阪神タイガース応援板 2025
タイガースファンの私が、勝手にタイガースを応援するページです。
・2025年シーズンが開幕。
広島マツダスタジアムで行われた対広島1回戦は、4vs0。
スタメンは、8近本、4中野、5佐藤、9森下、3大山、7前川、2坂本、6木浪、1村上 で、
野手の途中交代はなし。投手は9回裏最後の打者一人に対してのみ岩崎が登板。
先発村上が8回2/3を投げ4安打無失点7奪三振で勝利。あと一人というところでの降板だったが、
135という球数を考えれば、もっと早くに交代しても良かった。藤川新監督のある意味での投手思い、
それがアダとなる無理強いを見た感じである。
佐藤の先制2ラン、終盤での大山と前川の打点が、今日の大きな収穫であろう。
(2025,3,28)
セ・リーグ順位表 2025/3/28現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | − |
1 | 阪 神 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
1 | DeNA | 1 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
4 | 広 島 | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
4 | ヤクルト | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
4 | 中 日 | 1 | 0 | 1 | 0 | .000 | 1.0 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島2回戦は、3vs2。
先発富田は4回1失点。勝利投手は5回裏2死満塁から登板し、秋山1人を6球で見逃し三振に仕留めた3番手及川。
野手のヒーローは6回表1vs2から逆転2ランを放った森下。
(2025,3,29)
セ・リーグ順位表 2025/3/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | − |
1 | 阪 神 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | 0.0 |
3 | DeNA | 2 | 1 | 1 | 0 | .500 | 1.0 |
3 | 中 日 | 2 | 1 | 1 | 0 | .500 | 1.0 |
5 | 広 島 | 2 | 0 | 2 | 0 | .000 | 2.0 |
5 | ヤクルト | 2 | 0 | 2 | 0 | .000 | 2.0 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島3回戦は、0vs2。
広島先発森投手を打ちあぐね、2安打零封負け。カード2勝1敗。
(2025,3,30)
セ・リーグ順位表 2025/3/30現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1.000 | − |
2 | 阪 神 | 3 | 2 | 1 | 0 | .667 | 1.0 |
2 | DeNA | 3 | 2 | 1 | 0 | .667 | 1.0 |
4 | 中 日 | 3 | 1 | 2 | 0 | .333 | 2.0 |
4 | 広 島 | 3 | 1 | 2 | 0 | .333 | 2.0 |
6 | ヤクルト | 3 | 0 | 3 | 0 | .000 | 3.0 |
・京セラドーム大阪で行われた対DeNA1回戦は、1vs7。完敗。
(2025,4,1)
セ・リーグ順位表 2025/4/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 4 | 3 | 1 | 0 | .750 | − |
1 | DeNA | 4 | 3 | 1 | 0 | .750 | 0.0 |
3 | 阪 神 | 4 | 2 | 2 | 0 | .500 | 1.0 |
3 | 中 日 | 4 | 2 | 2 | 0 | .500 | 1.0 |
5 | 広 島 | 3 | 1 | 2 | 0 | .333 | 1.5 |
6 | ヤクルト | 3 | 0 | 3 | 0 | .000 | 2.5 |
・京セラドーム大阪で行われた対DeNA2回戦は、延長12回6vs6引き分け。
(2025,4,2)
セ・リーグ順位表 2025/4/2現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 5 | 4 | 1 | 0 | .800 | − |
1 | DeNA | 5 | 3 | 1 | 1 | .750 | 0.5 |
3 | 阪 神 | 5 | 2 | 2 | 1 | .500 | 1.5 |
3 | 中 日 | 5 | 2 | 3 | 0 | .400 | 2.0 |
5 | 広 島 | 4 | 1 | 3 | 0 | .250 | 2.5 |
5 | ヤクルト | 4 | 1 | 3 | 0 | .250 | 2.5 |
・京セラドーム大阪で行われた対DeNA3回戦は、2vs5。
8回裏に佐藤の2ランで追いつくも、9回表に突き放される。カード1分2敗。
(2025,4,3)
セ・リーグ順位表 2025/4/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 6 | 5 | 1 | 0 | .833 | − |
2 | DeNA | 6 | 4 | 1 | 1 | .800 | 0.5 |
3 | 阪 神 | 6 | 2 | 3 | 1 | .400 | 2.5 |
3 | ヤクルト | 5 | 2 | 3 | 0 | .400 | 2.5 |
5 | 中 日 | 6 | 2 | 4 | 0 | .333 | 3.0 |
6 | 広 島 | 5 | 1 | 4 | 0 | .200 | 3.5 |
・東京ドームで行われた対巨人1回戦は、7vs2。
勝利投手村上。打線は先発野手全員に安打が出て、13安打。
(2025,4,4)
セ・リーグ順位表 2025/4/4現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 7 | 5 | 2 | 0 | .714 | − |
2 | DeNA | 7 | 4 | 2 | 1 | .667 | 0.5 |
3 | 阪 神 | 7 | 3 | 3 | 1 | .500 | 1.5 |
4 | ヤクルト | 6 | 2 | 3 | 1 | .400 | 2.0 |
5 | 広 島 | 6 | 2 | 4 | 0 | .333 | 2.5 |
5 | 中 日 | 7 | 2 | 4 | 1 | .333 | 2.5 |
・東京ドームで行われた対巨人2回戦は、4vs3。
勝利投手は5回3安打1失点の富田。打線は3回に佐藤の2ラン、8回に近本のソロ。
9回裏に守護神岩崎が岡本に2ランを打たれるが、なんとか1点差で抑える。
(2025,4,5)
セ・リーグ順位表 2025/4/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 8 | 5 | 3 | 0 | .625 | − |
2 | 阪 神 | 8 | 4 | 3 | 1 | .571 | 0.5 |
2 | DeNA | 8 | 4 | 3 | 1 | .571 | 0.5 |
4 | ヤクルト | 7 | 3 | 3 | 1 | .500 | 1.0 |
5 | 広 島 | 7 | 3 | 4 | 0 | .429 | 1.5 |
6 | 中 日 | 8 | 2 | 5 | 1 | .286 | 2.5 |
・東京ドームで行われた対巨人3回戦は、1vs0。
勝利投手は5回2/3を投げ5安打無失点の門別。唯一の得点は、4回表2死満塁から前川の押し出し死球。
(2025,4,6)
セ・リーグ順位表 2025/4/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 9 | 5 | 3 | 1 | .625 | − |
2 | 巨 人 | 9 | 5 | 4 | 0 | .556 | 0.5 |
3 | DeNA | 9 | 4 | 4 | 1 | .500 | 1.0 |
3 | 広 島 | 8 | 4 | 4 | 0 | .500 | 1.0 |
5 | ヤクルト | 8 | 3 | 4 | 1 | .429 | 1.5 |
6 | 中 日 | 9 | 3 | 5 | 1 | .375 | 2.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト1回戦は、0vs1。
ヤクルト先発高橋の好投で、阪神打線はわずか3安打。
(2025,4,8)
セ・リーグ順位表 2025/4/8現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 10 | 5 | 4 | 1 | .556 | − |
1 | 阪 神 | 10 | 5 | 4 | 1 | .556 | 0.0 |
3 | DeNA | 10 | 4 | 4 | 2 | .500 | 0.5 |
3 | 広 島 | 9 | 4 | 4 | 1 | .500 | 0.5 |
3 | ヤクルト | 9 | 4 | 4 | 1 | .500 | 0.5 |
6 | 中 日 | 10 | 3 | 5 | 2 | .375 | 1.5 |
・甲子園で行われた対ヤクルト2回戦は、3vs5。
3点リードで迎えた6回表にミス連発で5失点。負けるべくして負けた試合。
好投していたビーズリーが、これで調子を崩さないことを祈るばかりだ。
(2025,4,9)
セ・リーグ順位表 2025/4/9現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 11 | 6 | 4 | 1 | .600 | − |
2 | ヤクルト | 10 | 5 | 4 | 1 | .556 | 0.5 |
3 | 阪 神 | 11 | 5 | 5 | 1 | .500 | 1.0 |
4 | DeNA | 11 | 4 | 5 | 2 | .444 | 1.5 |
4 | 広 島 | 10 | 4 | 5 | 1 | .444 | 1.5 |
4 | 中 日 | 11 | 4 | 5 | 2 | .444 | 1.5 |
・甲子園の対ヤクルト戦は、3回雨天ノーゲーム。
(2025,4,10)
セ・リーグ順位表 2025/4/9現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 11 | 6 | 4 | 1 | .600 | − |
2 | ヤクルト | 10 | 5 | 4 | 1 | .556 | 0.5 |
3 | 阪 神 | 11 | 5 | 5 | 1 | .500 | 1.0 |
3 | 広 島 | 11 | 5 | 5 | 1 | .500 | 1.5 |
5 | DeNA | 11 | 4 | 5 | 2 | .444 | 1.5 |
6 | 中 日 | 12 | 4 | 6 | 2 | .400 | 1.5 |
・甲子園で行われた対中日1回戦は、6vs3。
先発村上は5回を投げ3失点ながら、打線の援護があり今季早くも3勝目。
(2025,4,11)
セ・リーグ順位表 2025/4/11現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | ヤクルト | 10 | 5 | 4 | 1 | .556 | − |
2 | 巨 人 | 12 | 6 | 5 | 1 | .545 | 0.0 |
2 | 阪 神 | 12 | 6 | 5 | 1 | .545 | 0.0 |
2 | 広 島 | 12 | 6 | 5 | 1 | .545 | 0.0 |
5 | DeNA | 11 | 4 | 5 | 2 | .444 | 1.0 |
6 | 中 日 | 13 | 4 | 7 | 2 | .364 | 2.0 |
・甲子園で行われた対中日2回戦は、2vs3。12安打2得点。
9回裏、1点差まで詰め、あとヒット1本出れば同点というところで敗戦。
(2025,4,12)
セ・リーグ順位表 2025/4/12現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 13 | 7 | 5 | 1 | .583 | − |
2 | 巨 人 | 13 | 6 | 6 | 1 | .500 | 1.0 |
2 | 阪 神 | 13 | 6 | 6 | 1 | .500 | 1.0 |
2 | DeNA | 12 | 5 | 5 | 2 | .500 | 1.0 |
2 | ヤクルト | 11 | 5 | 5 | 1 | .500 | 1.0 |
6 | 中 日 | 14 | 5 | 7 | 2 | .417 | 2.0 |
・甲子園の対中日戦は、雨天中止。
(2025,4,13)
セ・リーグ順位表 2025/4/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 14 | 8 | 5 | 1 | .615 | − |
2 | 阪 神 | 13 | 6 | 6 | 1 | .500 | 1.5 |
2 | DeNA | 12 | 5 | 5 | 2 | .500 | 1.5 |
2 | ヤクルト | 11 | 5 | 5 | 1 | .500 | 1.5 |
5 | 巨 人 | 14 | 6 | 7 | 1 | .462 | 2.0 |
6 | 中 日 | 14 | 5 | 7 | 2 | .417 | 2.5 |
・松山で行われた対ヤクルト3回戦は、5vs1。先発才木が7回2安打5奪三振無失点で今季初勝利。
(2025,4,15)
セ・リーグ順位表 2025/4/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 15 | 9 | 5 | 1 | .643 | − |
2 | 阪 神 | 14 | 7 | 6 | 1 | .538 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 15 | 7 | 7 | 1 | .500 | 2.0 |
4 | DeNA | 13 | 5 | 6 | 2 | .455 | 2.5 |
4 | ヤクルト | 12 | 5 | 6 | 1 | .455 | 2.5 |
6 | 中 日 | 15 | 5 | 8 | 2 | .385 | 3.5 |
セ・リーグ順位表 2025/4/16現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 16 | 9 | 6 | 1 | .600 | − |
2 | 阪 神 | 14 | 7 | 6 | 1 | .538 | 1.0 |
3 | 巨 人 | 16 | 8 | 7 | 1 | .533 | 1.0 |
4 | ヤクルト | 12 | 5 | 6 | 1 | .455 | 2.0 |
5 | 中 日 | 16 | 6 | 8 | 2 | .429 | 2.5 |
6 | DeNA | 14 | 5 | 7 | 2 | .417 | 2.5 |
・神宮で行われた対ヤクルト4回戦は、延長11回、7vs5。
近本が決勝2ラン。
(2025,4,17)
セ・リーグ順位表 2025/4/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 16 | 9 | 6 | 1 | .600 | − |
2 | 阪 神 | 15 | 8 | 6 | 1 | .571 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 17 | 8 | 8 | 1 | .500 | 1.5 |
4 | DeNA | 15 | 6 | 7 | 2 | .462 | 2.0 |
5 | 中 日 | 16 | 6 | 8 | 2 | .429 | 2.5 |
6 | ヤクルト | 13 | 5 | 7 | 1 | .417 | 2.5 |
・甲子園で行われた対広島4回戦は、2vs5。初回に前川の2点タイムリーで先制するも、その後打線は振るわず。
(2025,4,18)
セ・リーグ順位表 2025/4/18現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 17 | 10 | 6 | 1 | .625 | − |
2 | 阪 神 | 16 | 8 | 7 | 1 | .533 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 18 | 9 | 8 | 1 | .529 | 1.5 |
4 | DeNA | 15 | 6 | 7 | 2 | .462 | 2.5 |
5 | 中 日 | 16 | 6 | 8 | 2 | .429 | 3.0 |
6 | ヤクルト | 14 | 5 | 8 | 1 | .385 | 3.5 |
・甲子園で行われた対広島5回戦は、0vs3。
(2025,4,19)
セ・リーグ順位表 2025/4/19現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 18 | 11 | 6 | 1 | .647 | − |
2 | 巨 人 | 19 | 10 | 8 | 1 | .556 | 1.5 |
3 | 阪 神 | 17 | 8 | 8 | 1 | .500 | 2.5 |
4 | 中 日 | 17 | 7 | 8 | 2 | .467 | 3.0 |
5 | DeNA | 16 | 6 | 8 | 2 | .429 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 15 | 5 | 9 | 1 | .357 | 4.5 |
・甲子園で行われた対広島6回戦は、8vs1。
先発伊原が5回4安打無失点で今季初勝利。打線は佐藤が初回の先制2ラン、5回の3ランを含む合計6打点と大活躍。
(2025,4,20)
セ・リーグ順位表 2025/4/20現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 19 | 11 | 7 | 1 | .611 | − |
2 | 阪 神 | 18 | 9 | 8 | 1 | .529 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 20 | 10 | 9 | 1 | .526 | 1.5 |
4 | 中 日 | 18 | 8 | 8 | 2 | .500 | 2.0 |
5 | DeNA | 17 | 6 | 9 | 2 | .400 | 3.5 |
5 | ヤクルト | 16 | 6 | 9 | 1 | .400 | 3.5 |
・横浜スタジアムで行われた対DeNA4回戦は、4vs2。
先発才木が6回2/3、115球を投げ、5安打2失点で今季2勝目。
近本が7回に3号ソロ。
(2025,4,22)
セ・リーグ順位表 2025/4/22現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 19 | 11 | 7 | 1 | .611 | − |
2 | 阪 神 | 19 | 10 | 8 | 1 | .556 | 1.0 |
3 | 巨 人 | 21 | 11 | 9 | 1 | .550 | 1.0 |
4 | 中 日 | 19 | 8 | 9 | 2 | .471 | 2.5 |
5 | ヤクルト | 16 | 6 | 9 | 1 | .400 | 3.5 |
6 | DeNA | 18 | 6 | 10 | 2 | .375 | 4.0 |
・横浜スタジアムで行われた対DeNA5回戦は、3vs2。
延長10回表、大山のソロで勝ち越し。
(2025,4,23)
セ・リーグ順位表 2025/4/23現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 20 | 12 | 7 | 1 | .632 | − |
2 | 阪 神 | 20 | 11 | 8 | 1 | .579 | 1.0 |
3 | 巨 人 | 22 | 12 | 9 | 1 | .571 | 1.0 |
4 | 中 日 | 20 | 8 | 10 | 2 | .444 | 3.5 |
5 | ヤクルト | 17 | 6 | 10 | 1 | .375 | 4.5 |
6 | DeNA | 19 | 6 | 11 | 2 | .353 | 5.0 |
・横浜スタジアムで行われた対DeNA6回戦は、4vs2。
先発投手富田は5回2失点。勝ち投手は、6回1イニングを投げた2番手岩貞で、2年ぶりの勝利。
打線は1vs2で迎えた7回表に中野のタイムリーで同点、森下の2ランで勝ち越し。カード3連勝。チームは4連勝。
(2025,4,24)
セ・リーグ順位表 2025/4/24現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 20 | 12 | 7 | 1 | .632 | − |
2 | 阪 神 | 21 | 12 | 8 | 1 | .600 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 22 | 12 | 9 | 1 | .571 | 1.0 |
4 | 中 日 | 20 | 8 | 10 | 2 | .444 | 3.5 |
5 | ヤクルト | 17 | 6 | 10 | 1 | .375 | 4.5 |
6 | DeNA | 20 | 6 | 12 | 2 | .333 | 5.5 |
・甲子園で行われた対巨人4回戦は、4vs1。
先発村上が8回111球6安打1失点で今季4勝目。打線は佐藤が3回裏に8号3ラン。
これでチーム5連勝。今季巨人に今のところ負けなしの4連勝。
(2025,4,25)
セ・リーグ順位表 2025/4/25現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 22 | 13 | 8 | 1 | .619 | − |
2 | 広 島 | 21 | 12 | 8 | 1 | .600 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 23 | 12 | 10 | 1 | .545 | 1.5 |
4 | 中 日 | 21 | 8 | 11 | 2 | .421 | 4.0 |
5 | ヤクルト | 18 | 7 | 10 | 1 | .412 | 4.0 |
6 | DeNA | 21 | 7 | 12 | 2 | .368 | 5.0 |
・甲子園で行われた対巨人5回戦は、6vs2。
8回裏、大山の勝ち越し2塁打、坂本の2点タイムリー2塁打などで4得点。
これでチームは6連勝。巨人には負けなしの開幕5連勝。
(2025,4,26)
セ・リーグ順位表 2025/4/26現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 23 | 14 | 8 | 1 | .636 | − |
2 | 広 島 | 22 | 12 | 9 | 1 | .571 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 24 | 12 | 11 | 1 | .522 | 2.5 |
4 | 中 日 | 22 | 9 | 11 | 2 | .450 | 4.0 |
5 | DeNA | 22 | 8 | 12 | 2 | .400 | 5.0 |
6 | ヤクルト | 19 | 7 | 11 | 1 | .389 | 5.0 |
・甲子園で行われた対巨人6回戦は、1vs2。巨人に3タテならず。
(2025,4,27)
セ・リーグ順位表 2025/4/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 24 | 14 | 9 | 1 | .609 | − |
2 | 広 島 | 23 | 12 | 10 | 1 | .545 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 25 | 13 | 11 | 1 | .542 | 1.5 |
4 | DeNA | 23 | 9 | 12 | 2 | .429 | 4.0 |
4 | 中 日 | 23 | 9 | 12 | 2 | .429 | 4.0 |
6 | ヤクルト | 20 | 8 | 11 | 1 | .421 | 4.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日3回戦は、1vs4。
(2025,4,29)
セ・リーグ順位表 2025/4/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 25 | 14 | 10 | 1 | .583 | − |
2 | 巨 人 | 26 | 14 | 11 | 1 | .560 | 0.5 |
3 | 広 島 | 24 | 12 | 11 | 1 | .522 | 1.5 |
4 | DeNA | 24 | 10 | 12 | 2 | .455 | 3.0 |
4 | 中 日 | 24 | 10 | 12 | 2 | .455 | 3.0 |
6 | ヤクルト | 21 | 8 | 12 | 1 | .400 | 4.0 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日4回戦は、4vs5。
1vs2で迎えた6回表に3点取って勝ち越したのに、その裏に追いつかれる。延長戦に入り、勝ち越しの好機があったのに、生かせず。
11回裏、サヨナラ負け。
(2025,4,30)
セ・リーグ順位表 2025/4/30現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 26 | 15 | 11 | 1 | .577 | − |
2 | 阪 神 | 27 | 14 | 11 | 1 | .560 | 0.5 |
3 | 広 島 | 25 | 12 | 12 | 1 | .500 | 2.0 |
4 | 中 日 | 25 | 11 | 12 | 2 | .478 | 2.5 |
5 | DeNA | 25 | 10 | 13 | 2 | .435 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 22 | 9 | 12 | 1 | .429 | 3.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日5回戦は、2vs3。逆転負け。
今の時期、まだ順位とか勝ち数などは気にする必要はないが、
同一チームに3連敗は、決して避けなければいけなかった。これを帳消しにするには、
次のカードで3連勝することだが、容易ではない。
(2025,5,1)
セ・リーグ順位表 2025/5/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 28 | 16 | 11 | 1 | .593 | − |
2 | 阪 神 | 27 | 14 | 12 | 1 | .538 | 1.5 |
3 | 中 日 | 26 | 12 | 12 | 2 | .500 | 2.5 |
4 | 広 島 | 26 | 12 | 13 | 1 | .480 | 3.0 |
5 | DeNA | 26 | 11 | 13 | 2 | .458 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 23 | 9 | 13 | 1 | .409 | 4.5 |
・甲子園で行われた対ヤクルト5回戦は、4vs0。
先発村上が完投完封で今季5勝目。打線は森下、佐藤、大山のクリーンアップが揃って打点を上げる。
(2025,5,2)
セ・リーグ順位表 2025/5/2現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 28 | 16 | 11 | 1 | .593 | − |
2 | 阪 神 | 28 | 15 | 12 | 1 | .556 | 1.0 |
3 | 中 日 | 27 | 13 | 12 | 2 | .520 | 2.0 |
4 | 広 島 | 27 | 12 | 14 | 1 | .462 | 3.5 |
5 | DeNA | 26 | 11 | 13 | 2 | .458 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 24 | 9 | 14 | 1 | .391 | 5.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト6回戦は、7vs1。先発デュプランティエが6回4安打無失点で来日初勝利。
攻撃陣では4番佐藤が3安打2打点。
(2025,5,3)
セ・リーグ順位表 2025/5/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 29 | 16 | 12 | 1 | .571 | − |
1 | 阪 神 | 29 | 16 | 12 | 1 | .571 | 0.0 |
3 | 中 日 | 28 | 13 | 13 | 2 | .500 | 2.0 |
4 | 広 島 | 28 | 13 | 14 | 1 | .481 | 2.5 |
5 | DeNA | 27 | 12 | 13 | 2 | .480 | 2.5 |
6 | ヤクルト | 25 | 9 | 15 | 1 | .375 | 5.0 |
・甲子園で行われた対ヤクルト7回戦は、2vs5。
(2025,5,4)
セ・リーグ順位表 2025/5/4現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 30 | 17 | 12 | 1 | .586 | − |
2 | 阪 神 | 30 | 16 | 13 | 1 | .552 | 1.0 |
3 | 広 島 | 29 | 14 | 14 | 1 | .500 | 2.5 |
4 | 中 日 | 29 | 13 | 14 | 2 | .481 | 3.0 |
5 | DeNA | 28 | 12 | 14 | 2 | .462 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 26 | 10 | 15 | 1 | .400 | 5.0 |
・東京ドームで行われた対巨人7回戦は、10vs1。中盤まで投手戦。
5回を終えた時点で1vs1だったが、6回表に中野と森下のタイムリーで2点。7回にも中野と森下のタイムリーで3点。8回には小幡のタイムリーで1点。
9回には佐藤の3ラン。文句のない猛攻で、巨人との今年の対戦成績を6勝1敗とする。
(2025,5,5)
セ・リーグ順位表 2025/5/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 31 | 17 | 13 | 1 | .567 | − |
1 | 阪 神 | 31 | 17 | 13 | 1 | .567 | 0.0 |
3 | 広 島 | 30 | 15 | 14 | 1 | .517 | 1.5 |
4 | DeNA | 29 | 13 | 14 | 2 | .481 | 2.5 |
5 | 中 日 | 30 | 13 | 15 | 2 | .464 | 3.0 |
6 | ヤクルト | 27 | 10 | 16 | 1 | .385 | 5.0 |
・東京ドームで行われた対巨人8回戦は、7vs1。
初回に森下と小幡のタイムリーで2点、2回に森下の2ランで2点、3回に近本のタイムリー3塁打で2点を上げ、
序盤でほぼ試合を決める。投手は先発才木が5回102球4安打5奪三振無失点で今季3勝目。
これで巨人戦の対戦成績は7勝1敗となる。
(2025,5,6)
セ・リーグ順位表 2025/5/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 32 | 18 | 13 | 1 | .581 | − |
2 | 巨 人 | 32 | 17 | 14 | 1 | .548 | 1.0 |
3 | 広 島 | 30 | 15 | 14 | 1 | .517 | 2.0 |
4 | DeNA | 30 | 14 | 14 | 2 | .500 | 2.5 |
5 | 中 日 | 31 | 13 | 16 | 2 | .448 | 4.0 |
6 | ヤクルト | 27 | 10 | 16 | 1 | .385 | 5.5 |
・東京ドームで行われた対巨人9回戦は、4vs6。
あと一歩の所まで追い詰めたが及ばず。
(2025,5,7)
セ・リーグ順位表 2025/5/7現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 巨 人 | 33 | 18 | 14 | 1 | .563 | − |
1 | 阪 神 | 33 | 18 | 14 | 1 | .563 | 0.0 |
3 | 広 島 | 31 | 16 | 14 | 1 | .533 | 1.0 |
4 | DeNA | 31 | 14 | 15 | 2 | .483 | 2.5 |
5 | 中 日 | 32 | 14 | 16 | 2 | .467 | 3.0 |
6 | ヤクルト | 28 | 10 | 17 | 1 | .370 | 5.5 |
・甲子園の対中日戦は、雨天中止。
(2025,5,9)
セ・リーグ順位表 2025/5/9現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 33 | 18 | 14 | 1 | .563 | − |
2 | 巨 人 | 34 | 18 | 15 | 1 | .545 | 0.5 |
3 | 広 島 | 32 | 16 | 15 | 1 | .516 | 1.5 |
4 | DeNA | 32 | 15 | 15 | 2 | .500 | 2.0 |
5 | 中 日 | 32 | 14 | 16 | 2 | .467 | 3.0 |
6 | ヤクルト | 29 | 11 | 17 | 1 | .393 | 5.0 |
・甲子園で行われた対中日6回戦は、2vs0。
先発村上が完封で今季6勝目。得点は初回に森下のタイムリーと、6回に佐藤のタイムリー2ベース。
(2025,5,10)
セ・リーグ順位表 2025/5/10現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 34 | 19 | 14 | 1 | .576 | − |
2 | 巨 人 | 35 | 19 | 15 | 1 | .559 | 0.5 |
3 | 広 島 | 33 | 17 | 15 | 1 | .531 | 1.5 |
4 | DeNA | 33 | 15 | 16 | 2 | .484 | 3.0 |
5 | 中 日 | 33 | 14 | 17 | 2 | .452 | 4.0 |
6 | ヤクルト | 30 | 11 | 18 | 1 | .379 | 6.0 |
・甲子園で行われた対中日7回戦は、1vs0。
先発伊原が5回2/3無失点で今季2勝目。唯一の得点は、初回に佐藤のタイムリー2ベース。
(2025,5,11)
セ・リーグ順位表 2025/5/11現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 35 | 20 | 14 | 1 | .588 | − |
2 | 巨 人 | 36 | 19 | 16 | 1 | .543 | 1.5 |
3 | 広 島 | 34 | 17 | 16 | 1 | .515 | 2.5 |
4 | DeNA | 34 | 16 | 16 | 2 | .500 | 3.0 |
5 | 中 日 | 34 | 14 | 18 | 2 | .438 | 5.0 |
6 | ヤクルト | 31 | 12 | 18 | 1 | .400 | 6.0 |
・新潟で行われた対DeNA7回戦は、1vs1引き分け。
9回表に高寺のプロ初HRで同点。試合には勝てなかったがヒーローだ。
今日の引き分けは勝ちに等しい。
(2025,5,13)
セ・リーグ順位表 2025/5/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 36 | 20 | 14 | 2 | .588 | − |
2 | 広 島 | 35 | 18 | 16 | 1 | .529 | 2.0 |
3 | 巨 人 | 37 | 19 | 17 | 1 | .528 | 2.0 |
4 | DeNA | 35 | 16 | 16 | 3 | .500 | 3.0 |
5 | 中 日 | 35 | 15 | 18 | 2 | .455 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 32 | 12 | 19 | 1 | .387 | 6.5 |
セ・リーグ順位表 2025/5/14現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 36 | 20 | 14 | 2 | .588 | − |
2 | 広 島 | 36 | 19 | 16 | 1 | .543 | 1.5 |
3 | 巨 人 | 38 | 19 | 18 | 1 | .514 | 2.5 |
4 | DeNA | 35 | 16 | 16 | 3 | .500 | 3.0 |
5 | 中 日 | 36 | 16 | 18 | 2 | .471 | 4.0 |
6 | ヤクルト | 33 | 12 | 20 | 1 | .375 | 7.0 |
・横浜で行われた対DeNA8回戦は、0vs1。
(2025,5,15)
セ・リーグ順位表 2025/5/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 37 | 20 | 15 | 2 | .571 | − |
2 | 広 島 | 37 | 20 | 16 | 1 | .556 | 0.5 |
3 | DeNA | 36 | 17 | 16 | 3 | .515 | 2.0 |
4 | 巨 人 | 39 | 19 | 19 | 1 | .500 | 2.5 |
5 | 中 日 | 36 | 16 | 18 | 2 | .471 | 3.5 |
6 | ヤクルト | 33 | 12 | 20 | 1 | .375 | 6.5 |
・甲子園で行われた対広島7回戦は、2vs4。7回裏に一旦2vs2と追いついたが、
9回表に岩崎が打たれる。
(2025,5,16)
セ・リーグ順位表 2025/5/16現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 広 島 | 38 | 21 | 16 | 1 | .568 | − |
2 | 阪 神 | 38 | 20 | 16 | 2 | .556 | 0.5 |
3 | DeNA | 37 | 18 | 16 | 3 | .529 | 1.5 |
4 | 巨 人 | 40 | 20 | 19 | 1 | .513 | 2.0 |
5 | 中 日 | 37 | 16 | 19 | 2 | .457 | 4.0 |
6 | ヤクルト | 34 | 12 | 21 | 1 | .364 | 7.0 |
・甲子園で行われた対広島8回戦は、5vs2。
先発大竹が7回1/3を投げ2失点で今季初勝利。
(2025,5,17)
セ・リーグ順位表 2025/5/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 39 | 21 | 16 | 2 | .568 | − |
2 | 広 島 | 39 | 21 | 17 | 1 | .553 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 41 | 21 | 19 | 1 | .525 | 1.5 |
4 | DeNA | 38 | 18 | 17 | 3 | .514 | 2.0 |
5 | 中 日 | 38 | 16 | 20 | 2 | .444 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 35 | 13 | 21 | 1 | .382 | 6.5 |
・甲子園で行われた対広島9回戦は、3vs1。
先発伊原は6回を投げ1失点。降板時点ではチームは0vs1で負けていたが、
その裏に中野、森下のタイムリーで逆転し、伊原が勝ち投手に。
(2025,5,18)
セ・リーグ順位表 2025/5/18現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 40 | 22 | 16 | 2 | .579 | − |
2 | 広 島 | 40 | 21 | 18 | 1 | .538 | 1.5 |
3 | DeNA | 39 | 19 | 17 | 3 | .528 | 2.0 |
4 | 巨 人 | 42 | 21 | 20 | 1 | .512 | 2.5 |
5 | 中 日 | 39 | 17 | 20 | 2 | .459 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 36 | 13 | 22 | 1 | .371 | 7.5 |
・甲子園で行われた対巨人10回戦は、4vs0。
先発才木が完封で今季4勝目。打者は森下が1回裏に7号2ラン。今日も一方的な試合展開。
(2025,5,20)
セ・リーグ順位表 2025/5/20現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 41 | 23 | 16 | 2 | .590 | − |
2 | 広 島 | 41 | 22 | 18 | 1 | .550 | 1.5 |
3 | DeNA | 40 | 20 | 17 | 3 | .541 | 2.0 |
4 | 巨 人 | 43 | 21 | 21 | 1 | .500 | 3.5 |
5 | 中 日 | 40 | 17 | 21 | 2 | .447 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 37 | 13 | 23 | 1 | .361 | 8.5 |
・甲子園で行われた対巨人11回戦は、4vs5。
終盤じわじわ追い上げたが、あと一歩届かず。負け方としては、悪くない。
(2025,5,21)
セ・リーグ順位表 2025/5/21現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 42 | 23 | 17 | 2 | .575 | − |
2 | 広 島 | 41 | 22 | 18 | 1 | .550 | 1.0 |
3 | DeNA | 41 | 20 | 18 | 3 | .526 | 2.0 |
4 | 巨 人 | 44 | 22 | 21 | 1 | .512 | 2.5 |
5 | 中 日 | 41 | 18 | 21 | 2 | .462 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 37 | 13 | 23 | 1 | .361 | 8.0 |
・甲子園で行われた対巨人12回戦は、延長11回2vs3。
11回表に1失点後、2vs3で迎えた11回裏、2死満塁で代打梅野。1打で逆転サヨナラの場面だったが、惜しくも凡退。
ベテランならば、あそこで何とかする場面だったが、責任を果たせなかった。ただ、三振でも外野フライでもファールフライでもなく、
右へ転がしてヒットを狙ったのは正しく、運悪くセカンド正面ボテボテとなってしまった。責められない。
(2025,5,22)
セ・リーグ順位表 2025/5/22現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 43 | 23 | 18 | 2 | .561 | − |
2 | 広 島 | 42 | 22 | 18 | 2 | .550 | 0.5 |
3 | DeNA | 42 | 21 | 18 | 3 | .538 | 1.0 |
4 | 巨 人 | 45 | 23 | 21 | 1 | .523 | 1.5 |
5 | 中 日 | 42 | 18 | 22 | 2 | .450 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 38 | 13 | 23 | 2 | .361 | 7.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日8回戦は、延長11回3vs0。
0vs0で迎えた11回表、代打糸原ヒット、梅野犠打、近本タイムリーで先制。さらに中野ヒット、
森下2点タイムリーで合計3得点。勝ち投手は、10回裏のピンチをなんとかしのぎ切った湯浅。
(2025,5,23)
セ・リーグ順位表 2025/5/23現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 44 | 24 | 18 | 2 | .571 | − |
2 | DeNA | 43 | 22 | 18 | 3 | .550 | 1.0 |
3 | 広 島 | 43 | 22 | 19 | 2 | .537 | 1.5 |
4 | 巨 人 | 46 | 24 | 21 | 1 | .533 | 1.5 |
5 | 中 日 | 43 | 18 | 23 | 2 | .439 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 39 | 13 | 24 | 2 | .351 | 8.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日9回戦は、4vs5。
最終回に1点を返し1点差に迫ったが、2死2塁フルカウントから、ボールに見えた球を中野が見逃し三振。
大いに疑念の残る最後だった。
(2025,5,24)
セ・リーグ順位表 2025/5/24現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 45 | 24 | 19 | 2 | .558 | − |
2 | DeNA | 43 | 22 | 18 | 3 | .550 | 0.5 |
3 | 巨 人 | 47 | 25 | 21 | 1 | .543 | 0.5 |
4 | 広 島 | 43 | 22 | 19 | 2 | .537 | 1.0 |
5 | 中 日 | 44 | 19 | 23 | 2 | .452 | 4.5 |
6 | ヤクルト | 40 | 13 | 25 | 2 | .342 | 8.5 |
・名古屋バンテリンドームで行われた対中日10回戦は、5vs1。
同点で迎えた9回表、無死2・3塁から坂本の2点タイムリー2ベースで3vs1と勝ち越し、
続く代打島田の犠打の際に相手投手マルテのエラーで4点め。1死1・3塁から森下の犠飛で5点め。
勝利投手は7・8回を投げた湯浅。
(2025,5,25)
セ・リーグ順位表 2025/5/25現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 46 | 25 | 19 | 2 | .568 | − |
2 | 巨 人 | 48 | 26 | 21 | 1 | .553 | 0.5 |
3 | 広 島 | 44 | 23 | 19 | 2 | .548 | 1.0 |
4 | DeNA | 44 | 22 | 19 | 3 | .537 | 1.5 |
5 | 中 日 | 45 | 19 | 24 | 2 | .442 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 41 | 13 | 26 | 2 | .333 | 9.5 |
・倉敷で行われた対DeNA9回戦は、延長11回1vs0。
両軍無得点で迎えた11回裏、代打糸原ヒット、近本2ベース、中野敬遠で無死満塁。
続く森下はフルカウントまで粘り、最後はサヨナラ押し出し四球。
(2025,5,27)
セ・リーグ順位表 2025/5/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 47 | 26 | 19 | 2 | .578 | − |
2 | 広 島 | 45 | 24 | 19 | 2 | .558 | 1.0 |
3 | 巨 人 | 49 | 26 | 22 | 1 | .542 | 1.5 |
4 | DeNA | 45 | 22 | 20 | 3 | .524 | 2.5 |
5 | 中 日 | 46 | 19 | 25 | 2 | .432 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 42 | 14 | 26 | 2 | .350 | 9.5 |
・甲子園で行われた対DeNA10回戦は、1vs0。
阪神6安打1点に対し、DeNAは11安打0点。相手の拙攻に助けられた。勝ち投手は、5回を投げ8安打を浴びながら無失点の門別。
(2025,5,28)
セ・リーグ順位表 2025/5/28現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 48 | 27 | 19 | 2 | .587 | − |
2 | 巨 人 | 50 | 27 | 22 | 1 | .551 | 1.5 |
3 | 広 島 | 46 | 24 | 20 | 2 | .545 | 2.0 |
4 | DeNA | 46 | 22 | 21 | 3 | .512 | 3.5 |
5 | 中 日 | 47 | 20 | 25 | 2 | .444 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 43 | 14 | 27 | 2 | .341 | 10.5 |
・甲子園で行われた対DeNA11回戦は、1vs5。
(2025,5,29)
セ・リーグ順位表 2025/5/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 49 | 27 | 20 | 2 | .574 | − |
2 | 巨 人 | 50 | 27 | 22 | 1 | .551 | 1.0 |
3 | 広 島 | 46 | 24 | 20 | 2 | .545 | 1.5 |
4 | DeNA | 47 | 23 | 21 | 3 | .523 | 2.5 |
5 | 中 日 | 48 | 21 | 25 | 2 | .457 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 44 | 14 | 28 | 2 | .333 | 10.5 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島10回戦は、5vs2。先発村上が7回1失点で今季7勝目。
(2025,5,30)
セ・リーグ順位表 2025/5/30現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 50 | 28 | 20 | 2 | .583 | − |
2 | 巨 人 | 51 | 28 | 22 | 1 | .560 | 1.0 |
3 | DeNA | 48 | 24 | 21 | 3 | .533 | 2.5 |
3 | 広 島 | 47 | 24 | 21 | 2 | .533 | 2.5 |
5 | 中 日 | 49 | 21 | 26 | 2 | .447 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 45 | 14 | 29 | 2 | .326 | 11.5 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島11回戦は、2vs0。
先発大竹が8回途中無失点で今季2勝目。
(2025,5,31)
セ・リーグ順位表 2025/5/31現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 51 | 29 | 20 | 2 | .592 | − |
2 | 巨 人 | 52 | 28 | 23 | 1 | .549 | 2.0 |
3 | DeNA | 49 | 25 | 21 | 3 | .543 | 2.5 |
4 | 広 島 | 48 | 24 | 22 | 2 | .522 | 3.5 |
5 | 中 日 | 50 | 22 | 26 | 2 | .458 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 46 | 14 | 30 | 2 | .318 | 12.5 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島12回戦は、8vs0。
調子の良くない広島先発森を途中まで打ちあぐねていたが、終盤に打線爆発。
先発伊原が今季4勝目。広島を3タテし、勝利数30となる。
(2025,6,1)
セ・リーグ順位表 2025/6/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 52 | 30 | 20 | 2 | .600 | − |
2 | DeNA | 50 | 26 | 21 | 3 | .553 | 2.5 |
3 | 巨 人 | 53 | 28 | 24 | 1 | .538 | 3.0 |
4 | 広 島 | 49 | 24 | 23 | 2 | .511 | 4.5 |
5 | 中 日 | 51 | 23 | 26 | 2 | .469 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 47 | 14 | 31 | 2 | .311 | 13.5 |
・交流戦スタート。
エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム1回戦は、1vs0。
先発才木が8回を投げ4安打無失点で今季5勝目。最終回は岩崎ではなく石井が見事ゼロで抑えた。
(2025,6,3)
セ・リーグ順位表 2025/6/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 53 | 31 | 20 | 2 | .608 | − |
2 | DeNA | 51 | 27 | 21 | 3 | .563 | 2.5 |
3 | 巨 人 | 53 | 28 | 24 | 1 | .538 | 3.5 |
4 | 広 島 | 50 | 25 | 23 | 2 | .521 | 4.5 |
5 | 中 日 | 52 | 23 | 27 | 2 | .460 | 7.5 |
6 | ヤクルト | 48 | 14 | 32 | 2 | .304 | 14.5 |
・エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム2回戦は、4vs5。
終盤の追い上げもあと一歩及ばず。今日は全カードパリーグの勝利。
(2025,6,4)
セ・リーグ順位表 2025/6/4現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 54 | 31 | 21 | 2 | .596 | − |
2 | DeNA | 52 | 27 | 22 | 3 | .551 | 2.5 |
3 | 巨 人 | 54 | 28 | 25 | 1 | .528 | 3.5 |
4 | 広 島 | 51 | 25 | 24 | 2 | .510 | 4.5 |
5 | 中 日 | 53 | 23 | 28 | 2 | .451 | 7.5 |
6 | ヤクルト | 49 | 14 | 33 | 2 | .298 | 14.5 |
・エスコンフィールド北海道で行われた対日ハム3回戦は、7vs1。
先発デュプランティエが6回2/3を投げ2安打12奪三振無失点で今季2勝目。佐藤は8回に16号ソロ。
(2025,6,5)
セ・リーグ順位表 2025/6/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 55 | 32 | 21 | 2 | .604 | − |
2 | DeNA | 53 | 28 | 22 | 3 | .560 | 2.5 |
3 | 巨 人 | 55 | 28 | 26 | 1 | .519 | 4.5 |
4 | 広 島 | 52 | 25 | 25 | 2 | .500 | 5.5 |
5 | 中 日 | 54 | 23 | 29 | 2 | .442 | 8.5 |
6 | ヤクルト | 50 | 15 | 33 | 2 | .313 | 14.5 |
・甲子園で行われた対オリックス1回戦は、1vs0。
息詰まる投手戦で0vs0のまま延長戦突入。10回裏、1死満塁から木浪のサヨナラタイムリー。満塁男が見事結果を出した。
9回表に阪神2番手石井投手が鋭い打球をよけきれず頭部に受け2球で降板。球場全体が静まりかえる中、担架で運ばれた。
容態が非常に心配だが、打った廣岡選手のメンタルも心配。責任を感じていると思うが、ぜひ明日も元気に出場して欲しい。
(2025,6,6)
セ・リーグ順位表 2025/6/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 56 | 33 | 21 | 2 | .611 | − |
2 | DeNA | 54 | 29 | 22 | 3 | .569 | 2.5 |
3 | 広 島 | 53 | 26 | 25 | 2 | .510 | 5.5 |
4 | 巨 人 | 56 | 28 | 27 | 1 | .509 | 5.5 |
5 | 中 日 | 55 | 24 | 29 | 2 | .453 | 8.5 |
6 | ヤクルト | 51 | 16 | 33 | 2 | .327 | 14.5 |
・甲子園で行われた対オリックス2回戦は、8vs2。
4回表に2点を先制されたが、6回裏に森下の3ランで一気に逆転。その後は7回に1点、
8回に坂本の3ランを含む4点を取って突き放す。
(2025,6,7)
セ・リーグ順位表 2025/6/7現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 57 | 34 | 21 | 2 | .618 | − |
2 | DeNA | 55 | 29 | 23 | 3 | .558 | 3.5 |
3 | 広 島 | 54 | 27 | 25 | 2 | .519 | 5.5 |
4 | 巨 人 | 57 | 29 | 27 | 1 | .518 | 5.5 |
5 | 中 日 | 56 | 25 | 29 | 2 | .463 | 8.5 |
6 | ヤクルト | 52 | 16 | 34 | 2 | .320 | 15.5 |
・甲子園で行われた対オリックス3回戦は、8vs1。
先発伊原が5回を投げ6安打1失点で今季5勝目。5回80球での降板は、何かあったのかと不安になるが、
投手出身監督の勝負勘と親心なのかもしれない。打者では森下が2日連続弾となる3ランを3回に、
佐藤が第17号満塁弾を8回に放ち、ワンサイドゲームでオリックスを3タテ。交流戦首位に躍り出たが、
もちろん交流戦優勝が目標ではない。
(2025,6,8)
セ・リーグ順位表 2025/6/8現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 58 | 35 | 21 | 2 | .625 | − |
2 | DeNA | 56 | 30 | 23 | 3 | .566 | 3.5 |
3 | 広 島 | 55 | 28 | 25 | 2 | .528 | 5.5 |
4 | 巨 人 | 58 | 30 | 27 | 1 | .526 | 5.5 |
5 | 中 日 | 57 | 26 | 29 | 2 | .473 | 8.5 |
6 | ヤクルト | 53 | 17 | 34 | 2 | .333 | 15.5 |
・埼玉ベルーナドームで行われた対西武1回戦は、2vs4。
8回裏に3番手桐敷が打たれ、一挙4失点で逆転を許す。
(2025,6,10)
セ・リーグ順位表 2025/6/10現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 59 | 35 | 22 | 2 | .614 | − |
2 | DeNA | 57 | 30 | 24 | 3 | .556 | 3.5 |
3 | 広 島 | 56 | 28 | 26 | 2 | .519 | 5.5 |
4 | 巨 人 | 59 | 30 | 28 | 1 | .517 | 5.5 |
5 | 中 日 | 58 | 27 | 29 | 2 | .482 | 7.5 |
6 | ヤクルト | 54 | 17 | 35 | 2 | .327 | 15.5 |
・埼玉ベルーナドームで行われた対西武2回戦は、2vs3。
最終回に湯浅、岩崎で2点を守り切れず、まさかの逆転サヨナラ負け。
これまでが出来すぎていたので、こういう試合で気を引き締めろ。
(2025,6,11)
セ・リーグ順位表 2025/6/11現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 60 | 35 | 23 | 2 | .603 | − |
2 | DeNA | 58 | 31 | 24 | 3 | .564 | 2.5 |
3 | 広 島 | 57 | 29 | 26 | 2 | .527 | 4.5 |
4 | 巨 人 | 60 | 31 | 28 | 1 | .525 | 4.5 |
5 | 中 日 | 59 | 28 | 29 | 2 | .491 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 55 | 17 | 36 | 2 | .321 | 15.5 |
・埼玉ベルーナドームで行われた対西武3回戦は、1vs4。
3連敗。
(2025,6,12)
セ・リーグ順位表 2025/6/12現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 61 | 35 | 24 | 2 | .593 | − |
2 | DeNA | 59 | 31 | 25 | 3 | .554 | 2.5 |
3 | 巨 人 | 61 | 31 | 28 | 2 | .525 | 4.0 |
4 | 広 島 | 58 | 29 | 27 | 2 | .518 | 4.5 |
5 | 中 日 | 60 | 28 | 30 | 2 | .483 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 56 | 17 | 37 | 2 | .315 | 15.5 |
・仙台で行われた対楽天1回戦は、2vs3。なんと4連敗。
(2025,6,13)
セ・リーグ順位表 2025/6/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 62 | 35 | 25 | 2 | .583 | − |
2 | DeNA | 60 | 31 | 26 | 3 | .544 | 2.5 |
3 | 広 島 | 59 | 30 | 27 | 2 | .526 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 62 | 31 | 29 | 2 | .517 | 4.0 |
5 | 中 日 | 61 | 30 | 30 | 2 | .492 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 57 | 17 | 38 | 2 | .309 | 15.5 |
・仙台で行われた対楽天2回戦は、4vs5。
9回に同点に追いつくも、10回裏サヨナラ負け。ついに5連敗だが、
セリーグ他チームも負けが込んでいるので、それほど追いつかれていない。
(2025,6,14)
セ・リーグ順位表 2025/6/14現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 63 | 35 | 26 | 2 | .574 | − |
2 | DeNA | 61 | 31 | 27 | 3 | .534 | 2.5 |
3 | 広 島 | 60 | 30 | 28 | 2 | .517 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 63 | 31 | 30 | 2 | .508 | 4.0 |
5 | 中 日 | 63 | 29 | 32 | 2 | .483 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 58 | 18 | 38 | 2 | .321 | 14.5 |
・仙台で行われた対楽天3回戦は、延長12回2vs3でサヨナラ負け。泥沼6連敗。
なんと2カード連続で3タテを食らうという屈辱。ただ、セリーグ全敗のため、リーグ内ゲーム差は変わらず。
(2025,6,15)
セ・リーグ順位表 2025/6/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 64 | 35 | 27 | 2 | .565 | − |
2 | DeNA | 62 | 31 | 28 | 3 | .525 | 2.5 |
3 | 広 島 | 61 | 30 | 29 | 2 | .508 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 64 | 31 | 31 | 2 | .500 | 4.0 |
5 | 中 日 | 64 | 29 | 33 | 2 | .475 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 59 | 18 | 39 | 2 | .316 | 14.5 |
・甲子園で行われた対ロッテ1回戦は、1vs3。本拠地に帰っても勝てず、7連敗。
(2025,6,17)
セ・リーグ順位表 2025/6/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 65 | 35 | 28 | 2 | .556 | − |
2 | DeNA | 63 | 31 | 29 | 3 | .517 | 2.5 |
3 | 広 島 | 62 | 30 | 30 | 2 | .500 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 65 | 31 | 32 | 2 | .492 | 4.0 |
5 | 中 日 | 64 | 29 | 33 | 2 | .468 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 60 | 18 | 39 | 3 | .316 | 14.0 |
・甲子園で行われた対ロッテ2回戦は、8vs1。
先発伊藤将が6回を投げ、9安打されながらも1失点で、今季初勝利。
打線は3vs1で迎えた8回裏に佐藤の19号2ランなどで一挙5得点。連敗を7で止めた。
(2025,6,18)
セ・リーグ順位表 2025/6/18現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 66 | 36 | 28 | 2 | .563 | − |
2 | DeNA | 64 | 32 | 29 | 3 | .525 | 2.5 |
3 | 広 島 | 63 | 31 | 30 | 2 | .508 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 66 | 32 | 32 | 2 | .500 | 4.0 |
5 | 中 日 | 65 | 30 | 33 | 2 | .476 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 61 | 18 | 40 | 3 | .310 | 15.0 |
・甲子園で行われた対ロッテ3回戦は、2vs0。
先発デュプランティエが12奪三振で完封。今季3勝目。
今日セリーグで勝ったのは阪神のみ。
(2025,6,19)
セ・リーグ順位表 2025/6/19現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 67 | 37 | 28 | 2 | .569 | − |
2 | DeNA | 65 | 32 | 30 | 3 | .516 | 3.5 |
3 | 広 島 | 64 | 31 | 31 | 2 | .500 | 4.5 |
4 | 巨 人 | 67 | 32 | 33 | 2 | .492 | 5.0 |
5 | 中 日 | 66 | 30 | 34 | 2 | .469 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 62 | 18 | 41 | 3 | .305 | 16.0 |
・甲子園で行われた対ソフトバンク1回戦は、延長10回1vs2。
同点で迎えた9回裏2死3塁のサヨナラ機に森下が見逃し三振。こういう展開にはありがちだが、
次の回に失点してそのまま敗戦。合計12安打しながら1得点という拙攻がすべて。
但し、今日セリーグで勝ったのは巨人のみ。形勢はほぼ変わらず。
(2025,6,20)
セ・リーグ順位表 2025/6/20現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 68 | 37 | 29 | 2 | .561 | − |
2 | DeNA | 66 | 32 | 31 | 3 | .508 | 3.5 |
3 | 巨 人 | 68 | 33 | 33 | 2 | .500 | 4.0 |
4 | 広 島 | 65 | 31 | 32 | 2 | .492 | 4.5 |
5 | 中 日 | 67 | 30 | 35 | 2 | .462 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 63 | 18 | 42 | 3 | .300 | 16.0 |
・甲子園で行われた対ソフトバンク2回戦は、3vs0。
初回に佐藤の先制タイムリー、小幡の2点タイムリーで奪った3点を守り切る。
先発大竹は5回無失点で今季3勝目。
(2025,6,21)
セ・リーグ順位表 2025/6/21現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 69 | 38 | 29 | 2 | .567 | − |
2 | DeNA | 67 | 33 | 31 | 3 | .516 | 3.5 |
3 | 巨 人 | 69 | 34 | 33 | 2 | .507 | 4.0 |
4 | 広 島 | 66 | 32 | 32 | 2 | .500 | 4.5 |
5 | 中 日 | 68 | 30 | 36 | 2 | .455 | 7.5 |
6 | ヤクルト | 64 | 19 | 42 | 3 | .311 | 16.0 |
・甲子園で行われた対ソフトバンク3回戦は、1vs3。
交流戦は8勝10敗8位で終了。
(2025,6,22)
セ・リーグ順位表 2025/6/22現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 70 | 38 | 30 | 2 | .559 | − |
2 | DeNA | 68 | 33 | 32 | 3 | .508 | 3.5 |
2 | 広 島 | 67 | 33 | 32 | 2 | .508 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 70 | 34 | 34 | 2 | .500 | 4.0 |
5 | 中 日 | 69 | 31 | 36 | 2 | .463 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 65 | 19 | 43 | 3 | .306 | 16.0 |
・千葉でロッテvs巨人の最終戦が行われ、今年の交流戦全日程が終了。
(2025,6,24)
セ・リーグ順位表 2025/6/24現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 70 | 38 | 30 | 2 | .559 | − |
2 | DeNA | 68 | 33 | 32 | 3 | .508 | 3.5 |
2 | 広 島 | 67 | 33 | 32 | 2 | .508 | 3.5 |
4 | 巨 人 | 71 | 34 | 35 | 2 | .493 | 4.5 |
5 | 中 日 | 69 | 31 | 36 | 2 | .463 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 65 | 19 | 43 | 3 | .306 | 16.0 |
・リーグ戦再開。神宮で行われた対ヤクルト8回戦は、3vs4サヨナラ負け。
(2025,6,27)
セ・リーグ順位表 2025/6/27現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 71 | 38 | 31 | 2 | .551 | − |
2 | 巨 人 | 72 | 35 | 35 | 2 | .500 | 3.5 |
3 | DeNA | 69 | 33 | 33 | 3 | .500 | 3.5 |
3 | 広 島 | 68 | 33 | 33 | 2 | .500 | 3.5 |
5 | 中 日 | 70 | 32 | 36 | 2 | .471 | 5.5 |
6 | ヤクルト | 66 | 20 | 43 | 3 | .317 | 15.0 |
・神宮で行われた対ヤクルト9回戦は、2vs0。
先発デュプランティエが7回3安打7奪三振無失点で今季4勝目。
及川-湯浅-岩崎の完封リレー。
(2025,6,28)
セ・リーグ順位表 2025/6/28現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 72 | 39 | 31 | 2 | .557 | − |
2 | 広 島 | 69 | 34 | 33 | 2 | .5075 | 3.5 |
3 | 巨 人 | 73 | 36 | 35 | 2 | .5070 | 3.5 |
4 | DeNA | 70 | 33 | 34 | 3 | .493 | 4.5 |
5 | 中 日 | 71 | 32 | 37 | 2 | .464 | 6.5 |
6 | ヤクルト | 67 | 20 | 44 | 3 | .313 | 16.0 |
・神宮で行われた対ヤクルト10回戦は、6vs0。先発伊藤将が2安打完封で今季2勝目。
打線は初回に森下13号、8回に佐藤20号。
(2025,6,29)
セ・リーグ順位表 2025/6/29現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 73 | 40 | 31 | 2 | .563 | − |
2 | 広 島 | 70 | 35 | 33 | 2 | .515 | 3.5 |
3 | 巨 人 | 74 | 37 | 35 | 2 | .514 | 3.5 |
4 | DeNA | 71 | 33 | 35 | 3 | .485 | 5.5 |
5 | 中 日 | 72 | 32 | 38 | 2 | .457 | 7.5 |
6 | ヤクルト | 68 | 20 | 45 | 3 | .308 | 17.0 |
・甲子園で行われた対巨人13回戦は、2vs1。先発才木が5回5安打無失点で今季6勝目。
先日頭部に打球を受け、心配されていた石井投手が見事復活し、8回表を無失点で抑えた。
(2025,7,1)
セ・リーグ順位表 2025/7/1現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 74 | 41 | 31 | 2 | .569 | − |
2 | 広 島 | 71 | 35 | 33 | 3 | .515 | 4.0 |
3 | 巨 人 | 75 | 37 | 36 | 2 | .507 | 4.5 |
4 | DeNA | 72 | 34 | 35 | 3 | .493 | 5.5 |
5 | 中 日 | 73 | 32 | 39 | 2 | .451 | 8.5 |
6 | ヤクルト | 69 | 20 | 45 | 4 | .308 | 17.5 |
・甲子園で行われた対巨人14回戦は、1vs0。
先発大竹が8回7安打無失点で今季4勝目。
決勝点は、8回裏2死から2連続四球の2走者を置いた大山の内野安打で、2塁走者の森下が捕手のタッチを微妙にかいくぐりもぎ取った1点。
当初アウトの判定から、藤川監督のリクエストによりセーフへと覆った奇跡の得点。
(2025,7,2)
セ・リーグ順位表 2025/7/2現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 75 | 42 | 31 | 2 | .575 | − |
2 | 広 島 | 72 | 36 | 33 | 3 | .522 | 4.0 |
3 | 巨 人 | 76 | 37 | 37 | 2 | .500 | 5.5 |
4 | DeNA | 73 | 35 | 35 | 3 | .500 | 5.5 |
5 | 中 日 | 74 | 32 | 40 | 2 | .444 | 9.5 |
6 | ヤクルト | 70 | 20 | 46 | 4 | .303 | 18.5 |
・甲子園で行われた対巨人15回戦は、3vs2。
今日は初回に2点先制されたが、4回裏に大山のタイムリー、5回裏に代打ヘルナンデスの犠飛で同点。
最終回、森下ヒット、佐藤敬遠、大山ヒットで無死満塁となり、豊田の犠飛でサヨナラ。
(2025,7,3)
セ・リーグ順位表 2025/7/3現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 76 | 43 | 31 | 2 | .581 | − |
2 | 広 島 | 73 | 36 | 34 | 3 | .514 | 5.0 |
3 | DeNA | 74 | 36 | 35 | 3 | .507 | 5.5 |
4 | 巨 人 | 77 | 37 | 38 | 2 | .493 | 6.5 |
5 | 中 日 | 75 | 32 | 41 | 2 | .438 | 10.5 |
6 | ヤクルト | 71 | 21 | 46 | 4 | .313 | 18.5 |
・横浜で行われた対DeNA12回戦は、7vs1。
4回に1点を先制され、終盤まで追いつけなかったが、8回に近本のタイムリーで同点。
佐藤の犠飛で逆転に成功すると、9回表には一挙5点を取り、大差で6連勝。
勝ち投手は7回5安打1失点の村上で、今季8勝目。
(2025,7,4)
セ・リーグ順位表 2025/7/4現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 77 | 44 | 31 | 2 | .587 | − |
2 | 広 島 | 74 | 36 | 35 | 3 | .507 | 6.0 |
3 | 巨 人 | 78 | 38 | 38 | 2 | .500 | 6.5 |
4 | DeNA | 75 | 36 | 36 | 3 | .500 | 6.5 |
5 | 中 日 | 76 | 33 | 41 | 2 | .446 | 10.5 |
6 | ヤクルト | 72 | 21 | 47 | 4 | .309 | 19.5 |
・横浜で行われた対DeNA13回戦は、3vs0。
先発デュプランティエが完封で今季5勝目。打点はすべて今日スタメン出場の熊谷。チームは7連勝。
(2025,7,5)
セ・リーグ順位表 2025/7/5現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 78 | 45 | 31 | 2 | .592 | − |
2 | 広 島 | 75 | 36 | 35 | 4 | .507 | 6.5 |
3 | 巨 人 | 79 | 38 | 38 | 3 | .500 | 7.0 |
4 | DeNA | 76 | 36 | 37 | 3 | .493 | 7.5 |
5 | 中 日 | 77 | 33 | 42 | 2 | .440 | 11.5 |
6 | ヤクルト | 73 | 22 | 47 | 4 | .319 | 19.5 |
・横浜で行われた対DeNA14回戦は、5vs1。
先発伊藤将が7回5安打1失点で今季3勝目。森下が2HR。
(2025,7,6)
セ・リーグ順位表 2025/7/6現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 79 | 46 | 31 | 2 | .597 | − |
2 | 広 島 | 76 | 37 | 35 | 4 | .514 | 6.5 |
3 | 巨 人 | 80 | 38 | 39 | 3 | .494 | 8.0 |
4 | DeNA | 77 | 36 | 38 | 3 | .486 | 8.5 |
5 | 中 日 | 78 | 33 | 43 | 2 | .434 | 12.5 |
6 | ヤクルト | 74 | 23 | 47 | 4 | .329 | 19.5 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島13回戦は、6vs1。
先発才木が5回1失点で今季7勝目。連勝はこれで9となった。
(2025,7,8)
セ・リーグ順位表 2025/7/8現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 80 | 47 | 31 | 2 | .603 | − |
2 | 広 島 | 77 | 37 | 36 | 4 | .507 | 7.5 |
3 | 巨 人 | 81 | 39 | 39 | 3 | .500 | 8.0 |
4 | DeNA | 78 | 37 | 38 | 3 | .493 | 8.5 |
5 | 中 日 | 79 | 33 | 44 | 2 | .429 | 13.5 |
6 | ヤクルト | 75 | 23 | 48 | 4 | .324 | 20.5 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島14回戦は、3vs1。
先発大竹が5回2/31失点で今季5勝目。連勝は10に伸びた。
(2025,7,9)
セ・リーグ順位表 2025/7/9現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 81 | 48 | 31 | 2 | .608 | − |
2 | 広 島 | 78 | 37 | 37 | 4 | .500 | 8.5 |
3 | 巨 人 | 82 | 39 | 40 | 3 | .494 | 9.0 |
4 | DeNA | 79 | 37 | 38 | 4 | .493 | 9.0 |
5 | 中 日 | 80 | 34 | 44 | 2 | .436 | 13.5 |
6 | ヤクルト | 76 | 23 | 48 | 5 | .324 | 21.0 |
・広島マツダスタジアムで行われた対広島15回戦は、6vs3。
6回裏に3失点で逆転されるも、7回表に中野、森下、佐藤の連続タイムリーなどで一挙5得点して再逆転。
3カード連続3タテを成し遂げ、チームはこれで11連勝。
ますます気を引き締めて、明日からも普通の戦いを続けたい。
(2025,7,10)
セ・リーグ順位表 2025/7/10現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 82 | 49 | 31 | 2 | .613 | − |
2 | 巨 人 | 82 | 39 | 40 | 3 | .494 | 9.5 |
3 | DeNA | 79 | 37 | 38 | 4 | .493 | 9.5 |
3 | 広 島 | 79 | 37 | 38 | 4 | .493 | 9.5 |
5 | 中 日 | 80 | 34 | 44 | 2 | .436 | 14.0 |
6 | ヤクルト | 76 | 23 | 48 | 5 | .324 | 21.5 |
・甲子園で行われた対ヤクルト11回戦は、3vs6。先発村上が2回に6失点。
昨日までの連勝前の敗戦は、ヤクルト戦の初戦。新たに気を引き締めるいいタイミングだ。
(2025,7,11)
セ・リーグ順位表 2025/7/11現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 83 | 49 | 32 | 2 | .605 | − |
2 | 巨 人 | 83 | 40 | 40 | 3 | .500 | 8.5 |
3 | DeNA | 80 | 37 | 39 | 4 | .487 | 9.5 |
3 | 広 島 | 80 | 37 | 39 | 4 | .487 | 9.5 |
5 | 中 日 | 81 | 35 | 44 | 2 | .443 | 13.0 |
6 | ヤクルト | 77 | 24 | 48 | 5 | .333 | 20.5 |
・甲子園で行われた対ヤクルト12回戦は、5vs2。
4回に2点先制されるが、その裏すぐさま逆転。8回にも小幡のタイムリー2ベースなどで2点追加。
先発デュプランティエが7回2失点で今季6勝目。前のヤクルト3連戦と同じく、初戦負けた後の勝利。
またこれで乗っていける。両リーグ最速の50勝到達。優勝を目指して80勝を目標とするなら、
残り59試合を30勝29敗でいい。普通の野球を徹底することだ。
(2025,7,12)
セ・リーグ順位表 2025/7/12現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 84 | 50 | 32 | 2 | .610 | − |
2 | 巨 人 | 84 | 41 | 40 | 3 | .506 | 8.5 |
3 | DeNA | 81 | 37 | 40 | 4 | .481 | 10.5 |
3 | 広 島 | 81 | 37 | 40 | 4 | .481 | 10.5 |
5 | 中 日 | 82 | 36 | 44 | 2 | .450 | 13.0 |
6 | ヤクルト | 78 | 24 | 49 | 5 | .329 | 21.5 |
・甲子園で行われた対ヤクルト13回戦は、2vs1。
先発伊藤将が7回を投げ3安打無失点で今季4勝目。今日は最終回に岩崎が1点失うが、
何とか逃げ切った。
(2025,7,13)
セ・リーグ順位表 2025/7/13現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 85 | 51 | 32 | 2 | .614 | − |
2 | 巨 人 | 85 | 41 | 41 | 3 | .500 | 9.5 |
3 | DeNA | 82 | 38 | 40 | 4 | .487 | 10.5 |
4 | 広 島 | 82 | 37 | 41 | 4 | .474 | 11.5 |
5 | 中 日 | 83 | 37 | 44 | 2 | .457 | 13.0 |
6 | ヤクルト | 79 | 24 | 50 | 5 | .324 | 22.5 |
・甲子園で行われた対中日11回戦は、2vs3。
7回裏に同点に追いつくも、延長11回表に勝ち越される。
(2025,7,15)
セ・リーグ順位表 2025/7/15現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 86 | 52 | 32 | 2 | .607 | − |
2 | 巨 人 | 85 | 41 | 41 | 3 | .500 | 9.0 |
3 | DeNA | 83 | 39 | 40 | 4 | .494 | 9.5 |
4 | 広 島 | 83 | 37 | 42 | 4 | .468 | 11.5 |
5 | 中 日 | 84 | 38 | 44 | 2 | .463 | 12.0 |
6 | ヤクルト | 79 | 24 | 50 | 5 | .324 | 22.0 |
・甲子園で行われた対中日12回戦は、0vs6。
まだ余裕があるとはいえ、下位チームに連敗は良くない。こんな調子でいると、足下をすくわれる。
(2025,7,16)
セ・リーグ順位表 2025/7/16現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 87 | 52 | 33 | 2 | .600 | − |
2 | 巨 人 | 85 | 41 | 41 | 3 | .500 | 8.5 |
3 | DeNA | 84 | 39 | 41 | 4 | .488 | 9.5 |
4 | 広 島 | 84 | 38 | 42 | 4 | .475 | 10.5 |
5 | 中 日 | 85 | 39 | 44 | 2 | .470 | 11.0 |
6 | ヤクルト | 79 | 24 | 50 | 5 | .324 | 21.5 |
・甲子園の対中日戦は、雨天中止。
(2025,7,17)
セ・リーグ順位表 2025/7/17現在 |
順位 | チーム | 試合数 | 勝数 | 負数 | 引分 | 勝率 | 勝差 |
1 | 阪 神 | 87 | 52 | 33 | 2 | .600 | − |
2 | 巨 人 | 86 | 41 | 42 | 3 | .494 | 9.0 |
3 | DeNA | 85 | 39 | 41 | 5 | .488 | 9.5 |
4 | 広 島 | 85 | 38 | 42 | 5 | .475 | 10.5 |
5 | 中 日 | 85 | 39 | 44 | 2 | .470 | 11.0 |
6 | ヤクルト | 80 | 25 | 50 | 5 | .333 | 21.0 |
HOME
|