNA9441.5001.0
広 島8440.5001.0
ヤクルト8341.4291.5
中 日9351.3752.0

・甲子園で行われた対ヤクルト1回戦は、0vs1。 ヤクルト先発高橋の好投で、阪神打線はわずか3安打。 (2025,4,8)

セ・リーグ順位表 2025/4/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人10541.556
阪 神10541.5560.0
DeNA10442.5000.5
広 島9441.5000.5
ヤクルト9441.5000.5
中 日10352.3751.5

・甲子園で行われた対ヤクルト2回戦は、3vs5。 3点リードで迎えた6回表にミス連発で5失点。負けるべくして負けた試合。 好投していたビーズリーが、これで調子を崩さないことを祈るばかりだ。 (2025,4,9)

セ・リーグ順位表 2025/4/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11641.600
ヤクルト10541.5560.5
阪 神11551.5001.0
DeNA11452.4441.5
広 島10451.4441.5
中 日11452.4441.5

・甲子園の対ヤクルト戦は、3回雨天ノーゲーム。 (2025,4,10)

セ・リーグ順位表 2025/4/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人11641.600
ヤクルト10541.5560.5
阪 神11551.5001.0
広 島11551.5001.5
DeNA11452.4441.5
中 日12462.4001.5

・甲子園で行われた対中日1回戦は、6vs3。 先発村上は5回を投げ3失点ながら、打線の援護があり今季早くも3勝目。 (2025,4,11)

セ・リーグ順位表 2025/4/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
ヤクルト10541.556
巨 人12651.5450.0
阪 神12651.5450.0
広 島12651.5450.0
DeNA11452.4441.0
中 日13472.3642.0

・甲子園で行われた対中日2回戦は、2vs3。12安打2得点。 9回裏、1点差まで詰め、あとヒット1本出れば同点というところで敗戦。 (2025,4,12)

セ・リーグ順位表 2025/4/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島13751.583
巨 人13661.5001.0
阪 神13661.5001.0
DeNA12552.5001.0
ヤクルト11551.5001.0
中 日14572.4172.0

・甲子園の対中日戦は、雨天中止。 (2025,4,13)

セ・リーグ順位表 2025/4/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島14851.615
阪 神13661.5001.5
DeNA12552.5001.5
ヤクルト11551.5001.5
巨 人14671.4622.0
中 日14572.4172.5

・松山で行われた対ヤクルト3回戦は、5vs1。先発才木が7回2安打5奪三振無失点で今季初勝利。 (2025,4,15)

セ・リーグ順位表 2025/4/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島15951.643
阪 神14761.5381.5
巨 人15771.5002.0
DeNA13562.4552.5
ヤクルト12561.4552.5
中 日15582.3853.5

セ・リーグ順位表 2025/4/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島16961.600
阪 神14761.5381.0
巨 人16871.5331.0
ヤクルト12561.4552.0
中 日16682.4292.5
DeNA14572.4172.5

・神宮で行われた対ヤクルト4回戦は、延長11回、7vs5。 近本が決勝2ラン。 (2025,4,17)

セ・リーグ順位表 2025/4/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島16961.600
阪 神15861.5710.5
巨 人17881.5001.5
DeNA15672.4622.0
中 日16682.4292.5
ヤクルト13571.4172.5

・甲子園で行われた対広島4回戦は、2vs5。初回に前川の2点タイムリーで先制するも、その後打線は振るわず。 (2025,4,18)

セ・リーグ順位表 2025/4/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島171061.625
阪 神16871.5331.5
巨 人18981.5291.5
DeNA15672.4622.5
中 日16682.4293.0
ヤクルト14581.3853.5

・甲子園で行われた対広島5回戦は、0vs3。 (2025,4,19)

セ・リーグ順位表 2025/4/19現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島181161.647
巨 人191081.5561.5
阪 神17881.5002.5
中 日17782.4673.0
DeNA16682.4293.5
ヤクルト15591.3574.5

・甲子園で行われた対広島6回戦は、8vs1。 先発伊原が5回4安打無失点で今季初勝利。打線は佐藤が初回の先制2ラン、5回の3ランを含む合計6打点と大活躍。 (2025,4,20)

セ・リーグ順位表 2025/4/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島191171.611
阪 神18981.5291.5
巨 人201091.5261.5
中 日18882.5002.0
DeNA17692.4003.5
ヤクルト16691.4003.5

・横浜スタジアムで行われた対DeNA4回戦は、4vs2。 先発才木が6回2/3、115球を投げ、5安打2失点で今季2勝目。 近本が7回に3号ソロ。 (2025,4,22)

セ・リーグ順位表 2025/4/22現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島191171.611
阪 神191081.5561.0
巨 人211191.5501.0
中 日19892.4712.5
ヤクルト16691.4003.5
DeNA186102.3754.0

・横浜スタジアムで行われた対DeNA5回戦は、3vs2。 延長10回表、大山のソロで勝ち越し。 (2025,4,23)

セ・リーグ順位表 2025/4/23現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島201271.632
阪 神201181.5791.0
巨 人221291.5711.0
中 日208102.4443.5
ヤクルト176101.3754.5
DeNA196112.3535.0

・横浜スタジアムで行われた対DeNA6回戦は、4vs2。 先発投手富田は5回2失点。勝ち投手は、6回1イニングを投げた2番手岩貞で、2年ぶりの勝利。 打線は1vs2で迎えた7回表に中野のタイムリーで同点、森下の2ランで勝ち越し。カード3連勝。チームは4連勝。 (2025,4,24)

セ・リーグ順位表 2025/4/24現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島201271.632
阪 神211281.6000.5
巨 人221291.5711.0
中 日208102.4443.5
ヤクルト176101.3754.5
DeNA206122.3335.5

・甲子園で行われた対巨人4回戦は、4vs1。 先発村上が8回111球6安打1失点で今季4勝目。打線は佐藤が3回裏に8号3ラン。 これでチーム5連勝。今季巨人に今のところ負けなしの4連勝。 (2025,4,25)

セ・リーグ順位表 2025/4/25現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神221381.619
広 島211281.6000.5
巨 人2312101.5451.5
中 日218112.4214.0
ヤクルト187101.4124.0
DeNA217122.3685.0

・甲子園で行われた対巨人5回戦は、6vs2。 8回裏、大山の勝ち越し2塁打、坂本の2点タイムリー2塁打などで4得点。 これでチームは6連勝。巨人には負けなしの開幕5連勝。 (2025,4,26)

セ・リーグ順位表 2025/4/26現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神231481.636
広 島221291.5711.5
巨 人2412111.5222.5
中 日229112.4504.0
DeNA228122.4005.0
ヤクルト197111.3895.0

・甲子園で行われた対巨人6回戦は、1vs2。巨人に3タテならず。 (2025,4,27)

セ・リーグ順位表 2025/4/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神241491.609
広 島2312101.5451.5
巨 人2513111.5421.5
DeNA239122.4294.0
中 日239122.4294.0
ヤクルト208111.4214.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日3回戦は、1vs4。 (2025,4,29)

セ・リーグ順位表 2025/4/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神2514101.583
巨 人2614111.5600.5
広 島2412111.5221.5
DeNA2410122.4553.0
中 日2410122.4553.0
ヤクルト218121.4004.0

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日4回戦は、4vs5。 1vs2で迎えた6回表に3点取って勝ち越したのに、その裏に追いつかれる。延長戦に入り、勝ち越しの好機があったのに、生かせず。 11回裏、サヨナラ負け。 (2025,4,30)

セ・リーグ順位表 2025/4/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人2615111.577
阪 神2714111.5600.5
広 島2512121.5002.0
中 日2511122.4782.5
DeNA2510132.4353.5
ヤクルト229121.4293.5

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日5回戦は、2vs3。逆転負け。 今の時期、まだ順位とか勝ち数などは気にする必要はないが、 同一チームに3連敗は、決して避けなければいけなかった。これを帳消しにするには、 次のカードで3連勝することだが、容易ではない。 (2025,5,1)

セ・リーグ順位表 2025/5/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人2816111.593
阪 神2714121.5381.5
中 日2612122.5002.5
広 島2612131.4803.0
DeNA2611132.4583.5
ヤクルト239131.4094.5

・甲子園で行われた対ヤクルト5回戦は、4vs0。 先発村上が完投完封で今季5勝目。打線は森下、佐藤、大山のクリーンアップが揃って打点を上げる。 (2025,5,2)

セ・リーグ順位表 2025/5/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人2816111.593
阪 神2815121.5561.0
中 日2713122.5202.0
広 島2712141.4623.5
DeNA2611132.4583.5
ヤクルト249141.3915.0

・甲子園で行われた対ヤクルト6回戦は、7vs1。先発デュプランティエが6回4安打無失点で来日初勝利。 攻撃陣では4番佐藤が3安打2打点。 (2025,5,3)

セ・リーグ順位表 2025/5/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人2916121.571
阪 神2916121.5710.0
中 日2813132.5002.0
広 島2813141.4812.5
DeNA2712132.4802.5
ヤクルト259151.3755.0

・甲子園で行われた対ヤクルト7回戦は、2vs5。 (2025,5,4)

セ・リーグ順位表 2025/5/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人3017121.586
阪 神3016131.5521.0
広 島2914141.5002.5
中 日2913142.4813.0
DeNA2812142.4623.5
ヤクルト2610151.4005.0

・東京ドームで行われた対巨人7回戦は、10vs1。中盤まで投手戦。 5回を終えた時点で1vs1だったが、6回表に中野と森下のタイムリーで2点。7回にも中野と森下のタイムリーで3点。8回には小幡のタイムリーで1点。 9回には佐藤の3ラン。文句のない猛攻で、巨人との今年の対戦成績を6勝1敗とする。 (2025,5,5)

セ・リーグ順位表 2025/5/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人3117131.567
阪 神3117131.5670.0
広 島3015141.5171.5
DeNA2913142.4812.5
中 日3013152.4643.0
ヤクルト2710161.3855.0

・東京ドームで行われた対巨人8回戦は、7vs1。 初回に森下と小幡のタイムリーで2点、2回に森下の2ランで2点、3回に近本のタイムリー3塁打で2点を上げ、 序盤でほぼ試合を決める。投手は先発才木が5回102球4安打5奪三振無失点で今季3勝目。 これで巨人戦の対戦成績は7勝1敗となる。 (2025,5,6)

セ・リーグ順位表 2025/5/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3218131.581
巨 人3217141.5481.0
広 島3015141.5172.0
DeNA3014142.5002.5
中 日3113162.4484.0
ヤクルト2710161.3855.5

・東京ドームで行われた対巨人9回戦は、4vs6。 あと一歩の所まで追い詰めたが及ばず。 (2025,5,7)

セ・リーグ順位表 2025/5/7現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
巨 人3318141.563
阪 神3318141.5630.0
広 島3116141.5331.0
DeNA3114152.4832.5
中 日3214162.4673.0
ヤクルト2810171.3705.5

・甲子園の対中日戦は、雨天中止。 (2025,5,9)

セ・リーグ順位表 2025/5/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3318141.563
巨 人3418151.5450.5
広 島3216151.5161.5
DeNA3215152.5002.0
中 日3214162.4673.0
ヤクルト2911171.3935.0

・甲子園で行われた対中日6回戦は、2vs0。 先発村上が完封で今季6勝目。得点は初回に森下のタイムリーと、6回に佐藤のタイムリー2ベース。 (2025,5,10)

セ・リーグ順位表 2025/5/10現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3419141.576
巨 人3519151.5590.5
広 島3317151.5311.5
DeNA3315162.4843.0
中 日3314172.4524.0
ヤクルト3011181.3796.0

・甲子園で行われた対中日7回戦は、1vs0。 先発伊原が5回2/3無失点で今季2勝目。唯一の得点は、初回に佐藤のタイムリー2ベース。 (2025,5,11)

セ・リーグ順位表 2025/5/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3520141.588
巨 人3619161.5431.5
広 島3417161.5152.5
DeNA3416162.5003.0
中 日3414182.4385.0
ヤクルト3112181.4006.0

・新潟で行われた対DeNA7回戦は、1vs1引き分け。 9回表に高寺のプロ初HRで同点。試合には勝てなかったがヒーローだ。 今日の引き分けは勝ちに等しい。 (2025,5,13)

セ・リーグ順位表 2025/5/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3620142.588
広 島3518161.5292.0
巨 人3719171.5282.0
DeNA3516163.5003.0
中 日3515182.4554.5
ヤクルト3212191.3876.5

セ・リーグ順位表 2025/5/14現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3620142.588
広 島3619161.5431.5
巨 人3819181.5142.5
DeNA3516163.5003.0
中 日3616182.4714.0
ヤクルト3312201.3757.0

・横浜で行われた対DeNA8回戦は、0vs1。 (2025,5,15)

セ・リーグ順位表 2025/5/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3720152.571
広 島3720161.5560.5
DeNA3617163.5152.0
巨 人3919191.5002.5
中 日3616182.4713.5
ヤクルト3312201.3756.5

・甲子園で行われた対広島7回戦は、2vs4。7回裏に一旦2vs2と追いついたが、 9回表に岩崎が打たれる。 (2025,5,16)

セ・リーグ順位表 2025/5/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
広 島3821161.568
阪 神3820162.5560.5
DeNA3718163.5291.5
巨 人4020191.5132.0
中 日3716192.4574.0
ヤクルト3412211.3647.0

・甲子園で行われた対広島8回戦は、5vs2。 先発大竹が7回1/3を投げ2失点で今季初勝利。 (2025,5,17)

セ・リーグ順位表 2025/5/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神3921162.568
広 島3921171.5530.5
巨 人4121191.5251.5
DeNA3818173.5142.0
中 日3816202.4444.5
ヤクルト3513211.3826.5

・甲子園で行われた対広島9回戦は、3vs1。 先発伊原は6回を投げ1失点。降板時点ではチームは0vs1で負けていたが、 その裏に中野、森下のタイムリーで逆転し、伊原が勝ち投手に。 (2025,5,18)

セ・リーグ順位表 2025/5/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4022162.579
広 島4021181.5381.5
DeNA3919173.5282.0
巨 人4221201.5122.5
中 日3917202.4594.5
ヤクルト3613221.3717.5

・甲子園で行われた対巨人10回戦は、4vs0。 先発才木が完封で今季4勝目。打者は森下が1回裏に7号2ラン。今日も一方的な試合展開。 (2025,5,20)

セ・リーグ順位表 2025/5/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4123162.590
広 島4122181.5501.5
DeNA4020173.5412.0
巨 人4321211.5003.5
中 日4017212.4475.5
ヤクルト3713231.3618.5

・甲子園で行われた対巨人11回戦は、4vs5。 終盤じわじわ追い上げたが、あと一歩届かず。負け方としては、悪くない。 (2025,5,21)

セ・リーグ順位表 2025/5/21現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4223172.575
広 島4122181.5501.0
DeNA4120183.5262.0
巨 人4422211.5122.5
中 日4118212.4624.5
ヤクルト3713231.3618.0

・甲子園で行われた対巨人12回戦は、延長11回2vs3。 11回表に1失点後、2vs3で迎えた11回裏、2死満塁で代打梅野。1打で逆転サヨナラの場面だったが、惜しくも凡退。 ベテランならば、あそこで何とかする場面だったが、責任を果たせなかった。ただ、三振でも外野フライでもファールフライでもなく、 右へ転がしてヒットを狙ったのは正しく、運悪くセカンド正面ボテボテとなってしまった。責められない。 (2025,5,22)

セ・リーグ順位表 2025/5/22現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4323182.561
広 島4222182.5500.5
DeNA4221183.5381.0
巨 人4523211.5231.5
中 日4218222.4504.5
ヤクルト3813232.3617.5

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日8回戦は、延長11回3vs0。 0vs0で迎えた11回表、代打糸原ヒット、梅野犠打、近本タイムリーで先制。さらに中野ヒット、 森下2点タイムリーで合計3得点。勝ち投手は、10回裏のピンチをなんとかしのぎ切った湯浅。 (2025,5,23)

セ・リーグ順位表 2025/5/23現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4424182.571
DeNA4322183.5501.0
広 島4322192.5371.5
巨 人4624211.5331.5
中 日4318232.4395.5
ヤクルト3913242.3518.5

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日9回戦は、4vs5。 最終回に1点を返し1点差に迫ったが、2死2塁フルカウントから、ボールに見えた球を中野が見逃し三振。 大いに疑念の残る最後だった。 (2025,5,24)

セ・リーグ順位表 2025/5/24現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4524192.558
DeNA4322183.5500.5
巨 人4725211.5430.5
広 島4322192.5371.0
中 日4419232.4524.5
ヤクルト4013252.3428.5

・名古屋バンテリンドームで行われた対中日10回戦は、5vs1。 同点で迎えた9回表、無死2・3塁から坂本の2点タイムリー2ベースで3vs1と勝ち越し、 続く代打島田の犠打の際に相手投手マルテのエラーで4点め。1死1・3塁から森下の犠飛で5点め。 勝利投手は7・8回を投げた湯浅。 (2025,5,25)

セ・リーグ順位表 2025/5/25現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4625192.568
巨 人4826211.5530.5
広 島4423192.5481.0
DeNA4422193.5371.5
中 日4519242.4425.5
ヤクルト4113262.3339.5

・倉敷で行われた対DeNA9回戦は、延長11回1vs0。 両軍無得点で迎えた11回裏、代打糸原ヒット、近本2ベース、中野敬遠で無死満塁。 続く森下はフルカウントまで粘り、最後はサヨナラ押し出し四球。 (2025,5,27)

セ・リーグ順位表 2025/5/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4726192.578
広 島4524192.5581.0
巨 人4926221.5421.5
DeNA4522203.5242.5
中 日4619252.4326.5
ヤクルト4214262.3509.5

・甲子園で行われた対DeNA10回戦は、1vs0。 阪神6安打1点に対し、DeNAは11安打0点。相手の拙攻に助けられた。勝ち投手は、5回を投げ8安打を浴びながら無失点の門別。 (2025,5,28)

セ・リーグ順位表 2025/5/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4827192.587
巨 人5027221.5511.5
広 島4624202.5452.0
DeNA4622213.5123.5
中 日4720252.4446.5
ヤクルト4314272.34110.5

・甲子園で行われた対DeNA11回戦は、1vs5。 (2025,5,29)

セ・リーグ順位表 2025/5/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神4927202.574
巨 人5027221.5511.0
広 島4624202.5451.5
DeNA4723213.5232.5
中 日4821252.4575.5
ヤクルト4414282.33310.5

・広島マツダスタジアムで行われた対広島10回戦は、5vs2。先発村上が7回1失点で今季7勝目。 (2025,5,30)

セ・リーグ順位表 2025/5/30現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5028202.583
巨 人5128221.5601.0
DeNA4824213.5332.5
広 島4724212.5332.5
中 日4921262.4476.5
ヤクルト4514292.32611.5

・広島マツダスタジアムで行われた対広島11回戦は、2vs0。 先発大竹が8回途中無失点で今季2勝目。 (2025,5,31)

セ・リーグ順位表 2025/5/31現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5129202.592
巨 人5228231.5492.0
DeNA4925213.5432.5
広 島4824222.5223.5
中 日5022262.4586.5
ヤクルト4614302.31812.5

・広島マツダスタジアムで行われた対広島12回戦は、8vs0。 調子の良くない広島先発森を途中まで打ちあぐねていたが、終盤に打線爆発。 先発伊原が今季4勝目。広島を3タテし、勝利数30となる。 (2025,6,1)

セ・リーグ順位表 2025/6/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5230202.600
DeNA5026213.5532.5
巨 人5328241.5383.0
広 島4924232.5114.5
中 日5123262.4696.5
ヤクルト4714312.31113.5

・交流戦スタート。
 エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム1回戦は、1vs0。 先発才木が8回を投げ4安打無失点で今季5勝目。最終回は岩崎ではなく石井が見事ゼロで抑えた。 (2025,6,3)

セ・リーグ順位表 2025/6/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5331202.608
DeNA5127213.5632.5
巨 人5328241.5383.5
広 島5025232.5214.5
中 日5223272.4607.5
ヤクルト4814322.30414.5

・エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム2回戦は、4vs5。 終盤の追い上げもあと一歩及ばず。今日は全カードパリーグの勝利。 (2025,6,4)

セ・リーグ順位表 2025/6/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5431212.596
DeNA5227223.5512.5
巨 人5428251.5283.5
広 島5125242.5104.5
中 日5323282.4517.5
ヤクルト4914332.29814.5

・エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム3回戦は、7vs1。 先発デュプランティエが6回2/3を投げ2安打12奪三振無失点で今季2勝目。佐藤は8回に16号ソロ。 (2025,6,5)

セ・リーグ順位表 2025/6/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5532212.604
DeNA5328223.5602.5
巨 人5528261.5194.5
広 島5225252.5005.5
中 日5423292.4428.5
ヤクルト5015332.31314.5

・甲子園で行われた対オリックス1回戦は、1vs0。 息詰まる投手戦で0vs0のまま延長戦突入。10回裏、1死満塁から木浪のサヨナラタイムリー。満塁男が見事結果を出した。

 9回表に阪神2番手石井投手が鋭い打球をよけきれず頭部に受け2球で降板。球場全体が静まりかえる中、担架で運ばれた。 容態が非常に心配だが、打った廣岡選手のメンタルも心配。責任を感じていると思うが、ぜひ明日も元気に出場して欲しい。 (2025,6,6)

セ・リーグ順位表 2025/6/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5633212.611
DeNA5429223.5692.5
広 島5326252.5105.5
巨 人5628271.5095.5
中 日5524292.4538.5
ヤクルト5116332.32714.5

・甲子園で行われた対オリックス2回戦は、8vs2。 4回表に2点を先制されたが、6回裏に森下の3ランで一気に逆転。その後は7回に1点、 8回に坂本の3ランを含む4点を取って突き放す。 (2025,6,7)

セ・リーグ順位表 2025/6/7現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5734212.618
DeNA5529233.5583.5
広 島5427252.5195.5
巨 人5729271.5185.5
中 日5625292.4638.5
ヤクルト5216342.32015.5

・甲子園で行われた対オリックス3回戦は、8vs1。 先発伊原が5回を投げ6安打1失点で今季5勝目。5回80球での降板は、何かあったのかと不安になるが、 投手出身監督の勝負勘と親心なのかもしれない。打者では森下が2日連続弾となる3ランを3回に、 佐藤が第17号満塁弾を8回に放ち、ワンサイドゲームでオリックスを3タテ。交流戦首位に躍り出たが、 もちろん交流戦優勝が目標ではない。 (2025,6,8)

セ・リーグ順位表 2025/6/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5835212.625
DeNA5630233.5663.5
広 島5528252.5285.5
巨 人5830271.5265.5
中 日5726292.4738.5
ヤクルト5317342.33315.5

・埼玉ベルーナドームで行われた対西武1回戦は、2vs4。 8回裏に3番手桐敷が打たれ、一挙4失点で逆転を許す。 (2025,6,10)

セ・リーグ順位表 2025/6/10現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神5935222.614
DeNA5730243.5563.5
広 島5628262.5195.5
巨 人5930281.5175.5
中 日5827292.4827.5
ヤクルト5417352.32715.5

・埼玉ベルーナドームで行われた対西武2回戦は、2vs3。 最終回に湯浅、岩崎で2点を守り切れず、まさかの逆転サヨナラ負け。 これまでが出来すぎていたので、こういう試合で気を引き締めろ。 (2025,6,11)

セ・リーグ順位表 2025/6/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6035232.603
DeNA5831243.5642.5
広 島5729262.5274.5
巨 人6031281.5254.5
中 日5928292.4916.5
ヤクルト5517362.32115.5

・埼玉ベルーナドームで行われた対西武3回戦は、1vs4。 3連敗。 (2025,6,12)

セ・リーグ順位表 2025/6/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6135242.593
DeNA5931253.5542.5
巨 人6131282.5254.0
広 島5829272.5184.5
中 日6028302.4836.5
ヤクルト5617372.31515.5

・仙台で行われた対楽天1回戦は、2vs3。なんと4連敗。 (2025,6,13)

セ・リーグ順位表 2025/6/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6235252.583
DeNA6031263.5442.5
広 島5930272.5263.5
巨 人6231292.5174.0
中 日6130302.4925.5
ヤクルト5717382.30915.5

・仙台で行われた対楽天2回戦は、4vs5。 9回に同点に追いつくも、10回裏サヨナラ負け。ついに5連敗だが、 セリーグ他チームも負けが込んでいるので、それほど追いつかれていない。 (2025,6,14)

セ・リーグ順位表 2025/6/14現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6335262.574
DeNA6131273.5342.5
広 島6030282.5173.5
巨 人6331302.5084.0
中 日6329322.4835.5
ヤクルト5818382.32114.5

・仙台で行われた対楽天3回戦は、延長12回2vs3でサヨナラ負け。泥沼6連敗。 なんと2カード連続で3タテを食らうという屈辱。ただ、セリーグ全敗のため、リーグ内ゲーム差は変わらず。 (2025,6,15)

セ・リーグ順位表 2025/6/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6435272.565
DeNA6231283.5252.5
広 島6130292.5083.5
巨 人6431312.5004.0
中 日6429332.4755.5
ヤクルト5918392.31614.5

・甲子園で行われた対ロッテ1回戦は、1vs3。本拠地に帰っても勝てず、7連敗。 (2025,6,17)

セ・リーグ順位表 2025/6/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6535282.556
DeNA6331293.5172.5
広 島6230302.5003.5
巨 人6531322.4924.0
中 日6429332.4685.5
ヤクルト6018393.31614.0

・甲子園で行われた対ロッテ2回戦は、8vs1。 先発伊藤将が6回を投げ、9安打されながらも1失点で、今季初勝利。 打線は3vs1で迎えた8回裏に佐藤の19号2ランなどで一挙5得点。連敗を7で止めた。 (2025,6,18)

セ・リーグ順位表 2025/6/18現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6636282.563
DeNA6432293.5252.5
広 島6331302.5083.5
巨 人6632322.5004.0
中 日6530332.4765.5
ヤクルト6118403.31015.0

・甲子園で行われた対ロッテ3回戦は、2vs0。 先発デュプランティエが12奪三振で完封。今季3勝目。 今日セリーグで勝ったのは阪神のみ。 (2025,6,19)

セ・リーグ順位表 2025/6/19現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6737282.569
DeNA6532303.5163.5
広 島6431312.5004.5
巨 人6732332.4925.0
中 日6630342.4696.5
ヤクルト6218413.30516.0

・甲子園で行われた対ソフトバンク1回戦は、延長10回1vs2。 同点で迎えた9回裏2死3塁のサヨナラ機に森下が見逃し三振。こういう展開にはありがちだが、 次の回に失点してそのまま敗戦。合計12安打しながら1得点という拙攻がすべて。
 但し、今日セリーグで勝ったのは巨人のみ。形勢はほぼ変わらず。 (2025,6,20)

セ・リーグ順位表 2025/6/20現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6837292.561
DeNA6632313.5083.5
巨 人6833332.5004.0
広 島6531322.4924.5
中 日6730352.4626.5
ヤクルト6318423.30016.0

・甲子園で行われた対ソフトバンク2回戦は、3vs0。 初回に佐藤の先制タイムリー、小幡の2点タイムリーで奪った3点を守り切る。 先発大竹は5回無失点で今季3勝目。 (2025,6,21)

セ・リーグ順位表 2025/6/21現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神6938292.567
DeNA6733313.5163.5
巨 人6934332.5074.0
広 島6632322.5004.5
中 日6830362.4557.5
ヤクルト6419423.31116.0

・甲子園で行われた対ソフトバンク3回戦は、1vs3。
 交流戦は8勝10敗8位で終了。 (2025,6,22)

セ・リーグ順位表 2025/6/22現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7038302.559
DeNA6833323.5083.5
広 島6733322.5083.5
巨 人7034342.5004.0
中 日6931362.4636.5
ヤクルト6519433.30616.0

・千葉でロッテvs巨人の最終戦が行われ、今年の交流戦全日程が終了。 (2025,6,24)

セ・リーグ順位表 2025/6/24現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7038302.559
DeNA6833323.5083.5
広 島6733322.5083.5
巨 人7134352.4934.5
中 日6931362.4636.5
ヤクルト6519433.30616.0

・リーグ戦再開。神宮で行われた対ヤクルト8回戦は、3vs4サヨナラ負け。 (2025,6,27)

セ・リーグ順位表 2025/6/27現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7138312.551
巨 人7235352.5003.5
DeNA6933333.5003.5
広 島6833332.5003.5
中 日7032362.4715.5
ヤクルト6620433.31715.0

・神宮で行われた対ヤクルト9回戦は、2vs0。 先発デュプランティエが7回3安打7奪三振無失点で今季4勝目。 及川-湯浅-岩崎の完封リレー。 (2025,6,28)

セ・リーグ順位表 2025/6/28現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7239312.557
広 島6934332.50753.5
巨 人7336352.50703.5
DeNA7033343.4934.5
中 日7132372.4646.5
ヤクルト6720443.31316.0

・神宮で行われた対ヤクルト10回戦は、6vs0。先発伊藤将が2安打完封で今季2勝目。 打線は初回に森下13号、8回に佐藤20号。 (2025,6,29)

セ・リーグ順位表 2025/6/29現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7340312.563
広 島7035332.5153.5
巨 人7437352.5143.5
DeNA7133353.4855.5
中 日7232382.4577.5
ヤクルト6820453.30817.0

・甲子園で行われた対巨人13回戦は、2vs1。先発才木が5回5安打無失点で今季6勝目。 先日頭部に打球を受け、心配されていた石井投手が見事復活し、8回表を無失点で抑えた。 (2025,7,1)

セ・リーグ順位表 2025/7/1現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7441312.569
広 島7135333.5154.0
巨 人7537362.5074.5
DeNA7234353.4935.5
中 日7332392.4518.5
ヤクルト6920454.30817.5

・甲子園で行われた対巨人14回戦は、1vs0。 先発大竹が8回7安打無失点で今季4勝目。 決勝点は、8回裏2死から2連続四球の2走者を置いた大山の内野安打で、2塁走者の森下が捕手のタッチを微妙にかいくぐりもぎ取った1点。 当初アウトの判定から、藤川監督のリクエストによりセーフへと覆った奇跡の得点。 (2025,7,2)

セ・リーグ順位表 2025/7/2現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7542312.575
広 島7236333.5224.0
巨 人7637372.5005.5
DeNA7335353.5005.5
中 日7432402.4449.5
ヤクルト7020464.30318.5

・甲子園で行われた対巨人15回戦は、3vs2。 今日は初回に2点先制されたが、4回裏に大山のタイムリー、5回裏に代打ヘルナンデスの犠飛で同点。 最終回、森下ヒット、佐藤敬遠、大山ヒットで無死満塁となり、豊田の犠飛でサヨナラ。 (2025,7,3)

セ・リーグ順位表 2025/7/3現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7643312.581
広 島7336343.5145.0
DeNA7436353.5075.5
巨 人7737382.4936.5
中 日7532412.43810.5
ヤクルト7121464.31318.5

・横浜で行われた対DeNA12回戦は、7vs1。 4回に1点を先制され、終盤まで追いつけなかったが、8回に近本のタイムリーで同点。 佐藤の犠飛で逆転に成功すると、9回表には一挙5点を取り、大差で6連勝。 勝ち投手は7回5安打1失点の村上で、今季8勝目。 (2025,7,4)

セ・リーグ順位表 2025/7/4現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7744312.587
広 島7436353.5076.0
巨 人7838382.5006.5
DeNA7536363.5006.5
中 日7633412.44610.5
ヤクルト7221474.30919.5

・横浜で行われた対DeNA13回戦は、3vs0。 先発デュプランティエが完封で今季5勝目。打点はすべて今日スタメン出場の熊谷。チームは7連勝。 (2025,7,5)

セ・リーグ順位表 2025/7/5現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7845312.592
広 島7536354.5076.5
巨 人7938383.5007.0
DeNA7636373.4937.5
中 日7733422.44011.5
ヤクルト7322474.31919.5

・横浜で行われた対DeNA14回戦は、5vs1。 先発伊藤将が7回5安打1失点で今季3勝目。森下が2HR。 (2025,7,6)

セ・リーグ順位表 2025/7/6現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神7946312.597
広 島7637354.5146.5
巨 人8038393.4948.0
DeNA7736383.4868.5
中 日7833432.43412.5
ヤクルト7423474.32919.5

・広島マツダスタジアムで行われた対広島13回戦は、6vs1。 先発才木が5回1失点で今季7勝目。連勝はこれで9となった。 (2025,7,8)

セ・リーグ順位表 2025/7/8現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8047312.603
広 島7737364.5077.5
巨 人8139393.5008.0
DeNA7837383.4938.5
中 日7933442.42913.5
ヤクルト7523484.32420.5

・広島マツダスタジアムで行われた対広島14回戦は、3vs1。 先発大竹が5回2/31失点で今季5勝目。連勝は10に伸びた。 (2025,7,9)

セ・リーグ順位表 2025/7/9現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8148312.608
広 島7837374.5008.5
巨 人8239403.4949.0
DeNA7937384.4939.0
中 日8034442.43613.5
ヤクルト7623485.32421.0

・広島マツダスタジアムで行われた対広島15回戦は、6vs3。 6回裏に3失点で逆転されるも、7回表に中野、森下、佐藤の連続タイムリーなどで一挙5得点して再逆転。 3カード連続3タテを成し遂げ、チームはこれで11連勝。 ますます気を引き締めて、明日からも普通の戦いを続けたい。 (2025,7,10)

セ・リーグ順位表 2025/7/10現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8249312.613
巨 人8239403.4949.5
DeNA7937384.4939.5
広 島7937384.4939.5
中 日8034442.43614.0
ヤクルト7623485.32421.5

・甲子園で行われた対ヤクルト11回戦は、3vs6。先発村上が2回に6失点。 昨日までの連勝前の敗戦は、ヤクルト戦の初戦。新たに気を引き締めるいいタイミングだ。 (2025,7,11)

セ・リーグ順位表 2025/7/11現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8349322.605
巨 人8340403.5008.5
DeNA8037394.4879.5
広 島8037394.4879.5
中 日8135442.44313.0
ヤクルト7724485.33320.5

・甲子園で行われた対ヤクルト12回戦は、5vs2。 4回に2点先制されるが、その裏すぐさま逆転。8回にも小幡のタイムリー2ベースなどで2点追加。 先発デュプランティエが7回2失点で今季6勝目。前のヤクルト3連戦と同じく、初戦負けた後の勝利。 またこれで乗っていける。両リーグ最速の50勝到達。優勝を目指して80勝を目標とするなら、 残り59試合を30勝29敗でいい。普通の野球を徹底することだ。 (2025,7,12)

セ・リーグ順位表 2025/7/12現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8450322.610
巨 人8441403.5068.5
DeNA8137404.48110.5
広 島8137404.48110.5
中 日8236442.45013.0
ヤクルト7824495.32921.5

・甲子園で行われた対ヤクルト13回戦は、2vs1。 先発伊藤将が7回を投げ3安打無失点で今季4勝目。今日は最終回に岩崎が1点失うが、 何とか逃げ切った。 (2025,7,13)

セ・リーグ順位表 2025/7/13現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8551322.614
巨 人8541413.5009.5
DeNA8238404.48710.5
広 島8237414.47411.5
中 日8337442.45713.0
ヤクルト7924505.32422.5

・甲子園で行われた対中日11回戦は、2vs3。 7回裏に同点に追いつくも、延長11回表に勝ち越される。 (2025,7,15)
セ・リーグ順位表 2025/7/15現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8652322.607
巨 人8541413.5009.0
DeNA8339404.4949.5
広 島8337424.46811.5
中 日8438442.46312.0
ヤクルト7924505.32422.0

・甲子園で行われた対中日12回戦は、0vs6。 まだ余裕があるとはいえ、下位チームに連敗は良くない。こんな調子でいると、足下をすくわれる。 (2025,7,16)
セ・リーグ順位表 2025/7/16現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8752332.600
巨 人8541413.5008.5
DeNA8439414.4889.5
広 島8438424.47510.5
中 日8539442.47011.0
ヤクルト7924505.32421.5

・甲子園の対中日戦は、雨天中止。 (2025,7,17)
セ・リーグ順位表 2025/7/17現在
順位チーム試合数勝数負数引分勝率勝差
阪 神8752332.600
巨 人8641423.4949.0
DeNA8539415.4889.5
広 島8538425.47510.5
中 日8539442.47011.0
ヤクルト8025505.33321.0

HOME